• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

接続された孤独:十九世紀アメリカ文学におけるモダニティ

研究課題

研究課題/領域番号 18K12324
研究種目

若手研究

配分区分基金
審査区分 小区分02030:英文学および英語圏文学関連
研究機関立教大学

研究代表者

古井 義昭  立教大学, 文学部, 准教授 (30815634)

研究期間 (年度) 2018-04-01 – 2021-03-31
研究課題ステータス 完了 (2020年度)
配分額 *注記
3,900千円 (直接経費: 3,000千円、間接経費: 900千円)
2020年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2019年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2018年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
キーワードアメリカ文学 / 孤独 / 個人主義 / ネットワーク / 情動理論 / 19世紀アメリカ文学 / 共同体
研究成果の概要

本研究を通じて、十九世紀アメリカ文学における孤独 (solitude) の概念を、十九世紀中葉に起きたコミュニケーション革命という歴史的背景を参照しながら検討した。本研究はメディアによってもたらされる「接続」ではなく、その対をなす「孤独」という概念 に着目し、「接続の時代における孤独」という逆説をあぶり出すことで、従来のアメリカ文学研究において中心的なテーマであり続けた「個人主義」という概念の再考を迫った。19世紀アメリカ文学に「ネットワーク化された個人」を見い出すことにより、個人主義という概念の発展的な修正を行うことができた。

研究成果の学術的意義や社会的意義

孤独という概念は、誰しもが生きる上で経験する普遍的体験であるが、本研究はこの普遍的と考えられがちな概念を「19世紀アメリカ文学」という地理・時間・表現形態に限定したうえで考察を行った。本研究から導きだされたのは、孤独は時代や文化背景によって決定される環境依存的なものであるという点であると同時に、19世紀アメリカで生まれた孤独は、現代のグローバル世界、ネットワーク社会において経験される孤独と連続性をなしているという点であった。その点から、本研究は単に19世紀アメリカ文学研究という専門領域に閉ざされるものではなく、より広く一般の興味関心に訴えかけるものがあると言える。

報告書

(4件)
  • 2020 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2019 実施状況報告書
  • 2018 実施状況報告書
  • 研究成果

    (9件)

すべて 2021 2020 2019

すべて 雑誌論文 (4件) (うち査読あり 4件) 学会発表 (3件) (うち国際学会 1件、 招待講演 1件) 図書 (2件)

  • [雑誌論文] Against the Assaults of Time: Uncertain Futurity in “The Encantadas”2021

    • 著者名/発表者名
      Yoshiaki Furui
    • 雑誌名

      Leviathan: A Journal of Melville Studies

      巻: 23.3

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Introduction: Japanizing C19 American Literary Studies2021

    • 著者名/発表者名
      Yoshiaki Furui
    • 雑誌名

      J19: The Journal of Nineteenth-Century Americanists

      巻: 9.3

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Lonely Individualism in Moby-Dick2020

    • 著者名/発表者名
      Yoshiaki Furui
    • 雑誌名

      Criticism: A Quarterly for Literature and the Arts

      巻: 62.4 号: 4 ページ: 599-623

    • DOI

      10.13110/criticism.62.4.0599

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書 2019 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Bartleby's Closed Desk: Reading Melville against Affect2019

    • 著者名/発表者名
      Yoshiaki Furui
    • 雑誌名

      Journal of American Studies

      巻: 53 号: 2 ページ: 353-371

    • DOI

      10.1017/s0021875817001402

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書 2018 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] メルヴィル文学における他者の深層:『タイピー』を中心に2020

    • 著者名/発表者名
      古井義昭
    • 学会等名
      九州アメリカ文学会12月例会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] The Great Nation of Uncertain Futurity: Non-Human Time in "The Encantadas"2019

    • 著者名/発表者名
      Yoshiaki Furui
    • 学会等名
      12th International Melville Society Conference
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書 2018 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] ネットワーク小説としての『白鯨』:Lonely Individualismをめぐって2019

    • 著者名/発表者名
      古井義昭
    • 学会等名
      日本アメリカ文学会東京支部シンポジウム
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [図書] 深まりゆくアメリカ文学:源流と展開(「チャールズ・ブロックデン・ブラウン『ウィーランド』」、「ハーマン・メルヴィル『白鯨』」「ハーマン・メルヴィル「書記バートルビー」」〈古井義昭〉)2021

    • 著者名/発表者名
      竹内理矢・山本洋平編著、古井義昭(分担執筆)
    • 総ページ数
      256
    • 出版者
      ミネルヴァ書房
    • ISBN
      9784623090778
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [図書] Modernizing Solitude: The Networked Individual in Nineteenth-century American Literature2019

    • 著者名/発表者名
      Yoshiaki Furui
    • 総ページ数
      239
    • 出版者
      University of Alabama Press
    • ISBN
      9780817320065
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2018-04-23   更新日: 2022-01-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi