• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

スウェーデンにおけるSOGIに基づく差別の撤廃、人権保護や擁護等に関するとりくみ

研究課題

研究課題/領域番号 18K11911
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分80030:ジェンダー関連
研究機関四国学院大学

研究代表者

大山 治彦  四国学院大学, 社会福祉学部, 教授 (70321239)

研究分担者 大束 貢生  佛教大学, 社会学部, 准教授 (20351306)
研究期間 (年度) 2018-04-01 – 2023-03-31
研究課題ステータス 完了 (2022年度)
配分額 *注記
3,640千円 (直接経費: 2,800千円、間接経費: 840千円)
2020年度: 390千円 (直接経費: 300千円、間接経費: 90千円)
2019年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2018年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
キーワードSOGI / LGBTQ / オンブズマン / スウェーデン / RFSL / HBT認証 / 人権 / 差別 / LGBT / HBTQ認証 / HBTQ / NPO/NGO
研究成果の概要

スウェーデンにおけるSOGIに基づく差別の撤廃および人権の保障や擁護などに関するとりくみ、具体的にはオンブズマンとHBTQ認証について、調査研究によって、以下のことを明らかにした; 1)平等オンブズマンとその前身である性的指向を理由とした差別反対オンブズマンの組織、活動、意義、2)LGBTQ人権団体RFSLによる「HBQTI認証」、およびヴェストラヨータランド・レギオンによる「Hbtq証書」にの概要、3) RFSLの認証を取得した組織の実際の効果を事例から分析。

研究成果の学術的意義や社会的意義

SOGIに基づく差別の解消や人権の保障、擁護に関する研究は、わが国では未だ蓄積の少ない分野である。本研究は少なからず、それに資するものといえる。
SOGIに基づく差別の解消や人権の保障、擁護におけるスウェーデンのとりくみ、具体的にはオンブズマン制度、およびHBTQ認証は、わが国にも大いに参考となる。オンブズマンの強制力のあるしくみと、教育や情報提供などの予防策の併用に効果があろう。また、HBTQ認証は、SOGIに敏感な視点を獲得するものであり、LGBTQ+が働く職場環境や、LGBTQ+の顧客への接遇の改善に有効な方法の1つといえる。

報告書

(6件)
  • 2022 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2021 実施状況報告書
  • 2020 実施状況報告書
  • 2019 実施状況報告書
  • 2018 実施状況報告書
  • 研究成果

    (17件)

すべて 2022 2021 2020 2019 2018

すべて 雑誌論文 (9件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (7件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] 地方自治体における男女共同参画事業の推進について(1)-大阪府寝屋川市の審議会での議論から-2022

    • 著者名/発表者名
      大束貢生
    • 雑誌名

      佛教大学社会学部論集

      巻: 73 ページ: 1-17

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [雑誌論文] スウェーデンの性教育のあゆみ-RFSUと義務教育を中心に-2022

    • 著者名/発表者名
      大山治彦
    • 雑誌名

      季刊セクシュアリティ

      巻: 106 ページ: 54-63

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [雑誌論文] 地方自治体における男女共同参画計画策定をめぐって2021

    • 著者名/発表者名
      大束貢生
    • 雑誌名

      佛教大学社会学部論集

      巻: 73 ページ: 1-14

    • NAID

      120007144907

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 日本における男性対象のジェンダー政策の可能性(1)男性対象の取り組みにもとづいて2020

    • 著者名/発表者名
      大束貢生
    • 雑誌名

      佛教大学社会学部論集

      巻: 71 ページ: 1-14

    • NAID

      120007020078

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [雑誌論文] スウェーデン・レポート HBT認証-LGBTQの人たちが安心して利用しやすい施設へ-2020

    • 著者名/発表者名
      大山治彦
    • 雑誌名

      季刊セクシュアリティ

      巻: 96 ページ: 126-131

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [雑誌論文] スウェーデン・レポート フェミニズムの学校-女性国民高等学校-2020

    • 著者名/発表者名
      大山治彦
    • 雑誌名

      季刊セクシュアリティ

      巻: 94 ページ: 140-143

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 日本における男性運動と男性対象のジェンダー政策の可能性:メンズリブを中心として2019

    • 著者名/発表者名
      大束貢生
    • 雑誌名

      佛教大学社会学部論集

      巻: 69 ページ: 1-16

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] スウェーデン・レポート 性指向オンブズマン2019

    • 著者名/発表者名
      大山治彦
    • 雑誌名

      季刊セクシュアリティ

      巻: 91 ページ: 132-135

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [雑誌論文] スウェーデン・レポート 平等オンブズマン2018

    • 著者名/発表者名
      大山治彦
    • 雑誌名

      季刊セクシュアリティ

      巻: 89 ページ: 132-135

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] SOGIに敏感な視点による家族研究-異性愛とシスジェンダーの脱普遍化-2022

    • 著者名/発表者名
      大山治彦
    • 学会等名
      第29回日本家族社会学会 公開シンポジウム「性的マイノリティと家族研究」
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] スウェーデンにおける性教育の発展とRFSUの役割2022

    • 著者名/発表者名
      大山治彦、大束貢生、伊藤公雄
    • 学会等名
      第95回日本社会学会大会 一般研究報告 性・ジェンダー(3)
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] スウェーデンにおける「SOGI平等」へのとりくみ-スウェーデン教会とのかかわりにおいて-2021

    • 著者名/発表者名
      大山治彦・大束貢生・多賀太・伊藤公雄
    • 学会等名
      日本社会学会大会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] 性暴力被害者としての男性2020

    • 著者名/発表者名
      大山治彦
    • 学会等名
      第23回日本ジェンダー学会大会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] スウェーデンにおけるSOGIに基づく差別へのとりくみⅡ-HBTQ認証制度-2020

    • 著者名/発表者名
      大山治彦・大束貢生・多賀太・伊藤公雄
    • 学会等名
      第93回日本社会学会大会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] スウェーデンにおけるSOGIに基づく差別へのとりくみ-平等オンブズマンと性指向オンブズマン-2019

    • 著者名/発表者名
      大山治彦・大束貢生・伊藤公雄・多賀太
    • 学会等名
      第92回日本社会学会大会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] 「結婚」、「同性婚」、「同性愛/異性愛カップル」などの用語を批判的に検討する~SOGIに敏感な視点を家族研究に取り入れる試みとして~2019

    • 著者名/発表者名
      大山治彦
    • 学会等名
      第29回日本家族社会学会大会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [図書] 男性危機(メンズクライシス)?―国際社会の男性政策に学ぶ―2022

    • 著者名/発表者名
      伊藤公雄、多賀太、大束貢生、大山治彦
    • 総ページ数
      228
    • 出版者
      晃洋書房
    • ISBN
      9784771035768
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書

URL: 

公開日: 2018-04-23   更新日: 2024-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi