• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

グローバル化社会に対応した見方・考え方の育成をめざす社会科授業研究

研究課題

研究課題/領域番号 18K13173
研究種目

若手研究

配分区分基金
審査区分 小区分09040:教科教育学および初等中等教育学関連
研究機関武蔵野大学

研究代表者

佐藤 克士  武蔵野大学, 教育学部, 准教授 (10706857)

研究期間 (年度) 2018-04-01 – 2022-03-31
研究課題ステータス 完了 (2021年度)
配分額 *注記
2,990千円 (直接経費: 2,300千円、間接経費: 690千円)
2020年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2019年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2018年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
キーワード社会科教育 / 見方・考え方 / グローバル化社会 / 小学校 / 授業研究 / 地理教育 / 授業開発 / 社会的見方・考え方
研究成果の概要

グローバル化社会に対応した見方・考え方の育成をめざす小学校社会科授業について,具体的な授業モデル開発し,その有効性を実験授業の実施とその分析によって明らかにした。
初等段階の子供にグローバル化社会に対応した見方・考え方を育成するために,①先行研究のレビューや諸外国の事例分析,②第5学年工業単元「世界とつながる自動車工業」の授業モデル開発と授業分析,③第6学年国際単元「東京オリンピック・パラリンピック2020と私たち」の授業モデル開発と授業分析を行った。

研究成果の学術的意義や社会的意義

グローバル化社会に対応した見方・考え方の育成をめざす小学校社会科授業実践の事例は,まだまだ研究の蓄積が少ないと言ってよいだろう。本研究では,先行研究のレビューや諸外国の事例分析を通じて,本研究に関わる研究の到達点と課題を明らかにするとともに,先行研究で明らかにした課題改善のための具体例として2つの授業モデルを開発し,その有効性について実験授業を通じて示すことができた。

報告書

(5件)
  • 2021 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2020 実施状況報告書
  • 2019 実施状況報告書
  • 2018 実施状況報告書
  • 研究成果

    (30件)

すべて 2022 2021 2020 2019 2018

すべて 雑誌論文 (13件) (うち査読あり 2件、 オープンアクセス 5件) 学会発表 (13件) 図書 (4件)

  • [雑誌論文] 主権者教育としての小学校社会科防災学習の授業開発-第4学年「災害に強いまちづくりを実現するためには」の場合-2022

    • 著者名/発表者名
      佐藤克士
    • 雑誌名

      武蔵野教育學論集

      巻: 12 ページ: 23-37

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [雑誌論文] わが国の初等段階におけるオリンピック・パラリンピック教育の分析-「オリンピック・パラリンピック学習読本」を事例にして-2021

    • 著者名/発表者名
      佐藤克士・大矢幸久
    • 雑誌名

      武蔵野教育學論集

      巻: 11 ページ: 1-12

    • NAID

      120007169366

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [雑誌論文] 日本・英国・米国における中等歴史教科書の比較研究-戦争に関する学習内容を事例にして-2020

    • 著者名/発表者名
      佐藤克士
    • 雑誌名

      武蔵野教育學論集

      巻: 8 ページ: 103-119

    • NAID

      120006875062

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書 2019 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 「観光のまなざし」論を組み込んだ社会科観光学習 ― 小学校第5学年 単元「人気観光地!京都伏見神社の人気の謎を探れ」の場合 ―2020

    • 著者名/発表者名
      佐藤 克士, 内川健
    • 雑誌名

      サスティナビリティ教育研究

      巻: 2 ページ: 13-23

    • NAID

      120006953710

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 小学校社会科産業学習における工業単元の授業改善 ―イングランド地理テキストブック” NEW KEY GEOGRAPHY Connections(KS3)”を参考にして―2020

    • 著者名/発表者名
      佐藤克士, 大矢幸久
    • 雑誌名

      新地理

      巻: 68-3 ページ: 27-48

    • NAID

      130008072792

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 社会認識形成と世界像形成の統合による小学校社会科授業開発研究―第4学年単元「どうする!ゴミ問題」を事例として―2019

    • 著者名/発表者名
      佐藤克士
    • 雑誌名

      武蔵野教育學論集

      巻: 7 ページ: 47-57

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 社会科におけるまちづくり学習の研究動向と展望2019

    • 著者名/発表者名
      吉水裕也, 佐藤克士, 澁谷友和, 曽川剛志
    • 雑誌名

      兵庫教育大学研究紀要

      巻: 55 ページ: 1-10

    • NAID

      120006726672

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 持続可能な社会の形成者育成をめざす社会科観光学習 ―イングランド地理教育「単元事例案」を手がかりとして―2019

    • 著者名/発表者名
      内川 健, 佐藤 克士
    • 雑誌名

      サスティナビリティ教育研究

      巻: 1 ページ: 13-26

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 高等学校「公共」を見据えた小学校社会科政治学習 -第6学年 単元「私たちの政治とくらし」の場合-2019

    • 著者名/発表者名
      佐藤 克士・宮崎 猛・内田 稔
    • 雑誌名

      武蔵野教育學論集

      巻: 6 ページ: 65-79

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] 小学校社会科はグローバル化にどのように対応すべきか -イングランド地理教育・空間論研究の成果を視点にして―2018

    • 著者名/発表者名
      佐藤 克士
    • 雑誌名

      社会科教育研究

      巻: 134 ページ: 61-71

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 仮説検証型授業研究のケーススタディ ― 小学校3学年理科「物の重さ」を事例にして ―2018

    • 著者名/発表者名
      佐藤 克士
    • 雑誌名

      武蔵野教育學論集

      巻: 5 ページ: 103-121

    • NAID

      120006707646

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] わたしの授業構想 第5学年「自然災害を防ぐ(防災)」2018

    • 著者名/発表者名
      佐藤 克士
    • 雑誌名

      新学習指導要領と現代的な諸課題(東京書籍)

      巻: 5 ページ: 26-27

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] 地図帳を活用した指導 第5学年「自然災害からくらしを守る2018

    • 著者名/発表者名
      佐藤 克士
    • 雑誌名

      新学習指導要領を見すえた 地図帳活用指導事例集(東京書籍)

      巻: 2 ページ: 8-9

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • オープンアクセス
  • [学会発表] グローバル化した都市空間の認識形成をめざす小学校社会科学習の授業実践とその評価-第6学年「東京オリンピック・パラリンピック2020と私たち」の場合-2022

    • 著者名/発表者名
      佐藤克士・大矢幸久
    • 学会等名
      社会系教科教育学会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] グローバル化した社会の認識形成をめざす小学校社会科工業学習の授業開発-第5学年単元「世界とつながる自動車工業」の場合-2021

    • 著者名/発表者名
      佐藤克士・大矢幸久
    • 学会等名
      社会系教科教育学会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] グローバル化した社会の認識形成をめざす小学校社会科工業学習の実践学的検討-評価問題の開発とその分析-2021

    • 著者名/発表者名
      大矢幸久・佐藤克士
    • 学会等名
      社会系教科教育学会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] グローバル化した都市空間の認識形成をめざす小学校社会科授業開発研究-第6学年国際単元「東京オリンピック・パラリンピック2020と私たち」を事例に-2021

    • 著者名/発表者名
      大矢幸久・佐藤克士
    • 学会等名
      日本地理教育学会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] わが国の初等段階におけるオリンピック・パラリンピック教育の分析-「オリンピック・パラリンピック学習読本」を事例にして-2021

    • 著者名/発表者名
      佐藤克士・大矢幸久
    • 学会等名
      日本教科教育学会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] リスク社会に対応した資質・能力の育成をめざす小学校社会科防災学習の実践学的検討2021

    • 著者名/発表者名
      佐藤克士・大矢幸久
    • 学会等名
      全国社会科教育学会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] グローバル化した社会の認識形成をめざす小学校社会科工業学習の実践学的検討 ―評価問題の開発とその分析―2021

    • 著者名/発表者名
      大矢幸久, 佐藤克士
    • 学会等名
      社会系教科教育学会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] グローバル化した社会の認識形成をめざす小学校社会科工業学習の授業開発 ―第5学年単元「世界とつながる自動車工業」の場合―2021

    • 著者名/発表者名
      佐藤克士, 大矢幸久
    • 学会等名
      社会系教科教育学会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] ESD理念の実現をめざす社会科観光学習の授業開発2020

    • 著者名/発表者名
      佐藤克士
    • 学会等名
      日本教科教育学会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] 小学校社会科産業学習における工業単元の授業改善2020

    • 著者名/発表者名
      佐藤克士, 大矢幸久
    • 学会等名
      日本地理教育学会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] 近年の自然災害と学校防災・危機管理Ⅱ-4 -「危機社会」における小学校社会科防災学習の授業開発-2020

    • 著者名/発表者名
      佐藤克士, 澁谷友和, 曽川剛志, 行壽浩司, 吉水裕也
    • 学会等名
      日本教育大学協会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] 立地概念の獲得・活用をめざす社会科工業学習の授業開発とその評価―小学校第5学年「日本の自動車工業」の場合―2020

    • 著者名/発表者名
      佐藤克士, 大矢幸久
    • 学会等名
      日本社会科教育学会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] 「観光のまなざし」論を組み込んだ社会科観光学習 ― 小学校第5学年 単元「人気観光地!京都伏見神社の人気の謎を探れ」の場合 ―2020

    • 著者名/発表者名
      佐藤克士, 内川健
    • 学会等名
      全国社会科教育学会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [図書] 新3観点の学習評価を位置づけた中学校地理授業プラン2022

    • 著者名/発表者名
      吉水 裕也
    • 総ページ数
      128
    • 出版者
      明治図書出版
    • ISBN
      9784184547247
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [図書] 近年の自然災害と学校防災〈2〉持続可能な社会をつくる防災・減災、復興教育2021

    • 著者名/発表者名
      兵庫教育大学連合大学院・防災教育研究プロジェクトチーム(著)
    • 総ページ数
      208
    • 出版者
      協同出版
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [図書] 社会科教育の創造―基礎・理論・実践2019

    • 著者名/発表者名
      宮崎 猛, 吉田 和義, 内田稔, 小泉博明, 古賀毅, 佐藤克士, 徳嵩廣治, 西中克之, 眞所佳代, 宮本静子
    • 総ページ数
      133
    • 出版者
      教育出版
    • ISBN
      9784316804682
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [図書] 本当は地理が苦手な先生のための中学社会地理的分野の授業デザイン&実践モデル2018

    • 著者名/発表者名
      吉水裕也, 大谷誠一, 佐藤克士
    • 総ページ数
      149
    • 出版者
      明治図書出版
    • ISBN
      9784181455194
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2018-04-23   更新日: 2023-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi