• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

日本の就学運動における<教育の公共性>に関する歴史社会学的研究

研究課題

研究課題/領域番号 18K13091
研究種目

若手研究

配分区分基金
審査区分 小区分09020:教育社会学関連
研究機関名寄市立大学

研究代表者

堀 智久  名寄市立大学, 保健福祉学部, 准教授 (70608710)

研究期間 (年度) 2018-04-01 – 2021-03-31
研究課題ステータス 完了 (2020年度)
配分額 *注記
1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2020年度: 390千円 (直接経費: 300千円、間接経費: 90千円)
2019年度: 390千円 (直接経費: 300千円、間接経費: 90千円)
2018年度: 390千円 (直接経費: 300千円、間接経費: 90千円)
キーワード障害 / 歴史 / 就学運動 / 共生共育 / インクルーシブ教育 / 日本 / 教育 / 原則統合 / 公共性
研究成果の概要

本研究課題は、1970年代から「原則統合」の法制度への転換の提起に見られる今日に至るまでの就学運動の歴史研究を行うものである。とりわけ、1970年代から今日に至るまでの日本の就学運動の歴史記述を中心に行い、そこで提起された日本の<共生共育>の思想を複眼的な視座から把握することに力点を置いている。具体的には、助成期間中は、日本で唯一の就学運動の全国組織である障害児を普通学校へ・全国連絡会の運動等を中心に文献資料を収集・整理・分析し、記述を行っている。

研究成果の学術的意義や社会的意義

日本政府が2014年1月に批准した国連障害者権利条約ではインクルーシブ教育が規定されている。この批准にともない、日本政府は本条約の第24条に規定されているインクルーシブ教育を実行に移す義務を国際的に負っている。
この点で、日本の「共生共育」の思想の特徴を明確にすることは、インクルーシブ教育の実現に向けた制度改革を進めるためにも必要不可欠の作業である。今後は、国際的な教育改革運動であるインクルーシブ教育の理念や性格を改めて整理し、これと日本の就学運動のなかで展開された議論とを比較検証することを通して、日本のインクルーシブ教育のあり方について議論を深めていきたい。

報告書

(4件)
  • 2020 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2019 実施状況報告書
  • 2018 実施状況報告書
  • 研究成果

    (6件)

すべて 2020 2019 2018

すべて 雑誌論文 (4件) (うち査読あり 2件) 学会発表 (2件)

  • [雑誌論文] 「<地域の学校>へ行く/を問う――1980年代における障害児を普通学校へ・全国連絡会の運動と1970年代におけるその前史」2019

    • 著者名/発表者名
      堀 智久
    • 雑誌名

      『立命館生存学研究』

      巻: 第2号 ページ: 269-279

    • NAID

      120006600069

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 「文系研究者の就職問題」2019

    • 著者名/発表者名
      堀 智久
    • 雑誌名

      『ゆきわたり』

      巻: 第516号 ページ: 23-26

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 「『共生共育』の思想――子供問題研究会の1970年代」2018

    • 著者名/発表者名
      堀 智久
    • 雑誌名

      『障害学研究』

      巻: 第13号 ページ: 195-220

    • NAID

      40021589694

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 「障害、障がい、障碍、どれが正しいの?――主体的に、かつ協同で学びを深めていく力を養う」2018

    • 著者名/発表者名
      堀 智久
    • 雑誌名

      『広報なよろ』

      巻: 153 ページ: 11-11

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] 障害の社会モデルと障害者主導によるインクルーシブ教育運動――英国の障害者団体ALLFIEの取り組みから2020

    • 著者名/発表者名
      堀智久
    • 学会等名
      障害学会第17回大会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] 障害児を普通学校へ・全国連絡会の運動における「原則統合」とインクルーシブ教育2019

    • 著者名/発表者名
      堀智久
    • 学会等名
      第16回障害学会(京都)
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2018-04-23   更新日: 2022-01-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi