• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

小売企業のオムニチャネル化に伴う消費者行動と企業成果に関する変化

研究課題

研究課題/領域番号 18K12876
研究種目

若手研究

配分区分基金
審査区分 小区分07090:商学関連
研究機関一橋大学 (2019-2021)
東京大学 (2018)

研究代表者

田頭 拓己  一橋大学, 大学院経営管理研究科, 講師 (10802241)

研究期間 (年度) 2018-04-01 – 2022-03-31
研究課題ステータス 完了 (2021年度)
配分額 *注記
3,640千円 (直接経費: 2,800千円、間接経費: 840千円)
2021年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2020年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2019年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2018年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
キーワードマーケティング / 商学 / 経営学 / 小売マーケティング / オムニチャネル / 費用効率性 / 新技術採用 / 定量的分析 / マルチチャネル / 小売 / eコマース / 消費者行動
研究成果の概要

研究開始当初は、小売環境の変化に伴う企業経営の課題が顕在化していた状況であった。特に電子商取引(e-commerce;以下EC)の台頭を経て、実店舗とECを分けて考えるのではなく、実店舗、EC、モバイル端末といった様々なチャネルを消費者が自由に行き来できるオムニチャネル化に注目が集まっていた。このような背景に対して本研究では定量的な実証研究を実施することで、オムニチャネル施策が(1)企業効率性につながること、(2) 消費者の買い回り行動に影響を与えること、(3)物流自動化への投資が企業の売上へ影響を与えることを明らかにした。

研究成果の学術的意義や社会的意義

本研究は、先端的な小売戦略に焦点を合わせ、企業成果や消費者行動についての理論的枠組みや実証的知見を提示した。特に本研究では企業のオンラインとオフラインのチャネル間統合が費用効率性につながることや、オムニチャネル企業による物流自動化システムの導入が売上の向上につながることを明らかにした。
これらの研究知見はこれまでの既存研究に不足していたものであり、その学術的意義が認められ、国際的な査読誌を通じて研究成果が発信されている。また、これらの知見は、先端的な取り組みを行う小売企業への実務的含意や示唆を提供することで、実社会への貢献も有していると考えられる。

報告書

(5件)
  • 2021 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2020 実施状況報告書
  • 2019 実施状況報告書
  • 2018 実施状況報告書
  • 研究成果

    (8件)

すべて 2022 2020 2019 2018

すべて 雑誌論文 (2件) (うち国際共著 1件、 査読あり 2件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (6件) (うち国際学会 2件)

  • [雑誌論文] Information effects of warehouse automation on sales in omnichannel retailing2022

    • 著者名/発表者名
      Tagashira Takumi
    • 雑誌名

      Journal of Retailing and Consumer Services

      巻: 66 ページ: 102903-102903

    • DOI

      10.1016/j.jretconser.2021.102903

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] The effect of cross-channel integration on cost efficiency2019

    • 著者名/発表者名
      Tagashira, Takumi, and Chieko, Minami
    • 雑誌名

      Journal of Interactive Marketing

      巻: 印刷中

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [学会発表] CUSTOMER VALUE CREATION BY MULTICHANNEL RETAILER’S WAREHOUSE AUTOMATION: THE EFFECTS ON SALES2020

    • 著者名/発表者名
      Takumi Tagashira
    • 学会等名
      2020 AMA Summer Academic Conference
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] An Empirical Study on the Relationship between Cross-Channel Integration and Offline Store Patronage Behavior2019

    • 著者名/発表者名
      Takumi Tagashira
    • 学会等名
      2019 Academy of Marketing Science Annual Conference
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] How Does Warehouse Automation Contribute to Multichannel Retailers’ Performance?2019

    • 著者名/発表者名
      田頭拓己
    • 学会等名
      日本応用経済学会2019年度秋季大会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] The effect of cross-channel integration on cost efficiency2018

    • 著者名/発表者名
      田頭拓己
    • 学会等名
      IO session of Summer Workshop in Economic Theory 2018
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] The effect of cross-channel integration on cost efficiency2018

    • 著者名/発表者名
      田頭拓己
    • 学会等名
      日本応用経済学会2018年度春季大会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] The effect of cross-channel integration on cost efficiency2018

    • 著者名/発表者名
      田頭拓己
    • 学会等名
      日本商業学会関東部会2018年度11月研究会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2018-04-23   更新日: 2023-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi