• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

医療領域における多職種協働に向けた心理職によるコンサルテーションに関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 18K13331
研究種目

若手研究

配分区分基金
審査区分 小区分10030:臨床心理学関連
研究機関立教大学

研究代表者

安田 みどり  立教大学, 現代心理学部, 特定課題研究員 (30807623)

研究期間 (年度) 2018-04-01 – 2023-03-31
研究課題ステータス 完了 (2022年度)
配分額 *注記
1,950千円 (直接経費: 1,500千円、間接経費: 450千円)
2020年度: 260千円 (直接経費: 200千円、間接経費: 60千円)
2019年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2018年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
キーワードコンサルテーション / 多職種協働 / 援助要請 / 予防的介入 / コンサルテーションスキル / 対人援助職 / チーム医療 / チーム援助
研究成果の概要

本研究の目的は、医療領域において心理職がコンサルテーションを行う際に期待されるスキルについて検討することであった。看護師を対象に調査を行った結果、コンサルテーションスキル尺度として、「共感」「関係構築」「問題解決」「連携」の4つのスキルが見出された。コンサルテーションに対するニーズとの関連では、クライエント中心のケース・コンサルテーションよりもコンサルティ中心のケース・コンサルテーションにおいて、より多様なスキルが期待されていることが示された。コンサルティ中心のコンサルテーションを行う場合の促進・抑制要因についてさらに検討する必要性があると考えられた。

研究成果の学術的意義や社会的意義

本研究は、医療領域において心理職に期待されている役割であるコンサルテーションに着目し、コンサルティである他職種への調査を行い、コンサルテーションの有効性を高めるためのスキルについて検討したことに学術的意義があると考えられる。また本研究で明らかとなったコンサルテーションスキルに関して、コンサルテーションニーズとの関連の検討から、実際の活用やコンサルテーションの教育への示唆が得られたことは社会的意義につながると考えられる。

報告書

(6件)
  • 2022 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2021 実施状況報告書
  • 2020 実施状況報告書
  • 2019 実施状況報告書
  • 2018 実施状況報告書
  • 研究成果

    (5件)

すべて 2022 2019 2018

すべて 学会発表 (2件) 図書 (3件)

  • [学会発表] 所属大学へのコミュニティ感覚および心理専門職への援助要請態度が学内リソース認知と学生相談への援助要請意図に及ぼす影響2018

    • 著者名/発表者名
      安田みどり
    • 学会等名
      日本コミュニティ心理学会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] 日本の医療機関利用における在留外国人女性の困難体験プロセス-困難の要因と対策の検討-2018

    • 著者名/発表者名
      田中志歩・安田みどり
    • 学会等名
      日本コミュニティ心理学会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [図書] コミュニティ心理学シリーズ第2巻 コンサルテーションとコラボレーション「医療現場におけるコンサルテーション」2022

    • 著者名/発表者名
      安田みどり(分担執筆)
    • 総ページ数
      291
    • 出版者
      金子書房
    • ISBN
      9784760892785
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [図書] 健康心理学事典(分担箇所:第1章 健康心理学の基礎 医療者-患者関係)2019

    • 著者名/発表者名
      日本健康心理学会編、安田みどり、編集担当:岩滿優美・田中芳幸・井澤修平・岡村尚昌・鈴木平・大木桃代・小関俊祐・嶋田洋徳・上地広昭・赤松利恵・岡浩一朗・岡安孝弘・岸太一・鈴木伸一・田中共子・福岡欣治・當目雅代・島津明人・伊藤 拓・山蔦圭輔・岡島義・三浦正江・大竹恵子・飯田敏晴・境泉洋・山本哲也
    • 総ページ数
      746
    • 出版者
      丸善出版
    • ISBN
      9784621303764
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [図書] コミュニティ心理学 実践研究のための方法論(分担箇所:2-2 患者をチームで支えるにはー医療現場におけるコラボレーション)2019

    • 著者名/発表者名
      日本コミュニティ心理学会研究委員会編(分担執筆:安田みどり)
    • 総ページ数
      344
    • 出版者
      新曜社
    • ISBN
      9784788515871
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2018-04-23   更新日: 2024-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi