研究課題/領域番号 |
18K12328
|
研究種目 |
若手研究
|
配分区分 | 基金 |
審査区分 |
小区分02030:英文学および英語圏文学関連
|
研究機関 | 早稲田大学 |
研究代表者 |
三好 力 早稲田大学, 教育・総合科学学術院, 専任講師 (30780788)
|
研究期間 (年度) |
2018-04-01 – 2024-03-31
|
研究課題ステータス |
完了 (2023年度)
|
配分額 *注記 |
3,900千円 (直接経費: 3,000千円、間接経費: 900千円)
2021年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2020年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2019年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2018年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
|
キーワード | Restoration Theatre / Theatre History / Entr'acte / Restoration / 18th Century / Restoration drama / theatre history / entr'acte entertainment / 18th century / Entr'acte entertainment / Eighteenth-Century Drama |
研究成果の概要 |
イギリス舞台における幕間はこれまで学術的にほとんど注目されてこなかった分野である。本研究課題では、1660年から1800年までのロンドンの舞台における幕間の発展について調査を実施した。プロジェクトの過程において、一次資料及び二次資料の広範な調査により、幕間に関する情報を収集した。本研究の成果として、学術論文を3本(そのうち2本は国際学術誌に掲載)と、2回の研究発表が挙げられる。
|
研究成果の学術的意義や社会的意義 |
By drawing on a mass of historical and literary sources, this project has made an original contribution to knowledge by throwing light on the nature and changing content of entr’acte entertainment on the long eighteenth-century London stage.
|