• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

LGBTにまつわる困難・トラブルへの対応策集の作成

研究課題

研究課題/領域番号 18K11893
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分80030:ジェンダー関連
研究機関お茶の水女子大学

研究代表者

石丸 径一郎  お茶の水女子大学, 基幹研究院, 教授 (30435721)

研究期間 (年度) 2018-04-01 – 2023-03-31
研究課題ステータス 完了 (2022年度)
配分額 *注記
2,600千円 (直接経費: 2,000千円、間接経費: 600千円)
2022年度: 520千円 (直接経費: 400千円、間接経費: 120千円)
2021年度: 520千円 (直接経費: 400千円、間接経費: 120千円)
2020年度: 520千円 (直接経費: 400千円、間接経費: 120千円)
2019年度: 520千円 (直接経費: 400千円、間接経費: 120千円)
2018年度: 520千円 (直接経費: 400千円、間接経費: 120千円)
キーワードLGBT
研究成果の概要

国内外の性的マイノリティに関する文献や資料を調査し、隣接分野における問題や対策についても収集した。LGBTの隣接分野でのトラブルとして、精神疾患や発達障害、女性同士の人間関係のトラブルなどを取り上げ、それらに対する対策をまとめた。また、LGBTに関連する様々な問題を分類整理し、フォビアやメンタルケア、カミングアウトなどのトピックについてまとめた。さらに、大学生を対象にSNSを使用したメンタルヘルス介入の試験も行われた。研究成果は多岐にわたり、今後は統一的な形でまとめる課題が残されている。

研究成果の学術的意義や社会的意義

いわゆるLGBT理解増進法が制定・施行され、今後、具体的な実施計画が策定されていく。LGBTの支援や困難解決に関するノウハウはあまり蓄積がない。本研究の成果は、日本におけるLGBTの支援や困難解決の一助となり、時宜を得たものである。また、LGBTだけでなく、精神疾患、発達障害、民族的マイノリティ、障害者、女性などさまざまな社会的マイノリティに関連する課題解決にも波及効果が期待できる。

報告書

(6件)
  • 2022 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2021 実施状況報告書
  • 2020 実施状況報告書
  • 2019 実施状況報告書
  • 2018 実施状況報告書
  • 研究成果

    (41件)

すべて 2023 2022 2021 2020 2019 2018

すべて 雑誌論文 (21件) (うち査読あり 13件、 オープンアクセス 12件) 学会発表 (14件) (うち国際学会 1件、 招待講演 10件) 図書 (6件)

  • [雑誌論文] Perceptions on Becoming a Parent and Forming a Family: A Qualitative Exploration of the Social Experiences of Japanese Women with Same-Sex Partners2023

    • 著者名/発表者名
      Endo Makiko、Ishimaru Keiichiro
    • 雑誌名

      LGBTQ+ Family: An Interdisciplinary Journal

      巻: 19 号: 3 ページ: 228-243

    • DOI

      10.1080/27703371.2023.2173349

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] アセクシュアル・アイデンティティ研究の現状と課題:国内外における実証研究のスコーピングレビュー2023

    • 著者名/発表者名
      此下 千晶・石丸 径一郎
    • 雑誌名

      お茶の水女子大学心理臨床相談センター紀要

      巻: 24 ページ: 1-12

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 統合失調症における認知機能と労働の関連における研究の動向2023

    • 著者名/発表者名
      宮山 未来乃・石丸 径一郎
    • 雑誌名

      お茶の水女子大学心理臨床相談センター紀要

      巻: 24 ページ: 13-20

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 学内SNS“Ochat”を通じた大学生のメンタルヘルスへの介入:ランダム化クロスオーバー比較試験による検討2023

    • 著者名/発表者名
      内田 なぎさ・石丸 径一郎
    • 雑誌名

      お茶の水女子大学心理臨床相談センター紀要

      巻: 24 ページ: 69-77

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 性的マイノリティに対するフォビア2023

    • 著者名/発表者名
      石丸 径一郎・宮山 未来乃・此下 千晶・森田 真梨子・牧 美凪・田中 琴羽
    • 雑誌名

      思春期学

      巻: 40 ページ: 334-337

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [雑誌論文] ジェンダー・セクシュアリティと心理支援2023

    • 著者名/発表者名
      石丸 径一郎・森田 真梨子・此下 千晶
    • 雑誌名

      日本臨床心理士会雑誌

      巻: 94 ページ: 8-11

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [雑誌論文] 性的マイノリティのためのメンタルケア2022

    • 著者名/発表者名
      石丸 径一郎・宮山 未来乃・出水 友理亜・森田 真梨子・此下 千晶
    • 雑誌名

      精神科

      巻: 41 ページ: 820-825

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [雑誌論文] 児童思春期のトランスジェンダーと心理職の役割2022

    • 著者名/発表者名
      石丸 径一郎・此下 千晶・森田 真梨子・半田 知佳・宮山 未来乃
    • 雑誌名

      小児内科

      巻: 54 ページ: 1731-1734

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [雑誌論文] LGBTQ+の生きづらさとメンタルヘルスの諸課題2022

    • 著者名/発表者名
      石丸 径一郎
    • 雑誌名

      精神医学

      巻: 64 ページ: 1069-1073

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [雑誌論文] マウンティングエピソードの収集とその分類:隠蔽された格付け争いと女性の傷つき2022

    • 著者名/発表者名
      森 裕子・石丸 径一郎
    • 雑誌名

      お茶の水女子大学心理臨床相談センター紀要

      巻: 23 ページ: 23-36

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 自閉スペクトラム症の女性が行うカモフラージュ行動の傾向と動機に関する研究の現状と課題2022

    • 著者名/発表者名
      出水 友理亜・石丸 径一郎
    • 雑誌名

      お茶の水女子大学心理臨床相談センター紀要

      巻: 23 ページ: 37-44

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 改訂トランスジェンダー嫌悪尺度日本語版の作成とトランスジェンダー教育における当事者による授業の効果について:女子大学に通う学生を対象として2021

    • 著者名/発表者名
      森 裕子・柳川 耀・石丸 径一郎
    • 雑誌名

      お茶の水女子大学心理臨床相談センター紀要

      巻: 22 ページ: 13-23

    • NAID

      120007098182

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 統合失調症における病識の関連要因および心理教育に関する系統的レビュー2021

    • 著者名/発表者名
      伊藤 颯姫・石丸 径一郎
    • 雑誌名

      お茶の水女子大学心理臨床相談センター紀要

      巻: 22 ページ: 1-12

    • NAID

      120007098181

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] カミングアウト・パッシング・アサーション:LGBTQ2021

    • 著者名/発表者名
      石丸径一郎
    • 雑誌名

      臨床心理学

      巻: 21 ページ: 216-220

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 性機能不全2020

    • 著者名/発表者名
      石丸径一郎・針間克己
    • 雑誌名

      精神科臨床評価マニュアル〔改定版〕(臨床精神医学 増刊号)

      巻: 49 ページ: 1428-47

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [雑誌論文] セクシュアル・マイノリティのアイデンティティは嫌悪感と揺らぎを経て形成されるのか:当事者の語りの質的分析2020

    • 著者名/発表者名
      鈴木 彩音・石丸 径一郎
    • 雑誌名

      お茶の水女子大学心理臨床相談センター紀要

      巻: 21 ページ: 45-56

    • NAID

      120006826400

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 日本の心理学関連分野における青年期の性行動に関する研究の動向と展望:青年期女性の性行動の特徴に着目して2020

    • 著者名/発表者名
      森 裕子・石丸 径一郎
    • 雑誌名

      お茶の水女子大学心理臨床相談センター紀要

      巻: 21 ページ: 77-88

    • NAID

      120006826403

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] LGBTQとトラウマ・被害体験2019

    • 著者名/発表者名
      石丸 径一郎
    • 雑誌名

      トラウマティック・ストレス

      巻: 17(2) ページ: 55-59

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 男性の前での行動を女性たちはどのように評価しあうのか:平等主義志向性の高さと同性間のステレオタイプ的偏見に着目して2019

    • 著者名/発表者名
      森裕子・石丸径一郎
    • 雑誌名

      お茶の水女子大学心理臨床相談センター紀要

      巻: 20 ページ: 13-20

    • NAID

      40021830410

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 性分化疾患であるMRKHロキタンスキー症候群への心理的支援のあり方2019

    • 著者名/発表者名
      菰田敦子・石丸径一郎
    • 雑誌名

      お茶の水女子大学心理臨床相談センター紀要

      巻: 20 ページ: 75-86

    • NAID

      120006723722

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 女子会と合コンとで女性の行動は変わるのか:ジェンダー・アイデンティティの強さとの関連に着目して2019

    • 著者名/発表者名
      森裕子・石丸径一郎
    • 雑誌名

      日本性科学会雑誌

      巻: 36(1) ページ: 45-52

    • NAID

      40021678262

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] LGBTQと心理支援2021

    • 著者名/発表者名
      石丸 径一郎
    • 学会等名
      日本心理臨床学会第40回大会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 性別違和と社会2021

    • 著者名/発表者名
      石丸 径一郎
    • 学会等名
      GID(性同一性障害)学会 第15回エキスパート研修会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] LGBTQと認知行動療法2021

    • 著者名/発表者名
      石丸 径一郎
    • 学会等名
      集団認知行動療法研究会 第12回学術総会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 性的マイノリティに対する支援2019

    • 著者名/発表者名
      石丸径一郎
    • 学会等名
      第37回千葉県母性衛生学会学術集会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] LGBT+の基本2019

    • 著者名/発表者名
      石丸径一郎
    • 学会等名
      地域科学研究会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] LGBTQの基本2019

    • 著者名/発表者名
      石丸径一郎
    • 学会等名
      国立大学留学生指導担当研究協議会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] トランスジェンダーと女子大学2019

    • 著者名/発表者名
      石丸径一郎
    • 学会等名
      全国国立大学学生指導担当副学長協議会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Psychosocial characteristics and needs of people with Mayer- Rokitansky-Kuster- Hauser Syndrome (MRKH), disorders of sex development (DSDs) in Japan2019

    • 著者名/発表者名
      Komoda Atsuko & Keiichiro Ishimaru
    • 学会等名
      the 24th World Congress of Sexology
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 大学におけるLGBTQの理解と支援2019

    • 著者名/発表者名
      石丸径一郎
    • 学会等名
      全国学生相談研修会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 自閉症スペクトラム障害と性別違和はどのように併存しているのか:当事者たちの「自分史」に注目して2019

    • 著者名/発表者名
      庄司悠花・石丸径一郎・針間克己
    • 学会等名
      GID(性同一性障害)学会第21回研究大会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] 心理系学部・専攻における教育の実態と今後の展望2018

    • 著者名/発表者名
      石丸径一郎
    • 学会等名
      日本性科学会第38回学術集会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] LGBTs学生の支援2018

    • 著者名/発表者名
      石丸径一郎
    • 学会等名
      産業カウンセリング学会第23回大会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 女子大学生の性別に関する認知と判断:男女平等主義志向性と自己・他者の行動評価に着目して2018

    • 著者名/発表者名
      森裕子・石丸径一郎
    • 学会等名
      日本心理学会第82回大会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] MRKHロキタンスキー症候群における心理的支援ニーズ2018

    • 著者名/発表者名
      菰田敦子・石丸径一郎
    • 学会等名
      日本心理学会第82回大会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [図書] 医療者のためのLGBTQ講座2022

    • 著者名/発表者名
      吉田 絵理子、針間 克己、金久保 祐介、久保田 希、坂井 雄貴、山下 洋充
    • 総ページ数
      193
    • 出版者
      南山堂
    • ISBN
      4525212918
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [図書] Comparative Perspectives on Gender Equality in Japan and Norway: Same but Different?2021

    • 著者名/発表者名
      Masako Ishii-Kuntz, Guro Korsnes Kristensen, Priscilla Ringrose
    • 総ページ数
      252
    • 出版者
      Routledge
    • ISBN
      1032027797
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [図書] 臨床心理学概論2020

    • 著者名/発表者名
      下山 晴彦、佐藤 隆夫、本郷 一夫、石丸 径一郎
    • 総ページ数
      184
    • 出版者
      ミネルヴァ書房
    • ISBN
      4623086135
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [図書] 健康心理学事典2019

    • 著者名/発表者名
      日本健康心理学会・石丸径一郎 他
    • 総ページ数
      746
    • 出版者
      丸善出版
    • ISBN
      4621303767
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [図書] 公認心理師技法ガイド:臨床の場で役立つ実践のすべて2019

    • 著者名/発表者名
      下山晴彦・伊藤絵美・黒田美保 他
    • 総ページ数
      877
    • 出版者
      文光堂
    • ISBN
      4830636262
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [図書] セックス・セラピー入門2018

    • 著者名/発表者名
      日本性科学会 他
    • 総ページ数
      448
    • 出版者
      金原出版
    • ISBN
      4307301366
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2018-04-23   更新日: 2024-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi