• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

ドイツの幼児教育における自然体験型プロジェクト活動の特質解明と開発

研究課題

研究課題/領域番号 18K13263
研究種目

若手研究

配分区分基金
審査区分 小区分09080:科学教育関連
研究機関山形大学 (2019-2020)
修紅短期大学 (2018)

研究代表者

後藤 みな  山形大学, 地域教育文化学部, 講師 (10817711)

研究期間 (年度) 2018-04-01 – 2021-03-31
研究課題ステータス 完了 (2020年度)
配分額 *注記
2,990千円 (直接経費: 2,300千円、間接経費: 690千円)
2020年度: 260千円 (直接経費: 200千円、間接経費: 60千円)
2019年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2018年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
キーワード自然体験 / 科学的体験 / プロジェクト活動 / プロジェクト / 自然科学 / 幼児 / ドイツ
研究成果の概要

本研究では、自然体験に特化したプロジェクト活動(以下、自然体験型プロジェクト活動)に関連する文献を広く分析して、その過程や指導法に関する特徴の一端を解明した。さらに、本特徴とドイツでの実地調査から得た知見を踏まえつつ、実践協力園との相談の上で、自然体験型プロジェクト活動を開発し、実践した。その効果を検証した結果、自然体験型プロジェクト活動が子どもの科学的認識に対して一定の影響を及ぼし得ることが明らかになった。

研究成果の学術的意義や社会的意義

日本では、幼児期の子どもと自然との関わりは、子どもの好奇心や思考力等の基礎を培う上で重要とされており、子どもがどのように自然と関わったらよいのか、保育者がどのようにそれを支援したらよいのか、といった自然体験のあり方についての議論が一層求められている。そこで本研究では、自然体験型プロジェクト活動を分析し、その特徴を見出すとともに、それらの特徴を導入した実践を行い、子どもの科学的認識に一定の影響を及ぼし得ることを解明した。以上の知見は、幼児期における自然体験のあり方に一つの示唆を与え得るものであり、この点に意義があると考える。

報告書

(4件)
  • 2020 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2019 実施状況報告書
  • 2018 実施状況報告書
  • 研究成果

    (8件)

すべて 2021 2020 2019

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (5件) (うち国際学会 1件)

  • [雑誌論文] 自然体験型プロジェクト活動が子どもの科学的認識に及ぼす効果2020

    • 著者名/発表者名
      後藤みな
    • 雑誌名

      乳幼児教育学研究

      巻: 29 ページ: 1-10

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] ドイツの幼児教育におけるプロジェクト活動の計画段階にみる指導の特質2020

    • 著者名/発表者名
      後藤みな
    • 雑誌名

      日本科学教育学会年会論文集

      巻: 44 ページ: 469-472

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [雑誌論文] プロジェクト活動の実施・まとめの局面にみる知識・技能の獲得の機会 ―ベルリンKlax幼稚園におけるリンゴプロジェクトを事例にして―2019

    • 著者名/発表者名
      後藤みな
    • 雑誌名

      修紅短期大学紀要

      巻: 39 ページ: 65-80

    • NAID

      40021919509

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] Improvements in children’s scientific perceptions of changes in water states through project work based on nature experiences2021

    • 著者名/発表者名
      Mina Goto
    • 学会等名
      European Early Childhood Education Research Association
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] ドイツ幼児教育におけるプロジェクト活動のテーマにみる特徴2020

    • 著者名/発表者名
      後藤みな
    • 学会等名
      令和2年度日本理科教育学会第59回東北支部大会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] ドイツの幼稚園におけるプロジェクト活動の学習環境整備の視点2020

    • 著者名/発表者名
      後藤みな
    • 学会等名
      令和2年度日本理科教育学会第70回全国大会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] ドイツの幼稚園におけるプロジェクト週間の分析2020

    • 著者名/発表者名
      後藤みな
    • 学会等名
      令和2年度日本保育学会第73回大会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] 幼児を対象にした自然科学領域のプロジェクト活動を開発する時の留意点2019

    • 著者名/発表者名
      後藤みな
    • 学会等名
      日本理科教育学会東北支部大会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2018-04-23   更新日: 2022-01-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi