• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

ガンダーラ浮彫画像帯の考古学的検討にもとづく仏教文化の研究

研究課題

研究課題/領域番号 18K12553
研究種目

若手研究

配分区分基金
審査区分 小区分03050:考古学関連
研究機関京都大学

研究代表者

内記 理  京都大学, 文学研究科, 助教 (90726233)

研究期間 (年度) 2018-04-01 – 2022-03-31
研究課題ステータス 完了 (2021年度)
配分額 *注記
4,290千円 (直接経費: 3,300千円、間接経費: 990千円)
2021年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2020年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2019年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2018年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
キーワードガンダーラ / 浮彫画像帯 / 仏教 / 仏塔 / 考古学 / 東西文化交渉史 / タキシラ / インド / 東西交渉史 / 玄奘 / 舎利容器 / 唐宋 / 仏教文化 / 彫刻材質 / 棺形容器
研究成果の概要

本研究では、ガンダーラ(パキスタンのハイバル・パフトゥンフワ州)の仏教寺院址出土のガンダーラ彫刻のうち、浮彫画像帯の分析をおこなった。浮彫画像帯にはブッダの生涯を描いた仏伝物語などが彫刻されるが、それらが各時代においてどのような様相をもっていたかはこれまでに整理されてこなかった。仏教寺院址から発掘調査で出土した彫刻を取り上げ、分析をおこなった結果、各時代の様相を確認することができた。

研究成果の学術的意義や社会的意義

研究の結果、各時代において、ガンダーラで作られた浮彫画像帯がどのような様相を持っていたかが整理され、仏教美術の流れの一端が明らかになった。ガンダーラにおいては、ブッダの姿を積極的には描かない浮彫画像帯を用いていた時期と、ブッダが説法し、崇拝される姿を積極的に描く浮彫画像帯を用いていた時期の、2つの時期があったらしい。日本を含めた東アジアの仏伝図像を理解する上でも重要な研究成果である。

報告書

(5件)
  • 2021 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2020 実施状況報告書
  • 2019 実施状況報告書
  • 2018 実施状況報告書
  • 研究成果

    (18件)

すべて 2022 2021 2020 2019 2018

すべて 雑誌論文 (7件) (うち査読あり 5件、 オープンアクセス 2件) 学会発表 (10件) (うち国際学会 3件、 招待講演 6件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] 玄奘が見たタキシラの都城と仏塔2021

    • 著者名/発表者名
      内記理
    • 雑誌名

      オリエント

      巻: 64-2 ページ: 217-232

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 中国唐宋期の石製棺形容器についてー羽田邸に伝来した新例の分析からー2021

    • 著者名/発表者名
      内記理
    • 雑誌名

      京都大学構内遺跡調査研究年報

      巻: 2019年度 ページ: 157-194

    • NAID

      120007041675

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [雑誌論文] Gandharan Sculptures with Inscriptions Including Years2020

    • 著者名/発表者名
      Satoshi NAIKI
    • 雑誌名

      South Asian Archaeology and Art 2016

      巻: 2016 ページ: 165-180

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 年代判定の一指標としてのカローシュティー文字の形態2020

    • 著者名/発表者名
      内記理
    • 雑誌名

      西南アジア研究

      巻: 90 ページ: 20-52

    • NAID

      120006942822

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] The Chronological Benchmarks for Gandharan Sculptures2020

    • 著者名/発表者名
      Satoshi Naiki
    • 雑誌名

      South Asian Archaeology and Art 2014

      巻: 2014 ページ: 259-270

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Geographical differences and similarities in Gandharan sculptures2019

    • 著者名/発表者名
      Satoshi Naiki
    • 雑誌名

      The Geography of Gandharan Art: Proceedings of the Second International Workshop of the Gandhara Connections Project, University of Oxford, 22nd-23rd March, 2018

      巻: 1 ページ: 41-57

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 考古学からみたガンダーラ彫刻の成立と展開2018

    • 著者名/発表者名
      内記理
    • 雑誌名

      歴史と地理 世界史の研究

      巻: 719 ページ: 55-58

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] 仏像の出現時期について2022

    • 著者名/発表者名
      内記理
    • 学会等名
      「「見えるもの」や「見えないもの」に関わる東アジアの文物や芸術についての学際的な研究」研究班
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Buddhist Monastic Site of Thareli in the Gandhara Region and its Sculptures2021

    • 著者名/発表者名
      Satoshi Naiki
    • 学会等名
      CAMLab Online Seminar by "Digital Gandhara" project, Harvard University
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 3世紀頃の西域-『魏略』西戎伝に記された世界-2021

    • 著者名/発表者名
      内記理
    • 学会等名
      「3世紀東アジアの研究班」研究会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 『大唐西域記』記載のタクシャシラの仏塔についての再検討2021

    • 著者名/発表者名
      内記理
    • 学会等名
      日本オリエント学会第63回年次大会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 旧羽田邸に伝来した 中国唐宋期の棺形容器について2021

    • 著者名/発表者名
      内記理
    • 学会等名
      第85回羽田記念館定例講演会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] ガンダーラ地方の仏教寺院における塔院と彫刻材質比率の関係2020

    • 著者名/発表者名
      内記理
    • 学会等名
      日本オリエント学会第62 回大会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] Kushan iconography on sculptures found in Pakistan and Afghanistan.2019

    • 著者名/発表者名
      Satoshi Naiki
    • 学会等名
      Second Annual Shahi Project Meeting.
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] カローシュティー文字の形態変化に関わる考古学的検討―西北インド出土の碑銘資料を中心に―2019

    • 著者名/発表者名
      内記理
    • 学会等名
      日本オリエント学会第61回大会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] The Analysis of Narrative Panels from Thareli in the Gandhara Region.2018

    • 著者名/発表者名
      Satoshi Naiki
    • 学会等名
      The 24th Conference of the European Association for South Asian Archaeology and Art, Naples
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Narrative Sets of Buddhist Reliefs Found at Thareli in the Gandhara Region2018

    • 著者名/発表者名
      Satoshi Naiki
    • 学会等名
      Guest Lecture at Cluster of Excellence Asia and Europe in a Global Context, University of Heidelberg
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [図書] 昼飯の丘に集うー中井正幸さんの還暦記念論集ー2021

    • 著者名/発表者名
      内記理・他省略(総32名)
    • 総ページ数
      280
    • 出版者
      真陽社
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2018-04-23   更新日: 2023-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi