• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

新興民主主義国家インドネシアにおける排他的イスラーム勢力の台頭

研究課題

研究課題/領域番号 18K12702
研究種目

若手研究

配分区分基金
審査区分 小区分06010:政治学関連
研究機関筑波大学

研究代表者

茅根 由佳  筑波大学, 人文社会系, 助教 (70772804)

研究期間 (年度) 2018-04-01 – 2024-03-31
研究課題ステータス 完了 (2023年度)
配分額 *注記
3,770千円 (直接経費: 2,900千円、間接経費: 870千円)
2020年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2019年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2018年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
キーワードインドネシア / 政治 / イスラーム / 宗教的少数派 / イデオロギー / 大統領選挙 / ポピュリズム / ソーシャルメディア / 選挙民主主義 / 民主主義 / 多数派の専制 / 選挙
研究成果の概要

本研究では、インドネシアを事例として、新興民主主義国家における排他的な勢力台頭の要因とその影響力拡大の戦略について明らかにした。特に、そのイデオロギーや思想の系譜を精査していくと、過去のスハルトの権威主義体制下における差別や抑圧の経験が、特定の少数派に対する排他的な言説を形成してきたことが明らかになった。こうした歴史的軌跡を踏まえ、民主化以降の少数派排斥運動の広がりを分析し、2014年および2019年大統領・総選挙において上記の勢力がいかなる政治的影響をもたらしたのか明らかにした。これらの研究成果は6本の査読付き論文(英語3本、日本語3本)に発表し、単著1冊にまとめている。

研究成果の学術的意義や社会的意義

本研究では、インドネシアにおける排他主義の台頭とはイスラーム固有の問題ではなく、むしろ過去の権威主義体制による抑圧の経験や、民主化に付随する国内政治環境の変化から生まれた政治的副産物であることを示した。この分析は、特に長期にわたる権威主義体制の歴史的影響のほか、民主化の定着という、学問的にも実践的にも重要な政治課題に対して新たな知見を提供する点で創造性を持つ。

報告書

(7件)
  • 2023 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2022 実施状況報告書
  • 2021 実施状況報告書
  • 2020 実施状況報告書
  • 2019 実施状況報告書
  • 2018 実施状況報告書
  • 研究成果

    (16件)

すべて 2023 2022 2021 2020 2019 2018

すべて 雑誌論文 (7件) (うち査読あり 6件、 オープンアクセス 4件) 学会発表 (3件) (うち国際学会 1件) 図書 (6件)

  • [雑誌論文] Historical formation of Islamist ideology in Indonesia: the role of the Indonesian Islamic Propagation Council (DDII)2022

    • 著者名/発表者名
      Yuka Kayane
    • 雑誌名

      Critical Asian Studies

      巻: 54 号: 1 ページ: 47-66

    • DOI

      10.1080/14672715.2021.2008261

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] The Populism of Islamist Preachers in Indonesia’s 2019 Presidential Election2020

    • 著者名/発表者名
      Yuka Kayane
    • 雑誌名

      The Muslim World

      巻: 110 号: 4 ページ: 605-624

    • DOI

      10.1111/muwo.12368

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Understanding Sunni-Shi’a sectarianism in contemporary Indonesia A different voice from Nahdlatul Ulama under pluralist leadership2020

    • 著者名/発表者名
      Yuka Kayane
    • 雑誌名

      Indonesia and the Malay World

      巻: 48 号: 140 ページ: 78-96

    • DOI

      10.1080/13639811.2020.1675277

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 現代インドネシアにおけるシーア派排斥運動の台頭とその限界2019

    • 著者名/発表者名
      茅根由佳
    • 雑誌名

      アジア・アフリカ地域研究

      巻: 19 号: 1 ページ: 28-48

    • DOI

      10.14956/asafas.19.28

    • NAID

      130007741397

    • ISSN
      1346-2466, 2188-9104
    • 年月日
      2019-09-30
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 民主化後のインドネシアにおけるイスラームの「保守転回」――Michael Buehler, <i>The Politics of Shari&apos;a Law: Islamist Activists and theState in Democratizing Indonesia</i>. (Cambridge University Press, 2015)/Ian Wilson, <i>The Politics of Protection Rackets in Post-New Order Indonesia: Coercive Capital, Authority and Street Politics</i>. (Routledge, 2015)/Jeremy Menchik, <i>Islam and Democracy in Indonesia: Tolerance without Liberalism</i>. (Cambridge University Press, 2016)――2019

    • 著者名/発表者名
      茅根由佳
    • 雑誌名

      アジア経済

      巻: 60 号: 1 ページ: 68-78

    • DOI

      10.24765/ajiakeizai.60.1_68

    • NAID

      130007626045

    • ISSN
      0002-2942, 2434-0537
    • 年月日
      2019-03-15
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] The Politics of Religious Pluralism in Indonesia: The Shi'a Response to the Sampang Incidents of 2011?122019

    • 著者名/発表者名
      Miichi Ken、Kayane Yuka
    • 雑誌名

      TRaNS: Trans -Regional and -National Studies of Southeast Asia

      巻: 8 号: 1 ページ: 51-64

    • DOI

      10.1017/trn.2019.12

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 大統領選挙におけるイスラーム主義指導者の「闘争」2019

    • 著者名/発表者名
      茅根由佳
    • 雑誌名

      IDEスクエア世界を見る眼

      巻: 2019

    • NAID

      120006943980

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • オープンアクセス
  • [学会発表] Shaping Sectarianism in Contemporary Indonesia: Analysis on the Discourse of the Indonesian Islamic Propagation Council (DDII)2021

    • 著者名/発表者名
      Kayane Yuka
    • 学会等名
      AIFIS-MSU Conference on Indonesian Studies
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 現代インドネシアにおけるシーア派排斥運動の起源と展開2019

    • 著者名/発表者名
      茅根由佳
    • 学会等名
      東南アジア学会本大会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] 現代インドネシアにおけるシーア派排斥運動の起源と展開2018

    • 著者名/発表者名
      茅根由佳
    • 学会等名
      東南アジア学会関東例会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [図書] インドネシア政治とイスラーム主義―ひとつの現代史―2023

    • 著者名/発表者名
      茅根由佳
    • 総ページ数
      282
    • 出版者
      名古屋大学出版会
    • ISBN
      4815811342
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [図書] Indonesia at the crossroads : transformation and challenges2022

    • 著者名/発表者名
      Yuka Kayane(岡本 正明, Jafar Suryomenggol(編))
    • 総ページ数
      406
    • 出版者
      Gadjah Mada University Press,Kyoto University Press,Trans Pacific Press
    • ISBN
      9784814004072
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [図書] 東南アジアのイスラームを知るための64章2022

    • 著者名/発表者名
      茅根 由佳(久志本 裕子, 野中 葉(編))
    • 総ページ数
      387
    • 出版者
      明石書店
    • ISBN
      9784750355245
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [図書] イスラーム文化事典2022

    • 著者名/発表者名
      茅根由佳(イスラーム文化事典編集委員会)
    • 総ページ数
      714
    • 出版者
      丸善出版
    • ISBN
      9784621307663
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [図書] 2019年インドネシアの選挙ー深まる社会の分断とジョコウィの再選ー2020

    • 著者名/発表者名
      茅根由佳
    • 総ページ数
      285
    • 出版者
      日本貿易振興機構(ジェトロ)アジア経済研究所
    • ISBN
      9784258300334
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [図書] ソーシャルメディア時代の東南アジア政治2020

    • 著者名/発表者名
      見市建、茅根由佳編著
    • 総ページ数
      176
    • 出版者
      明石書店
    • ISBN
      9784750349961
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2018-04-23   更新日: 2025-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi