• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

未利用リン酸と建設廃棄物系カルシウム塩を用いた一石三鳥アップグレードリサイクル

研究課題

研究課題/領域番号 18K11721
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分64030:環境材料およびリサイクル技術関連
研究機関富山高等専門学校

研究代表者

高松 さおり  富山高等専門学校, その他部局等, 准教授 (10547855)

研究分担者 豊嶋 剛司  富山高等専門学校, その他部局等, 准教授 (60447076)
研究期間 (年度) 2018-04-01 – 2022-03-31
研究課題ステータス 完了 (2021年度)
配分額 *注記
4,160千円 (直接経費: 3,200千円、間接経費: 960千円)
2020年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2019年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2018年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
キーワード未利用リン資源 / 廃石膏ボード / リン酸水素カルシウム二水和物(DCPD) / ハイドロキシアパタイト(HAp) / フッ素アパタイト(FAp) / アンモニアガス吸着 / ハイドロキシアパタイト(HAp) / 第2リン酸カルシウム(DCPD) / 未利用リン / HAp / DCPD / FAp / アンモニア吸着 / ハイドロキシアパタイト / アパタイト / 悪臭吸着 / アップグレードリサイクル
研究成果の概要

下水処理プロセス等から発生する未利用リン資源と建設系廃棄物である廃石膏ボードから得た石膏粉からリン酸水素カルシウム二水和物(DCPD)およびハイドロキシアパタイト(HAp)といったリン酸カルシウムを合成し,排水中に含まれるフッ化物イオンを環境浄化剤の機能強化成分として利用する。合成したフッ素アパタイト(FAp)は悪臭物質であるアンモニアガスを吸着除去する能力を有し,1)下水処理由来の未利用リンの回収と,2)建設業から排出される廃石膏ボードのリサイクル,3)畜産業における悪臭問題という3つの課題を解決し,廃棄物の新たな価値創出に寄与するリサイクルシステムの実現可能性を見出した。

研究成果の学術的意義や社会的意義

本研究の成果は,下水処理由来の未利用リンおよび建設廃棄物である肺石膏ボード,悪臭物質であるアンモニアガスの吸着除去に加え,フッ素排水の処理による一石三鳥のリサイクルプロセスの実現が可能であることが見出された。これまでのリサイクルの多くは,回収物を再び原料化することに重点が置かれていたため,高純度化を阻害する共存イオンなどの不純物は分離・除去する必要があった。しかし,本研究では,環境浄化資材の機能強化のために積極的に利用することで,資源・エネルギー・コストの過剰利用を抑える新しいリサイクルシステムの構築に寄与したと考える。

報告書

(5件)
  • 2021 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2020 実施状況報告書
  • 2019 実施状況報告書
  • 2018 実施状況報告書
  • 研究成果

    (5件)

すべて 2022 2021 2019 2018

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 2件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (3件) (うち国際学会 1件)

  • [雑誌論文] Enhanced reactivity of apatite composite derived by phosphate treatment of gypsum with fluoride ions2022

    • 著者名/発表者名
      S. Takamatsu, F. Ninomiya, Y. Amamiya, S. Noguchi, M. Tafu
    • 雑誌名

      Journal of the Ceramic Society of Japan

      巻: 130 号: 1 ページ: 113-117

    • DOI

      10.2109/jcersj2.21105

    • NAID

      130008139204

    • ISSN
      1348-6535, 1882-0743
    • 年月日
      2022-01-01
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] セッコウによる排水中リン酸イオンの資源化とフッ素排水処理への利活用2021

    • 著者名/発表者名
      二宮冬,高松さおり,袋布昌幹,雨宮佑馬,豊嶋剛司
    • 雑誌名

      Journal of the Society of Inorganic Materials, Japan

      巻: 28 ページ: 3-9

    • NAID

      40022456362

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] Effect of impurities on properties of calcium phosphates from unused phosphate and calcium resources2019

    • 著者名/発表者名
      F. Ninomiya, M. Tafu, S. Takamatsu, T. Toshima
    • 学会等名
      GFMAT2/ BIO4
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Utilization of waste gypsum board for wastewater treatment by using phosphate treatment2019

    • 著者名/発表者名
      F. Ninomiya, M. Tafu, N. Sasakawa, S. Takamatsu, A. Iwaori, T. Toshima
    • 学会等名
      第29回日本MRS年次大会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] 廃石膏ボードを用いた未利用リン資源の回収と回収物の機能性評価2018

    • 著者名/発表者名
      二宮冬,広野羽奏,袋布昌幹,高松さおり
    • 学会等名
      (一社)廃棄物資源循環学会 春の研究発表会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2018-04-23   更新日: 2023-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi