• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

変化の急速な市場環境下でのビジネスモデルの転換に伴う企業境界の再設定に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 18K12854
研究種目

若手研究

配分区分基金
審査区分 小区分07080:経営学関連
研究機関東京都市大学

研究代表者

橋本 倫明  東京都市大学, 都市生活学部, 准教授 (30650460)

研究期間 (年度) 2018-04-01 – 2022-03-31
研究課題ステータス 完了 (2021年度)
配分額 *注記
1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2019年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2018年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
キーワードダイナミック・ケイパビリティ / 共特化 / 企業境界設定 / 取引コスト / 取引可能性 / 取引採算性 / コーポレート・ガバナンス / 取締役会 / 社内取締役 / 取引不可能性 / 取引不採算性 / 垂直境界設定 / コーポレートガバナンス / 取締役会構成 / エージェンシー問題 / 取引コスト理論 / 企業の境界
研究成果の概要

変化が急速な市場環境下で企業は(1)「何を基準に企業内外の資源を再構成すればよいのか」、(2)「新たな技術や知識をどのように獲得すればよいのか」を考察するため、文献渉猟、理論モデル構築、事例調査を実施した。
(1)について、補完的資産を互いに特殊化し、各資産の価値を高めると同時に模倣困難にするように資源を再構成すべきであることが示された。
(2)については、技術や知識を含む補完的資産の獲得を確実かつ効率的に行うために、外部業者との間の能力差と取引にかかるコストの大きさに基づいて、それらの資産を自社で所有するのか、契約を通じて社外から調達するのかを適切に決定することが重要であることを示した。

研究成果の学術的意義や社会的意義

グローバル競争、市場ニーズの多様化、技術革新等により、今日の事業環境は変化が早く不確実であり、変化に適応するために新たなビジネスモデルへの転換を求められる企業も増えている。戦略経営分野ではダイナミック・ケイパビリティという企業能力が注目されているが、ビジネスモデルの良い転換の仕方は明らかにされていない。
本研究は、企業が互いに特殊化された補完的資産を活用できるビジネスモデルに転換すべきことを示し、補完的資産の獲得に関する意思決定フローを提示した。ダイナミック・ケイパビリティの活用に具体的内容を与えたことがその学術的意義であり、ビジネスモデル転換の方針を企業に示したことがその社会的意義である。

報告書

(5件)
  • 2021 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2020 実施状況報告書
  • 2019 実施状況報告書
  • 2018 実施状況報告書
  • 研究成果

    (8件)

すべて 2022 2021 2020 2019 2018

すべて 雑誌論文 (4件) (うち査読あり 4件、 オープンアクセス 2件) 学会発表 (4件)

  • [雑誌論文] 企業の垂直境界設定に関する一般理論の構築に向けて2022

    • 著者名/発表者名
      橋本倫明
    • 雑誌名

      経営教育研究

      巻: 25 ページ: 63-76

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] ダイナミック・ケイパビリティ論における企業の階層的行動原理-低次の原理としての「利益最大化」と高次の原理としての「利益確保」-2022

    • 著者名/発表者名
      橋本倫明
    • 雑誌名

      経営戦略研究

      巻: ー

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Self-Expansion or Internalization as the Two Processes of Vertical Integration: What Informs the Decision?2021

    • 著者名/発表者名
      Hashimoto Noriaki
    • 雑誌名

      Economies

      巻: 9 号: 4 ページ: 197-197

    • DOI

      10.3390/economies9040197

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] ダイナミック・ケイパビリティ・ベースのコーポレートガバナンスー日本版コーポレートガバナンス・コードにおける取締役の役割に着目してー2021

    • 著者名/発表者名
      橋本倫明
    • 雑誌名

      経営哲学

      巻: 18(1) ページ: 17-28

    • NAID

      130008067259

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] ダイナミック・ケイパビリティ経営とサステナビリティ2021

    • 著者名/発表者名
      橋本倫明
    • 学会等名
      日本マネジメント学会第84回全国研究大会 統一論題
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] ダイナミック・ケイパビリティ論と日本企業2020

    • 著者名/発表者名
      橋本倫明
    • 学会等名
      日本経営学会 関東部会シンポジウム
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] LIXILのガバナンス問題とダイナミック・ケイパビリティ2019

    • 著者名/発表者名
      橋本倫明
    • 学会等名
      経営哲学学会 全国大会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] ダイナミック・ケイパビリティ論における企業境界の設定2018

    • 著者名/発表者名
      橋本倫明
    • 学会等名
      日本経営学会 全国大会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2018-04-23   更新日: 2023-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi