• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

あんまマッサージ指圧師の指圧技能修得のための学習支援システムの構築

研究課題

研究課題/領域番号 18K13249
研究種目

若手研究

配分区分基金
審査区分 小区分09070:教育工学関連
研究機関常葉大学

研究代表者

小貫 睦巳  常葉大学, 保健医療学部, 准教授 (80708892)

研究期間 (年度) 2018-04-01 – 2021-03-31
研究課題ステータス 完了 (2020年度)
配分額 *注記
4,030千円 (直接経費: 3,100千円、間接経費: 930千円)
2020年度: 130千円 (直接経費: 100千円、間接経費: 30千円)
2019年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2018年度: 2,470千円 (直接経費: 1,900千円、間接経費: 570千円)
キーワード指圧技能習得 / 圧センサー / シミュレーター / 学習支援 / シミュレータ / 指圧技能修得 / スマートラバーセンサ / 見える化
研究成果の概要

鍼灸師や理学療法士の専門教育課程修得において指圧手技を学ぶ上で指圧の教授方法や指圧実技の客観化は重要な課題である。本研究ではこの指圧技能修得のために、布状の圧力センサーを活用し圧力測定を行い、また視覚障がい者向けに音声を活用した圧の強弱の表示までを可能として指圧技能の修得に客観性を持たせるシステムを構築する。
これにより、視覚障がい者をはじめとする鍼灸師養成等の徒手技能修得に役立つシミュレーター開発を行い、教育効果を目に見える形にすることで経験的な教育からさらに一歩進めて科学的な徒手技能修得を体系づけることを目的とする。

研究成果の学術的意義や社会的意義

本研究で作製した機器によって定義された指圧技能の巧拙については、指圧の客観的評価につながる方向性を示した。また晴眼学生・視覚障がい学生いずれにおいてもシミュレーターによって個々の母指圧についての運動感覚の形成は十分為されたとはいえなかったが、左右同時圧しの場合の同期についてはシミュレーターを使った練習によって運動感覚が形成されたという結果となり、シミュレーターを使った実技習得が有意義であるという成果が得られた。これにより視覚障がいによる感覚情報の不足を聴覚で補うという方向性は一定の成果を得られたと考える。これらは今後の指圧手技習得のための教育に活用できる技術としての意義があるといえる。

報告書

(4件)
  • 2020 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2019 実施状況報告書
  • 2018 実施状況報告書
  • 研究成果

    (5件)

すべて 2020 2019 2018

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 2件、 オープンアクセス 2件) 学会発表 (3件)

  • [雑誌論文] 圧センサーを活用した指圧技能習得のための学習支援システムの構築-シミュレーター即時効果の検討-2020

    • 著者名/発表者名
      小貫睦巳
    • 雑誌名

      日本ヒューマンケア・ネットワーク学会誌

      巻: 18 ページ: 66-71

    • NAID

      40022411296

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 圧センサーを活用した指圧技能習得のための学習支援システムの構築2019

    • 著者名/発表者名
      小貫睦巳
    • 雑誌名

      日本ヒューマンケア・ネットワーク学会誌

      巻: 17 ページ: 110-114

    • NAID

      40022078384

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] 圧センサーを活用した指圧技能習得のための学習支援システムの構築 -音声によるフィードバック機能の検討-2020

    • 著者名/発表者名
      小貫睦巳
    • 学会等名
      日本ヒューマンケア・ネットワーク学会第20 回学術集会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] 圧センサーを活用した指圧技能習得のための学習支援システムの構築 -シミュレーター即時効果の検討-2019

    • 著者名/発表者名
      小貫睦巳
    • 学会等名
      日本ヒューマンケア・ネットワーク学会第19回学術集会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] 圧センサーを活用した指圧技能習得のための学習支援システムの構築2018

    • 著者名/発表者名
      小貫 睦巳
    • 学会等名
      日本ヒューマンケア・ネットワーク学会第18回学術集会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2018-04-23   更新日: 2022-01-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi