• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

有事におけるリスク情報開示効果に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 18K12903
研究種目

若手研究

配分区分基金
審査区分 小区分07100:会計学関連
研究機関立教大学

研究代表者

野田 健太郎  立教大学, 観光学部, 教授 (80735027)

研究期間 (年度) 2018-04-01 – 2021-03-31
研究課題ステータス 完了 (2020年度)
配分額 *注記
4,160千円 (直接経費: 3,200千円、間接経費: 960千円)
2019年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2018年度: 2,600千円 (直接経費: 2,000千円、間接経費: 600千円)
キーワードESG / CSR / リスクマネジメント / 環境 / 社会 / ガバナンス / ディスクロージャー / 業績予想 / 社会性 / CSR / ESG / レジリエンス / 統合報告
研究成果の概要

本研究ではリスク情報についてブルームバーグESGデータなどを取り込むことで、環境問題、自然災害などを含めたESG関連の幅広いリスクへの対応力を向上させる方策を実証的に探り、日本企業の競争力向上を目指す提言を行った。分析の結果からは企業のライフサイクルによって開示レベルに差があること、ESG情報が経営者とアナリストがそれぞれに影響を及ぼし、経営者とアナリストの間の情報の非対称が減少していることが示された。

研究成果の学術的意義や社会的意義

近時、熊本地震、東日本大震災などの大きな地震の発生やタイの洪水被害によるサプライチェーンの寸断が起こったことにより、企業や投資家のESG関連のリスク情報に対する関心が高まっている。本研究では、リスク開示企業の特徴を把握し、企業価値評価等に直結するESG関連のリスク情報の開示効果について考察することで、日本企業の危機管理能力を向上させる方策を提示した。
東日本大震災の教訓から、投資家は有事に備えた耐久性の強化、およびこれらを支える仕組みとしてのリスク対応策の構築への関心が高まっており、企業のリスク開示をどのように企業評価に反映させるかという点からも有用な提言となる。

報告書

(4件)
  • 2020 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2019 実施状況報告書
  • 2018 実施状況報告書
  • 研究成果

    (7件)

すべて 2021 2020 2019 2018

すべて 雑誌論文 (5件) (うちオープンアクセス 4件、 査読あり 1件) 学会発表 (2件) (うち国際学会 2件)

  • [雑誌論文] CSR情報が経営者予想精度とアナリスト予想精度の差に与える影響2021

    • 著者名/発表者名
      野田健太郎・松山将之
    • 雑誌名

      DBJ Discussion Paper Series

      巻: 2002 ページ: 1-31

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] リスク情報開示に関する考察 : 新型コロナウイルスによるBCPの再考2020

    • 著者名/発表者名
      野田健太郎
    • 雑誌名

      立教DBAジャーナル = Rikkyo DBA journal

      巻: 11 ページ: 35-44

    • DOI

      10.14992/00020323

    • NAID

      120006951842

    • URL

      http://id.nii.ac.jp/1062/00020323/

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] ESG情報の開示効果を巡る論点について2019

    • 著者名/発表者名
      野田健太郎
    • 雑誌名

      Disclosure & IR

      巻: 11 ページ: 115-123

    • NAID

      40022080856

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [雑誌論文] Disclosure of CSR over the firm life cycle in Japan2019

    • 著者名/発表者名
      Noda.K and M. Matsuyama
    • 雑誌名

      Journal of Business and Economics

      巻: 10(1) ページ: 1-16

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 企業のライフサイクルがCSRの情報開示に与える影響2019

    • 著者名/発表者名
      野田健太郎・松山将之
    • 雑誌名

      DBJ Discussion Paper Series

      巻: 1905 ページ: 1-20

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • オープンアクセス
  • [学会発表] Disclosure of CSR over the firm life cycle from Japan2018

    • 著者名/発表者名
      野田健太郎
    • 学会等名
      ヨーロッパ会計学会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Disclosure of CSR over the firm life cycle from Japan2018

    • 著者名/発表者名
      松山将之
    • 学会等名
      アジア太平洋会計学会(研究協力者・松本将之氏発表)
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 国際学会

URL: 

公開日: 2018-04-23   更新日: 2022-01-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi