• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

無形文化遺産の継承・変容と自然災害による影響の動態的把握:バヌアツ北部事例研究

研究課題

研究課題/領域番号 18K11836
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分80010:地域研究関連
研究機関独立行政法人国立文化財機構東京国立博物館 (2018, 2021-2023)
国立民族学博物館 (2019-2020)

研究代表者

野嶋 洋子  独立行政法人国立文化財機構東京国立博物館, アジア太平洋無形文化遺産研究センター, 室長 (50586344)

研究期間 (年度) 2018-04-01 – 2024-03-31
研究課題ステータス 完了 (2023年度)
配分額 *注記
4,160千円 (直接経費: 3,200千円、間接経費: 960千円)
2020年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
2019年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2018年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
キーワード無形文化遺産 / 自然災害 / 火山災害 / バヌアツ / 環境 / レジリエンス / 文化の継承 / 在来知
研究成果の概要

災害多発国であるバヌアツ共和国において、近年の火山災害による被災経験をもつ北部2地域(ガウア島、アンバエ島)で地域住民への聞き取り調査を実施し、自然災害が無形文化遺産の実践や継承に及ぼす影響について明らかにした。特に、火山災害に焦点をあてたことで、避難生活という困難な状況を経た無形文化遺産の継承について、様々な知見を得ることができた。避難を通じた近隣集団との共生や交流は、それぞれの文化的実践を見つめ直し、学習・継承する機会となっている一方、現金経済、学校教育、教会活動など生活様式の変化が、無形文化遺産の危機の根底にあることが、再認識された。

研究成果の学術的意義や社会的意義

災害が、有形の文化遺産だけでなく無形文化遺産にも影響を及ぼすことは、東日本大震災をはじめとする災害事例を通じて、広く認知されるようになり、被災した無形文化遺産への復興支援の取り組みも見られるようになってきた。本研究は、無形文化遺産が状況に応じて変化しつつ継承されている実態について、具体的災害事例に基づいて詳述するものである。その成果は、無形文化遺産の動態を踏まえた保護の方策の構築を促すとともに、文化的状況に配慮した災害支援にも繋がる。

報告書

(7件)
  • 2023 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2022 実施状況報告書
  • 2021 実施状況報告書
  • 2020 実施状況報告書
  • 2019 実施状況報告書
  • 2018 実施状況報告書
  • 研究成果

    (6件)

すべて 2020 2019 その他

すべて 国際共同研究 (4件) 雑誌論文 (1件) (うち国際共著 1件、 査読あり 1件) 学会発表 (1件) (うち招待講演 1件)

  • [国際共同研究] バヌアツ文化センター(バヌアツ)

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [国際共同研究] Vanuatu Cultural Centre(バヌアツ)

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [国際共同研究] バヌアツ文化センター(バヌアツ)

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [国際共同研究] Vanuatu Cultural Centre(バヌアツ)

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [雑誌論文] Disaster as Opportunity? Cyclone Pam and the Transmission of Cultural Heritage2020

    • 著者名/発表者名
      Ballard Chris、Wilson Meredith、Nojima Yoko、Matanik Richard、Shing Richard
    • 雑誌名

      Anthropological Forum

      巻: 30 号: 1-2 ページ: 91-107

    • DOI

      10.1080/00664677.2019.1647825

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [学会発表] Local Knowledge to Cope with Natural Hazards and Disasters in the Pacific:Cases of knowledge and practices contributing to community resilience in northern Vanuatu2019

    • 著者名/発表者名
      Yoko Nojima
    • 学会等名
      The 3rd international symposium by the Museum of Natural and Environmental History, and the Mt. Fuji World Heritage Centre, Shizuoka
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 招待講演

URL: 

公開日: 2018-04-23   更新日: 2025-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi