• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

現代北米のムスリム社会とスーフィズム―「伝統イスラーム運動」の展開から

研究課題

研究課題/領域番号 18K12209
研究種目

若手研究

配分区分基金
審査区分 小区分01030:宗教学関連
研究機関東洋大学 (2019-2022)
上智大学 (2018)

研究代表者

高橋 圭  東洋大学, 文学部, 助教 (60449080)

研究期間 (年度) 2018-04-01 – 2023-03-31
研究課題ステータス 完了 (2022年度)
配分額 *注記
3,640千円 (直接経費: 2,800千円、間接経費: 840千円)
2021年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2020年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2019年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2018年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
キーワードイスラーム / スーフィズム / タリーカ / スーフィー教団 / アメリカ / 伝統主義 / 改宗 / 移民 / サードプレイス / コミュニティ / 北米
研究成果の概要

本研究では、「伝統イスラーム運動」の米国での展開に焦点を当て、その思想・組織・活動などの全体像を明らかにしたうえで、この運動を米国におけるイスラームとスーフィズムの両者の流れに位置付けて、その評価を試みた。結論として、まず思想面では、スンナ派伝統主義を掲げつつも、アメリカの現実に対応した新たな解釈を提示していること、組織・活動面では、サードプレイスと称される新しいコミュニティを基盤とすることで、米国の主流派ムスリム社会に展開していることが明らかになった。

研究成果の学術的意義や社会的意義

本研究は現代におけるスーフィズムの展開を示す事例としての意義を持つと同時に、米国で少数派として暮らすムスリムの宗教実践の多様性や変容を明らかにした研究成果としても重要な意義を持つ。特に後者については、欧米に暮らすムスリムの研究は日本では立ち遅れており、また限られた研究の関心も主にホスト社会との関係に集中してきた現状がある。その点で、イスラーム研究の立場から、米国ムスリムの信仰や実践の解明を試みた本研究は、この分野の今後の研究に新たな視点を提供する意義があると考えられる。

報告書

(6件)
  • 2022 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2021 実施状況報告書
  • 2020 実施状況報告書
  • 2019 実施状況報告書
  • 2018 実施状況報告書
  • 研究成果

    (29件)

すべて 2023 2022 2021 2020 2019 2018

すべて 雑誌論文 (4件) (うち査読あり 3件、 オープンアクセス 3件) 学会発表 (17件) (うち国際学会 2件、 招待講演 9件) 図書 (8件)

  • [雑誌論文] 多様なムスリムが触れ合う場2022

    • 著者名/発表者名
      高橋 圭
    • 雑誌名

      宗教研究

      巻: 96 号: 2 ページ: 103-126

    • DOI

      10.20716/rsjars.96.2_103

    • ISSN
      0387-3293, 2188-3858
    • 年月日
      2022-09-30
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 米国のムスリム社会に広がるサードスペース2021

    • 著者名/発表者名
      高橋圭
    • 雑誌名

      Migrants Network

      巻: 217 ページ: 32-33

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 伝統と現実の狭間で―現代アメリカのスンナ派新伝統主義とジェンダー言説2019

    • 著者名/発表者名
      高橋 圭
    • 雑誌名

      ジェンダー研究

      巻: 21 ページ: 133-134

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 現代イスラームにおける「伝統」の継承とジェンダー:序論2019

    • 著者名/発表者名
      高橋 圭、小野 仁美、後藤 絵美、澤井 真
    • 雑誌名

      ジェンダー研究

      巻: 21 ページ: 109-120

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] アメリカのスーフィズム―組織・活動・コロナ禍での変容2023

    • 著者名/発表者名
      高橋 圭
    • 学会等名
      ウズベキスタン国立世界言語大学講演会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] ロカモラ氏との出会い、アメリカのムスリムについて2022

    • 著者名/発表者名
      高橋 圭
    • 学会等名
      記念セミナー「マイノリティとして生きる―アメリカのムスリムとアイデンティティ」
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 2022年8月サンフランシスコ・バークレー調査報告2022

    • 著者名/発表者名
      高橋 圭、子島 進
    • 学会等名
      滞日ムスリムと多文化共生研究会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] スーフィズムから見るアメリカのイスラーム2021

    • 著者名/発表者名
      高橋圭
    • 学会等名
      滞日ムスリムと多文化共生研究会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] アメリカでイスラームの伝統を学ぶ:スンナ派伝統主義の新たな展開2021

    • 著者名/発表者名
      高橋圭
    • 学会等名
      東京大学中東地域研究センター連続企画駒場中東セミナー「遺産と中東:文化・歴史・信仰の展開」
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 北米のスーフィー団体―オンラインとオフラインのはざまで2021

    • 著者名/発表者名
      高橋圭
    • 学会等名
      日本イスラム協会2021年度前期公開講演会「コロナ禍におけるムスリムの宗教実践」
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] イスラモフォビアのアメリカに生きる:分断から連帯へ2019

    • 著者名/発表者名
      高橋 圭
    • 学会等名
      上智大学研究機構イスラーム研究センター主催公開シンポジウム「ディアスポラのムスリムたち―異郷に生きて交わること」
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Creating a Muslim Space in Postsecular Settings2019

    • 著者名/発表者名
      Kei Takahashi
    • 学会等名
      Engaging the Contemporary 2019: The Philosophical Turn Towards Religion
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] アメリカにおけるスーフィー系コミュニティ運動の展開2019

    • 著者名/発表者名
      高橋 圭
    • 学会等名
      日本宗教学会第78回学術大会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] アメリカの改宗ムスリムから見るイスラームとキリスト教の共生2019

    • 著者名/発表者名
      高橋 圭
    • 学会等名
      龍谷大学国際社会文化研究所指定研究研究会「異文化理解と多文化共生―神秘主義思想とその実践を通じたイスラ―ムとキリスト教の共生を探って」
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 近現代における「教団」としてのタリーカ―民衆性・社会性に注目しながら2019

    • 著者名/発表者名
      高橋 圭
    • 学会等名
      スーフィズム・聖者信仰研究会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] アメリカのスーフィズム―その歴史と現状2018

    • 著者名/発表者名
      高橋 圭
    • 学会等名
      イスラーム・セミナー
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] アメリカの現状:「統合」に向けた近年の取り組みから2018

    • 著者名/発表者名
      高橋 圭
    • 学会等名
      写真展×ワークショップ:マイノリティとして生きるムスリムとアイデンティティ
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Between Norm and Practice: Neo-Traditionalist Discourses on Gender in the United States2018

    • 著者名/発表者名
      Kei Takahashi
    • 学会等名
      5th World Congress for Middle Eastern Studies
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] アメリカのイスラームと神秘主義2018

    • 著者名/発表者名
      高橋 圭
    • 学会等名
      龍谷大学国際社会文化研究所指定研究研究会「異文化理解と多文化共生―神秘主義思想とその実践を通じたイスラ―ムとキリスト教の共生を探って」
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 現代アメリカにおける「伝統イスラーム」への回帰とジェンダー言説2018

    • 著者名/発表者名
      高橋 圭
    • 学会等名
      日本中東学会第34回年次大会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] 多様性と正統性の狭間で―アメリカの「伝統イスラーム運動」とコミュニティ形成の新たな取り組み2018

    • 著者名/発表者名
      高橋 圭
    • 学会等名
      「開発とトランスナショナルな社会運動」第7回研究会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [図書] 記憶と記録にみる女性たちと百年2023

    • 著者名/発表者名
      長沢 栄治、岡 真理、後藤 絵美
    • 総ページ数
      296
    • 出版者
      明石書店
    • ISBN
      9784750355641
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [図書] アジア諸国の持続可能性(1):ACRI for SDGs (1)2023

    • 著者名/発表者名
      井上 貴也、萩 翔一、高橋 圭、子島 進
    • 総ページ数
      39
    • 出版者
      東洋大学アジア文化研究所
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [図書] イスラーム文化事典2023

    • 著者名/発表者名
      イスラーム文化事典編集委員会
    • 総ページ数
      748
    • 出版者
      丸善出版
    • ISBN
      4621307665
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [図書] マイノリティとして生きる : アメリカのムスリムとアイデンティティ2022

    • 著者名/発表者名
      ロカモラ リック、高橋 圭、後藤 絵美
    • 総ページ数
      104
    • 出版者
      東京外国語大学出版会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [図書] ディアスポラのムスリムたち:異郷に生きて交わること2021

    • 著者名/発表者名
      赤堀雅幸編
    • 総ページ数
      92
    • 出版者
      上智大学イスラーム研究センター
    • ISBN
      9784909070173
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [図書] 中東・オリエント文化事典2020

    • 著者名/発表者名
      鈴木董、近藤二郎、赤堀雅幸編集代表
    • 総ページ数
      826
    • 出版者
      丸善出版
    • ISBN
      9784621305539
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [図書] 越境する社会運動2020

    • 著者名/発表者名
      長沢栄治監修、鷹木恵子編著
    • 総ページ数
      249
    • 出版者
      明石書店
    • ISBN
      9784750349954
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [図書] アジア・アフリカにおける諸宗教の関係の歴史と現状(2)2019

    • 著者名/発表者名
      高橋圭(編、部分担当)、狩野希望、池田昭光、海野典子(部分担当)
    • 総ページ数
      61
    • 出版者
      上智大学イスラーム研究センター
    • ISBN
      9784909070081
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2018-04-23   更新日: 2024-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi