• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

不眠障害の生理‐心理‐発達的観点からの病態の解明と心理療法の反応性に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 18K13355
研究種目

若手研究

配分区分基金
審査区分 小区分10030:臨床心理学関連
研究機関国立研究開発法人国立精神・神経医療研究センター (2019-2020)
帝京大学 (2018)

研究代表者

中島 俊  国立研究開発法人国立精神・神経医療研究センター, 認知行動療法センター, 室長 (10617971)

研究期間 (年度) 2018-04-01 – 2021-03-31
研究課題ステータス 完了 (2020年度)
配分額 *注記
4,160千円 (直接経費: 3,200千円、間接経費: 960千円)
2020年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2019年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2018年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
キーワード臨床心理学 / 睡眠 / 心理療法 / 病態解明 / 認知行動療法 / 遠隔心理療法 / 行動医学 / 就学前幼児 / 睡眠障害 / 発達
研究成果の概要

本研究では、不眠症の病態の解明と心理療法の有効性を検証するために、さまざまな年齢層を対象に研究を実施した。①大学生を対象とした研究では、不眠が早期適応的スキーマと関連することを明らかにした。②就学前幼児を抱える養育者を対象とした研究では、子どもの睡眠は養育者の不眠は関連しない一方、養育者の抑うつや日中の眠気と関連することを明らかにした。③夜型の問題に対して心理療法の一つである認知行動療法が有効であるか検討した研究では、認知行動療法実施後に起床時刻と就寝時刻が早くなり、入眠までに要する時間が改善されたことが確認された。

研究成果の学術的意義や社会的意義

本研究では、これまで不眠症の病態解明研究で注目されていなかった発達的な観点から、心理・生理・社会的な要因の検討を実施した。その結果、不眠の病態は年齢や家族役割によって関連する要因が異なることが明らかにされた。これら研究成果は世界的にみても貴重なものであり、現在、国際誌への投稿のために論文を執筆している。

報告書

(4件)
  • 2020 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2019 実施状況報告書
  • 2018 実施状況報告書
  • 研究成果

    (5件)

すべて 2020 2019 その他

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (3件) (うち国際学会 1件、 招待講演 1件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] Is 4‐month‐old infants' night waking affected by mothers' responses to them? A cross‐sectional survey in Japan2020

    • 著者名/発表者名
      Hazumi Megumi、Nakajima Shun、Adachi Yoshiko
    • 雑誌名

      Nursing Open

      巻: 8 号: 2 ページ: 882-889

    • DOI

      10.1002/nop2.695

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] コミュニケーションによる動機付け2020

    • 著者名/発表者名
      中島俊
    • 学会等名
      第9回日本ポジティブサイコロジー医学会学術集会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 就学前児童の睡眠の問題にはスクリーンタイムより養育者の関わり方が関連する~就学前児童の睡眠を促す養育者の行動票の作成~2019

    • 著者名/発表者名
      中島俊
    • 学会等名
      第26回日本行動医学会学術総会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] Effect of early maladaptive schemas on insomnia in college students: a cross-sectional study2019

    • 著者名/発表者名
      Shun Nakajima
    • 学会等名
      第9回世界認知行動療法会議
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [備考] 睡眠に関する認知行動療法マテリアル

    • URL

      https://www.ncnp.go.jp/cbt/research/archives/19

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書

URL: 

公開日: 2018-04-23   更新日: 2022-01-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi