研究課題/領域番号 |
18K13502
|
研究種目 |
若手研究
|
配分区分 | 基金 |
審査区分 |
小区分13030:磁性、超伝導および強相関系関連
|
研究機関 | 慶應義塾大学 |
研究代表者 |
BEEKMAN ARON 慶應義塾大学, 自然科学研究教育センター(日吉), 訪問研究員 (90632985)
|
研究期間 (年度) |
2018-04-01 – 2021-03-31
|
研究課題ステータス |
完了 (2020年度)
|
配分額 *注記 |
2,990千円 (直接経費: 2,300千円、間接経費: 690千円)
2020年度: 390千円 (直接経費: 300千円、間接経費: 90千円)
2019年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2018年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
|
キーワード | quantum phase transition / quantum melting / liquid crystals / symmetry breaking / renormalization group / particle-vortex duality / phase transitions / critical exponents / helium |
研究成果の概要 |
ここ数年で実験室には2次元 4 Heの量子液晶相の実在可能性が提案されている。実験と比べる為に量子固体・液晶臨界点の有効場の理論を使ってくりこみ群(functional renormalization group)理論計算を行った。その結果荷電固定点を発見したので量子固体・液晶臨界点は二次相転移が決定した。
|
研究成果の学術的意義や社会的意義 |
Quantum phase transitions at extremely low temperatures determine physical properties at higher temperatures. The detailed understanding of the quantum solid-to-liquid crystal phase transition allows for more control of various helium states, and impact superfluidity and superconductivity research.
|