• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

ソフトな税務調査の法的統制

研究課題

研究課題/領域番号 18K12629
研究種目

若手研究

配分区分基金
審査区分 小区分05020:公法学関連
研究機関九州大学

研究代表者

田中 晶国  九州大学, 法学研究院, 准教授 (50782950)

研究期間 (年度) 2018-04-01 – 2020-03-31
研究課題ステータス 完了 (2019年度)
配分額 *注記
1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2019年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2018年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
キーワード純粋な任意調査 / 質問検査権 / 行政調査 / 法律の留保 / 個人情報保護 / プライバシー権 / 税務調査 / 行政指導 / プライバシー / 簡易な接触
研究成果の概要

租税法学は、財産権の制約という観点を重点的に議論の俎上に載せてきた。しかしながら、税務情報の取得・収集活動が、個人のプライバシー権の制約となり得る活動であることを再度認識すべきである。情報処理技術・ビッグデータの活用などから個人情報を国家が把握することの危惧は高まっている。実力行使を伴う税務調査が許容されないことはいうまでもないが、現代社会のテクノロジーを前提とすると、SNSやインターネット上に公開されている情報などを、国家権力が収集することによる人権制約にも留意する必要がある。そのような税務官庁の活動を適切に統制するためには、「行政調査」の枠組みにおいて法的統制を構築していく必要がある。

研究成果の学術的意義や社会的意義

税務官庁が、国民の財産・収支の状態を調査する権限には質問検査権という法的権限があり、国民の側では当該権限による質問や帳簿の提出の求めなどに応じなければ罰則がある。従来から、この質問検査権についての研究は豊富であったが、現在の情報処理技術を前提にすると、対象者に接触しない形での個人情報の収集は容易である。そういった形での税務官庁による調査には特段規制の議論が乏しかったが、プライバシー権の保障の観点からは、現在の状況は危惧される。そこで、本研究では、明示的な法的な権限に基づかない税務官庁による調査にどのようなコントロールが可能かを研究した。

報告書

(3件)
  • 2019 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2018 実施状況報告書
  • 研究成果

    (9件)

すべて 2020 2019 2018

すべて 雑誌論文 (5件) (うち査読あり 3件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (3件) (うち招待講演 1件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] 推計課税における主張と立証 ―立証軽減の観点から―2020

    • 著者名/発表者名
      田中晶国
    • 雑誌名

      税大ジャーナル

      巻: 31

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 必要経費と家事費・家事関連費2020

    • 著者名/発表者名
      田中晶国
    • 雑誌名

      税研

      巻: 35 ページ: 49-55

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [雑誌論文] 所得税法における要件事実 : 収入金額および必要経費の主張・立証とその推認構造2019

    • 著者名/発表者名
      田中晶国
    • 雑誌名

      法政研究

      巻: 86 ページ: 77-101

    • NAID

      120006777866

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 判例研究 係争中の分限免職処分に関する退職手当の帰属時期が争われた事例[東京地裁平成29.1.13判決]2019

    • 著者名/発表者名
      田中晶国
    • 雑誌名

      税法学

      巻: 581 ページ: 249-265

    • NAID

      40021940671

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] ソフトな手段による税務コンプライアンスの実現 : 米国ソフトノーティス・アプローチ2018

    • 著者名/発表者名
      田中晶国
    • 雑誌名

      税研

      巻: 34 ページ: 104-109

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] 任意調査の法的統制2020

    • 著者名/発表者名
      田中晶国
    • 学会等名
      日本税法学会九州支部
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 推計課税における主張と立証 ―立証軽減の観点から―2019

    • 著者名/発表者名
      田中晶国
    • 学会等名
      税務研究会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] フランス税務行政におけるdroit de communicationについて2018

    • 著者名/発表者名
      田中晶国
    • 学会等名
      「ベイシスの高度化による法人課税の再生」研究会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [図書] 租税法(第2版)2020

    • 著者名/発表者名
      岡村忠生・酒井貴子・田中晶国
    • 総ページ数
      323
    • 出版者
      有斐閣
    • ISBN
      9784641221529
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書

URL: 

公開日: 2018-04-23   更新日: 2021-02-19  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi