• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

女性ホルモンの変化と高次脳機能の定量評価―脳血流計測カメラの臨床応用の可能性-

研究課題

研究課題/領域番号 18K12168
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分90150:医療福祉工学関連
研究機関筑波大学

研究代表者

岡山 久代  筑波大学, 医学医療系, 教授 (90335050)

研究分担者 松崎 一葉  筑波大学, 医学医療系, 教授 (10229453)
川野 亜津子  筑波大学, 医学医療系, 准教授 (10550733)
金澤 悠喜  筑波大学, 医学医療系, 助教 (80812833)
青木 真希子  神奈川工科大学, 健康医療科学部, 助教 (80589052)
内藤 紀代子  びわこ学院大学, 教育福祉学部, 教授 (30433238)
研究期間 (年度) 2018-04-01 – 2022-03-31
研究課題ステータス 完了 (2021年度)
配分額 *注記
4,290千円 (直接経費: 3,300千円、間接経費: 990千円)
2020年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2019年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
2018年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
キーワード成人女性 / 性ホルモン / 脳血流 / 認知機能 / 近赤外分光法(NIRS) / 女性ホルモン / 高次脳機能 / 脳血流計測カメラ
研究成果の概要

本課題の目的は、近赤外分光法(Near Infra- Red Spectoroscopy:NIRS)を用いて成人女性の性周期に伴う認知機能の変化を測定し、月経前症候群(Premenstrual Syndrome:PMS)や既存の主観的評価方法との関連を分析すること、またNIRSを用いた女性の認知機能評価の妥当性について検討するである。
20歳代女性を対象に、認知機能評価課題の1つであるN-back課題の正答率の算出と課題遂行中の前額部の脳血流を測定した。その結果、PMSを有する女性では卵胞期と黄体期で認知課題の遂行能力は低下し、黄体期では脳血流が低賦活の状態になるという特徴が明らかとなった。

研究成果の学術的意義や社会的意義

女性は排卵後の黄体期に、いらいら、情緒不安定、頭痛などの心身不調を主訴とするPMSを発症しやすい。しかしPMSの判断は患者の主観による評価が主であり、その評価の難しさが指摘されており、正確な診断のために生体データを用いた評価方法の確立が急務となっている。近年、うつ病の補助診断方法としてNIRSが用いられてる。PMSでは抑うつ症状を呈する人が多いことから、PMSの評価に応用できると考えた。
本研究においてPMSを有する女性に特徴的な認知課題の遂行能力の低下や脳血流の賦活が明らかになった。この結果はPMSの客観的評価や女性自身によるセルフモニタリングシステム構築の基礎資料となった。

報告書

(5件)
  • 2021 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2020 実施状況報告書
  • 2019 実施状況報告書
  • 2018 実施状況報告書
  • 研究成果

    (16件)

すべて 2022 2021 2020 2019

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 3件、 オープンアクセス 3件) 学会発表 (10件) (うち国際学会 2件) 図書 (3件)

  • [雑誌論文] 卵胞期における日本語版総合的気分尺度2nd Edition(POMS<sup>&reg;</sup>2) 得点による類型化を利用した月経前症候群もしくは月経前不快気分障害とnon-PMSの判別2022

    • 著者名/発表者名
      Makiko Aoki, Miharu Hoshino, Masato Suzuki, Hisayo Okayama
    • 雑誌名

      看護理工学会誌

      巻: 9 号: 0 ページ: 108-116

    • DOI

      10.24462/jnse.9.0_108

    • NAID

      130008165186

    • ISSN
      2188-4323, 2432-6283
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Cognitive function evaluation in premenstrual syndrome during the follicular and luteal phases using near-infrared spectroscopy2022

    • 著者名/発表者名
      Makiko Aoki, Masato Suzuki, Satoshi Suzuki, Hidenobu Takao, Hisayo Okayama
    • 雑誌名

      Comprehensive Psychoneuroendocrinology

      巻: 10 ページ: 1-9

    • DOI

      10.1016/j.cpnec.2022.100117

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 成人女性の性周期に伴うn-back 課題遂行能の変化と影響要因の検討2020

    • 著者名/発表者名
      Makiko Aoki, Masato Suzuki, Hisayo Okayama
    • 雑誌名

      看護理工学会誌

      巻: 8 号: 0 ページ: 47-57

    • DOI

      10.24462/jnse.8.0_47

    • NAID

      130007948196

    • ISSN
      2188-4323, 2432-6283
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書 2020 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] Characterization of cognitive function in female classified as premenstrual syndrome by mood scores2021

    • 著者名/発表者名
      Makiko Aoki, Masato Suzuki, Hisayo Okayama
    • 学会等名
      14th Congress of the European Society of Gynecology
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] NIRSによる認知機能計測と質問紙による月経前症候群の特徴2021

    • 著者名/発表者名
      青木真希子, 鈴木雅登, 伊藤駿, 鈴木聡, 高尾秀伸, 岡山久代
    • 学会等名
      第9回看護理工学会学術集会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 黄体期にある性成熟期女性におけるN-back課題遂行時の前額部のNIRS計測2021

    • 著者名/発表者名
      青木真希子, 鈴木雅登, 鈴木聡, 高尾秀伸, 伊藤駿, 安西凌真, 岡山久代
    • 学会等名
      第60回日本生体医工学会大会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 月経前症候群を示す成人女性におけるN-back課題遂行の評価2020

    • 著者名/発表者名
      青木真希子, 鈴木雅登, 岡山久代, 高尾秀伸
    • 学会等名
      第28回人間工学システム大会部会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] 黄体期における月経前症候群を示す女性の気分とN-back課題遂行能の特徴2020

    • 著者名/発表者名
      青木真希子, 鈴木雅登, 鈴木聡, 青山真悠子, 内藤紀代子, 所恭子, 今野和穂, 海野多栄子,岡山久代
    • 学会等名
      第8回看護理工学会学術集会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] 性成熟期女性の性周期に伴う気分の縦断的変化―Premenstrual Syndromeの有無による比較―2020

    • 著者名/発表者名
      星野美春, 青木真希子, 内藤紀代子, 所恭子, 浅野美礼, 岡山久代
    • 学会等名
      第8回看護理工学会学術集会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] Comparison of cerebral blood during emotional stimuli in the presence or absece or absence of premenstrual syndrome2020

    • 著者名/発表者名
      Makiko Aoki, Masato Suzuki, Hisayo Okayama
    • 学会等名
      23rd East Asian of Nursing Scholars (EAFONS). Chiang Mai. Thailand
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 月経前症候群症状を示す成人女性におけるN-back課題遂行の評価2020

    • 著者名/発表者名
      青木真希子, 鈴木雅登, 岡山久代, 高尾秀伸
    • 学会等名
      第28回日本人間工学会システム大会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] 成人女性の脳血流変化速度の特徴(第1報)―NIRSを用いた卵胞期・黄体期および月経前症候群の有無別による比較―2019

    • 著者名/発表者名
      青木真希子, 青山真悠子, 内藤紀代子, 今井俊輔, 安杖尚美, 有本聡, 是永継博, 岡山久代
    • 学会等名
      第58回日本生体医工学会大会・第7回看護理工学会学術集会合同大会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] 成人女性の脳血流変化速度の特徴(第2報)―NIRSと非接触型カメラによる卵胞期データの比較によるカメラの妥当性の検討―2019

    • 著者名/発表者名
      岡山久代, 青木真希子, 青山真悠子, 内藤紀代子, 今井俊輔, 安杖尚美, 有本聡, 是永継博
    • 学会等名
      第58回日本生体医工学会大会・第7回看護理工学会学術集会合同大会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [図書] 母性看護学 第6章 妊娠の生理と看護①2020

    • 著者名/発表者名
      岡山久代(齋藤いずみ編)
    • 総ページ数
      13
    • 出版者
      放送大学教育振興会
    • ISBN
      9784595321993
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [図書] 母性看護学 第7章 妊娠の生理と看護②2020

    • 著者名/発表者名
      岡山久代(齋藤いずみ編)
    • 総ページ数
      15
    • 出版者
      放送大学教育振興会
    • ISBN
      9784595321993
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [図書] 母性看護学 第14章 更年期・老年期女性の健康問題と看護2020

    • 著者名/発表者名
      岡山久代(齋藤いずみ編)
    • 総ページ数
      15
    • 出版者
      放送大学教育振興会
    • ISBN
      9784595321993
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2018-04-23   更新日: 2023-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi