• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

児童福祉施設における性問題介入のためのスタッフトレーニングプログラムの開発

研究課題

研究課題/領域番号 18K12994
研究種目

若手研究

配分区分基金
審査区分 小区分08020:社会福祉学関連
研究機関熊本大学

研究代表者

高岸 幸弘  熊本大学, 大学院人文社会科学研究部(文), 准教授 (00635170)

研究期間 (年度) 2018-04-01 – 2021-03-31
研究課題ステータス 完了 (2020年度)
配分額 *注記
4,160千円 (直接経費: 3,200千円、間接経費: 960千円)
2020年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2019年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2018年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
キーワード児童福祉施設 / 性問題行動 / スタッフトレーニング / 性的問題行動 / ニーズ調査 / トレーニングの実施 / 海外視察 / 基礎的トレーニング / 医療機関 / 性問題
研究成果の概要

児童福祉施設における、子どもの性的問題行動に対する介入はスタッフに専門的なスキルが必要とされる。しかしながら、研修やトレーニングなど性的問題行動に特化したスタッフの資質向上の機会は限られている。そこで、本研究プロジェクトでは子どもの性的問題行動に介入した経験のあるスタッフの実態とニーズに関する調査を行い、それらに基づいた子どもの性的問題行動の介入に特化したスタッフトレーニングプログラムを開発した。プログラムの実施前後の効果検証によって、種々のスキルの向上が認められた。

研究成果の学術的意義や社会的意義

治療・教育を含む、児童福祉施設における子どもの性的問題行動への介入は、児童福祉の領域に限らず近年盛んに議論されている。そうした議論や支援の実践の中から生まれた介入プログラムは貴重なものであるが、それらを十分に効果的に活用するスキルに注目し、促進させるプログラムはこれまでなかった。本研究プロジェクトで開発したプログラムを既存の介入法と組み合わせることにより、より望ましい子どもへの支援がなされていくことが期待できる。

報告書

(4件)
  • 2020 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2019 実施状況報告書
  • 2018 実施状況報告書
  • 研究成果

    (8件)

すべて 2020 2019 2018

すべて 雑誌論文 (4件) (うち査読あり 2件、 オープンアクセス 2件) 学会発表 (3件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] Factor Structure, Validity, and Reliability of the Japanese Version of the Balanced Index of Psychological Mindedness (BIPM)2020

    • 著者名/発表者名
      Takagishi, Y.
    • 雑誌名

      Japanese Psychological Research

      巻: 62 号: 1 ページ: 56-64

    • DOI

      10.1111/jpr.12245

    • NAID

      210000187099

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 子どもの性的加害行為に対する児童福祉施設と医療機関の連携のあり方の一考察2020

    • 著者名/発表者名
      高岸幸弘
    • 雑誌名

      熊本大学教育学部紀要

      巻: 69 ページ: 103-109

    • NAID

      120006948876

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] Factor Structure, Validity, and Reliability of the Japanese Version of the Balanced Index of Psychological Mindedness (BIPM)2020

    • 著者名/発表者名
      Yukihiro Takagishi
    • 雑誌名

      Japanese Psychological Research

      巻: 62 ページ: 54-64

    • NAID

      210000187099

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 大学生におけるSextingの実態調査2019

    • 著者名/発表者名
      高岸幸弘
    • 雑誌名

      熊本大学教育学部紀要

      巻: 67 ページ: 127-132

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • オープンアクセス
  • [学会発表] 性加害問題を抱える入院患児の対応に関する精神科病院スタッフのニーズ調査とスタッフトレーニングの効果2020

    • 著者名/発表者名
      高岸幸弘・西村岳人岳人
    • 学会等名
      日本子ども虐待防止学会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] 児童福祉施設における児童間性虐待の対応に関するスタッフトレーニングのあり方2019

    • 著者名/発表者名
      高岸幸弘 松本祐一郎
    • 学会等名
      日本子供虐待防止学会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] 被虐待体験が大学生の抑うつ症状に及ぼす影響を緩和する要因としてのpsychological mindednessの検討2018

    • 著者名/発表者名
      高岸幸弘
    • 学会等名
      日本子ども虐待防止学会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [図書] 司法・犯罪心理学入門‐捜査場面を踏まえた理論と実務2019

    • 著者名/発表者名
      桐生正幸・板山昂・入山茂編
    • 総ページ数
      242
    • 出版者
      福村出版
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2018-04-23   更新日: 2022-01-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi