• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

多様な政治的アクターの理想点推定と現代日本におけるイデオロギーの役割の多角的検証

研究課題

研究課題/領域番号 18K12708
研究種目

若手研究

配分区分基金
審査区分 小区分06010:政治学関連
研究機関学習院大学

研究代表者

三輪 洋文  学習院大学, 法学部, 教授 (20780258)

研究期間 (年度) 2018-04-01 – 2024-03-31
研究課題ステータス 完了 (2023年度)
配分額 *注記
3,640千円 (直接経費: 2,800千円、間接経費: 840千円)
2020年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2019年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2018年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
キーワードイデオロギー / 理想点推定 / 新聞 / 裁判官 / 最高裁判所 / 政治コミュニケーション / 司法政治 / 司法の独立性 / 計量テキスト分析 / 民主主義の後退 / 信念体系 / 言論人 / 憲法改正 / 論壇誌 / トピックモデル / テキストスケーリング / 項目反応理論モデル
研究成果の概要

本研究課題の主な目的は,現代日本におけるイデオロギーの役割を明らかにする空間理論の適用範囲を広げるために,新聞と裁判官のイデオロギー位置(理想点)を定量的に測定することであった。新聞については,全国紙とブロック紙計10紙の1年分の社説を網羅的に収集し,量的テキスト分析の手法を適用してこの10紙の理想点を推定することに成功した。裁判官については,1948年から2023年までの全員一致でない最高裁判例のデータを整備し,189人の最高裁裁判官の理想点を彼らの判決行動から推定した。それにより,日本の裁判所が自民党長期政権の影響で保守的傾向をもっていると主張する先行研究の主張に沿う分析結果を得た。

研究成果の学術的意義や社会的意義

政治的アクターがイデオロギー的に近接した選択肢を好むと仮定する空間理論は,現代政治学において様々な政治現象の説明や予測に欠かせない。空間理論を適用するためには,政治的アクターのイデオロギー位置(理想点)の情報が必要であるが,日本では定量的なデータが十分でない。本研究課題では,従来の研究では理想点が定量化されていなかった新聞と裁判官について,独自に収集・構築したデータに基づいて理想点を推定した。新聞のデータは著作権の範囲内で他の研究者に公開しており,裁判官のデータも論文発表後に公開予定である。

報告書

(7件)
  • 2023 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2022 実施状況報告書
  • 2021 実施状況報告書
  • 2020 実施状況報告書
  • 2019 実施状況報告書
  • 2018 実施状況報告書
  • 研究成果

    (19件)

すべて 2024 2023 2022 2021 2020 2019 2018

すべて 雑誌論文 (7件) (うち国際共著 1件、 オープンアクセス 2件、 査読あり 2件) 学会発表 (12件) (うち国際学会 1件、 招待講演 1件)

  • [雑誌論文] 2021年総選挙における有権者の政策選好および争点の重要度と投票2023

    • 著者名/発表者名
      三輪洋文
    • 雑誌名

      選挙研究

      巻: 38(2) ページ: 48-62

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] イデオロギーをどう測定するか2023

    • 著者名/発表者名
      三輪洋文
    • 雑誌名

      三色旗

      巻: 847 ページ: 3-10

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 現代政治におけるイデオロギーの役割2022

    • 著者名/発表者名
      三輪洋文
    • 雑誌名

      法律時報

      巻: 94(8) ページ: 18-23

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [雑誌論文] Detecting Voter Understanding of Ideological Labels Using a Conjoint Experiment2021

    • 著者名/発表者名
      Hirofumi Miwa, Reiko Arami, and Masaki Taniguchi
    • 雑誌名

      Political Behavior

      巻: - 号: 2 ページ: 635-657

    • DOI

      10.1007/s11109-021-09719-5

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] イデオロギーに着目した日本の青年の政治的成熟度の検討2021

    • 著者名/発表者名
      三輪洋文・谷口将紀
    • 雑誌名

      公共選択

      巻: 75 ページ: 81-101

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [雑誌論文] Estimating Ideal Points of Newspapers from Editorial Texts2020

    • 著者名/発表者名
      Kaneko Tomoki, Asano Taka-aki, and Miwa Hirofumi
    • 雑誌名

      International Journal of Press/Politics

      巻: - 号: 3 ページ: 719-742

    • DOI

      10.1177/1940161220935058

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 戦後日本人の憲法意識――世論調査集積法による分析2020

    • 著者名/発表者名
      三輪洋文・境家史郎
    • 雑誌名

      年報政治学

      巻: 71(1)

    • NAID

      130008053198

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] Origins of “What-Goes-with-What” in a Country with Low Partisan and Ideological Loyalties.2024

    • 著者名/発表者名
      三輪洋文
    • 学会等名
      日本選挙学会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] Democratic Backsliding Under Weak Polarization: Evidence from a Survey Experiment2023

    • 著者名/発表者名
      小椋郁馬・三輪洋文・粕谷祐子
    • 学会等名
      日本政治学会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] Democratic Backsliding Under Weak Polarization: Evidence from a Survey Experiment2023

    • 著者名/発表者名
      Ikuma Ogura and Hirofumi Miwa
    • 学会等名
      Midwest Political Science Association
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 2021年総選挙における有権者の政策選好と投票2022

    • 著者名/発表者名
      三輪洋文
    • 学会等名
      日本選挙学会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] Extracting Ideological Dimensions from Legislative Speeches in the Japanese Diet2021

    • 著者名/発表者名
      金子智樹・淺野良成・三輪洋文
    • 学会等名
      日本選挙学会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] Why Voters Prefer Politicians with Particular Personal Attributes: The Role of Voter Demand for Populists2021

    • 著者名/発表者名
      三輪洋文
    • 学会等名
      日本政治学会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] Who Shares Ideological Belief Systems with Political Elites? A Mixture Model-Based Approach2020

    • 著者名/発表者名
      三輪洋文
    • 学会等名
      東大社研政治学オンラインワークショップ
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Ideal Point Estimation of Political Pundits Using Opinion Magazine-Authorship Data2020

    • 著者名/発表者名
      三輪洋文・大森翔子
    • 学会等名
      計量・数理政治研究会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] 雑誌記事索引を用いたイデオロギー位置の推定とその政治コミュニケーション研究への応用2019

    • 著者名/発表者名
      大森翔子・三輪洋文
    • 学会等名
      戦前戦後・比較政治史研究/現代政治過程研究フォーラム
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] 日本の最高裁裁判官のイデオロギー位置の推定2019

    • 著者名/発表者名
      三輪洋文
    • 学会等名
      日本選挙学会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] 動的線形モデルによる憲法意識の変遷の分析2019

    • 著者名/発表者名
      三輪洋文
    • 学会等名
      日本政治学会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] テキスト分析による新聞のイデオロギー位置の推定2018

    • 著者名/発表者名
      金子智樹・三輪洋文
    • 学会等名
      日本政治学会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2018-04-23   更新日: 2025-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi