• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

カントにおける「普遍的意志」の理念:私的意志から公共的意志の形成へ

研究課題

研究課題/領域番号 18K12213
研究種目

若手研究

配分区分基金
審査区分 小区分01040:思想史関連
研究機関北海道大学

研究代表者

齋藤 拓也  北海道大学, メディア・コミュニケーション研究院, 准教授 (70759779)

研究期間 (年度) 2018-04-01 – 2021-03-31
研究課題ステータス 完了 (2020年度)
配分額 *注記
2,470千円 (直接経費: 1,900千円、間接経費: 570千円)
2020年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2019年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2018年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
キーワードカント / 普遍的意志 / 善意志 / 政治的自律 / 私的意志 / 理性理念 / 漸進的改革 / 一般意志 / 公共的意志 / 統制的理念 / 社会契約 / 集合的意志 / 共和制 / ルソー / 政治思想史 / 民主主義
研究成果の概要

本研究は、これまで十分に検討されていなかったカントの「普遍的意志」の概念を取り上げ、その思想史的意義とカントの政治思想のアクチュアリティを明らかにした。そのさい、特に次のような新しい観点から問題設定を行った。①カントにおける「普遍的意志」の概念の成立とその意味内容を、神の意志、善意志との比較検討を通じて考察し、それが理念として有する意義を解明した。②「普遍的意志」の理念と、実際の政治的意志の関係をカントのテクストをもとに考察し、カントにおける「公共的意志」(一般意志)形成の過程を解明した。③カントの政治思想における「普遍的意志」の意義を、特に政治的自律の確立と維持の観点から明らかにした。

研究成果の学術的意義や社会的意義

この研究の学術的意義は、近年のカントの政治思想研究で重要視されていながらも、十分に検討されていなかった「普遍的意志」の概念を取り上げる点にある。その際に、「普遍的意志」を道徳的普遍性のみならず、個々の社会がもつ個別性・特殊性を射程に収めた概念として考察し、政治的意志が適切に形成されうる諸条件と過程を明らかにしようとする視点の設定は、特に本研究独自の取り組みである。
この研究の社会的意義は、普遍的原理と特殊的なものの衝突の中で「普遍化可能なもの」を見出し、新たな公共的規範を生み出していくカントの政治思想の枠組みの中心に「普遍的意志」を明確に位置づけた点にある。

報告書

(4件)
  • 2020 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2019 実施状況報告書
  • 2018 実施状況報告書
  • 研究成果

    (17件)

すべて 2021 2020 2019 2018 その他

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (9件) (うち国際学会 2件、 招待講演 7件) 図書 (2件) 備考 (3件)

  • [雑誌論文] 書評会ノート:斎藤拓也著『カントにおける倫理と政治――思考様式、市民社会、共和制――』晃洋書房、2019年をめぐって2021

    • 著者名/発表者名
      網谷壮介、稲村一隆、金慧、斎藤拓也
    • 雑誌名

      メディア・コミュニケーション研究

      巻: 74 ページ: 59-83

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [雑誌論文] 普遍性と党派性―カントが思考様式について語るとき2021

    • 著者名/発表者名
      斎藤拓也
    • 雑誌名

      日本カント研究

      巻: 22

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [雑誌論文] Kant on patriotism: ‘civic dignity’ and ‘way of thinking’2019

    • 著者名/発表者名
      Takuya Saito
    • 雑誌名

      Kantstudien-Ergaenzungshefte (Kant’s Concept of Dignity)

      巻: 209 ページ: 303-324

    • DOI

      10.1515/9783110661491-018

    • ISBN
      9783110661491
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書 2018 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 自著を語る:斎藤拓也著『カントにおける倫理と政治――思考様式、市民社会、共和制――』晃洋書房、2019年2020

    • 著者名/発表者名
      斎藤拓也
    • 学会等名
      経済学史研究会(第251回例会)
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 普遍性と党派性―カントがパトリオティズムについて語るとき2020

    • 著者名/発表者名
      斎藤拓也
    • 学会等名
      日本カント協会(第45回大会)
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] パトリオティズムの条件としての立法的意志の尊重2020

    • 著者名/発表者名
      斎藤拓也
    • 学会等名
      第9回大阪哲学ゼミナール
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] カントにおける公共的意志とパトリオティズム2019

    • 著者名/発表者名
      斎藤拓也
    • 学会等名
      日本哲学会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Kant on state of nature2019

    • 著者名/発表者名
      Takuya Saito
    • 学会等名
      The 13th international Kant Congress
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] カントにおける市民社会の二重の構想2019

    • 著者名/発表者名
      斎藤拓也
    • 学会等名
      北大思想史研究会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 市民社会の啓蒙と改革2019

    • 著者名/発表者名
      斎藤拓也
    • 学会等名
      書評会「斎藤拓也『カントにおける倫理と政治』」早稲田大学政治経済学術院
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 市民社会と思考様式2019

    • 著者名/発表者名
      斎藤拓也
    • 学会等名
      北大政治研究会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] Kants Patriotismus als Denkungsart2018

    • 著者名/発表者名
      Takuya SAITO
    • 学会等名
      Kolloquium "Politische Theorie und Ideengeschichte", Martin-Luther-Universitaet Halle-Wittenberg (Halle/Germany)
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [図書] カントにおける倫理と政治――思考様式・市民社会・共和制――2019

    • 著者名/発表者名
      斎藤拓也
    • 総ページ数
      333
    • 出版者
      晃洋書房
    • ISBN
      9784771032286
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [図書] カントにおける倫理と政治:思考様式・市民社会・共和制2019

    • 著者名/発表者名
      斎藤拓也
    • 総ページ数
      334
    • 出版者
      晃洋書房
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [備考] UTokyo BiblioPlazaでの紹介:『カントにおける倫理と政治』

    • URL

      https://www.u-tokyo.ac.jp/biblioplaza/ja/A_00150.html

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [備考] T. Saito, Immanuel Kant, Ethics and Politics

    • URL

      https://www.u-tokyo.ac.jp/biblioplaza/en/A_00150.html

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [備考] 北海道大学学術成果コレクション(HUSCAP)「書評会ノート」

    • URL

      https://eprints.lib.hokudai.ac.jp/bulletin/MCS

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書

URL: 

公開日: 2018-04-23   更新日: 2023-03-16  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi