• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

総合大学における聴覚障害学生のキャリア発達及びその促進と抑制に関する縦断研究

研究課題

研究課題/領域番号 18K13227
研究種目

若手研究

配分区分基金
審査区分 小区分09060:特別支援教育関連
研究機関小田原短期大学

研究代表者

杉中 拓央  小田原短期大学, 保育学科, 専任講師 (70755917)

研究期間 (年度) 2018-04-01 – 2022-03-31
研究課題ステータス 中途終了 (2021年度)
配分額 *注記
2,210千円 (直接経費: 1,700千円、間接経費: 510千円)
2021年度: 390千円 (直接経費: 300千円、間接経費: 90千円)
2020年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2019年度: 390千円 (直接経費: 300千円、間接経費: 90千円)
2018年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
キーワード聴覚障害 / キャリア発達 / 混合研究法 / 縦断調査 / 大学生 / キャリア教育 / 就労支援 / 障害学生支援 / 縦断研究 / 混合研究 / 高等教育
研究成果の概要

聴覚障害を有する総合大学の学生に対して、入学時から卒業時まで四箇年にわたる縦断調査を行い、彼らのキャリア発達について表象を得ることができた。しかし、休学・退学等による調査対象者の減少や、新型コロナウイルス感染症の影響もあり、今後は対象者一人ひとりを事例的に分析することを検討する。なお、本課題は前倒し採択を受けたため中途終了し、最終年の結果と総合的な分析結果は新規課題をもって報告する。

研究成果の学術的意義や社会的意義

聴覚障害者は、自身の障害に対する自己理解・自己吟味が不足することによって、早期離・転職の傾向にあることがいわれている。そのため、学生の時分よりさまざまな可能性に触れ、自らに適性のあること・ないこと、やりたいこと・やりたくないこと等を自主的に選択していく機会が求められている。しかしながら、上述した事象は周囲の者により経験的に語られている側面もあり、実証的研究をとおして、彼らの心理的発達を把握する。

報告書

(4件)
  • 2021 研究成果報告書 ( PDF )
  • 2020 実績報告書
  • 2019 実施状況報告書
  • 2018 実施状況報告書
  • 研究成果

    (10件)

すべて 2021 2020 2019 2018 その他

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (7件) 図書 (1件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] 聴覚障害学生のキャリア発達に関する探索的検討2020

    • 著者名/発表者名
      杉中 拓央、原島 恒夫
    • 雑誌名

      トータルリハビリテーションリサーチ

      巻: 8 号: 0 ページ: 13-21

    • DOI

      10.20744/trr.8.0_13

    • NAID

      130007867096

    • ISSN
      2188-1855, 2189-4957
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] 聴覚障害学生のキャリア発達及びその促進と抑制に関する追跡研究II2020

    • 著者名/発表者名
      杉中拓央
    • 学会等名
      日本特殊教育学会第58回大会(Web)
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] 聴覚障害学生のキャリア発達及びその促進と抑制に関する追跡研究2019

    • 著者名/発表者名
      杉中拓央
    • 学会等名
      日本特殊教育学会第57回大会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] 青年期にある人工内耳装用者と非装用者におけるワークキャリア観の比較2019

    • 著者名/発表者名
      杉中拓央
    • 学会等名
      第45回日本コミュニケーション障害学会学術講演会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] 手持ちでどこまでゆけるのか? 助走は何メートル必要?2019

    • 著者名/発表者名
      杉中拓央
    • 学会等名
      聴覚障害児者のキャリア発達支援 Outreach33.jp 年次報告会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] 聴覚障害学生のキャリア発達と職業興味2018

    • 著者名/発表者名
      杉中拓央・原島恒夫
    • 学会等名
      日本特殊教育学会第56回大会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] 先進校において選択的に支援を受けず卒業・就職した聴覚障害学生の1例2018

    • 著者名/発表者名
      杉中拓央
    • 学会等名
      第14回日本聴覚障害学生高等教育支援シンポジウム
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] 聴覚障害学生支援の歴史的経緯と課題2018

    • 著者名/発表者名
      杉中拓央
    • 学会等名
      第122回発達科学研究交流会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [図書] 教職をめざす人のための特別支援教育-基礎から学べる子どもの理解と支援2021

    • 著者名/発表者名
      杉中 拓央, 呉 栽喜, 松浦 孝明
    • 総ページ数
      180
    • 出版者
      福村出版
    • ISBN
      9784571121432
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [備考] 聴覚障害児者のキャリア発達支援

    • URL

      http://outreach33.jp/

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書 2019 実施状況報告書 2018 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2018-04-23   更新日: 2023-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi