• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

不均一な弾性体の力学特性の研究に基づくメカニカルメタマテリアルの設計原理の解明

研究課題

研究課題/領域番号 18K13519
研究種目

若手研究

配分区分基金
審査区分 小区分13040:生物物理、化学物理およびソフトマターの物理関連
研究機関慶應義塾大学 (2021-2023)
立命館大学 (2018)

研究代表者

佐野 友彦  慶應義塾大学, 理工学部(矢上), 講師 (00791378)

研究期間 (年度) 2021-03-01 – 2024-03-31
研究課題ステータス 完了 (2023年度)
配分額 *注記
4,160千円 (直接経費: 3,200千円、間接経費: 960千円)
2021年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2020年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2019年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2018年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
キーワード力学と幾何学 / 弾性体 / ソフトマテリアル / ソフトロボティクス / メカニカルメタマテリアル / 弾性論 / しなやかな材料 / 力学 / 幾何学 / しなやかな構造 / シェルの力学 / 複雑系 / ソフトマター / Crumpled paper / ソフトマター物理 / 構造力学
研究開始時の研究の概要

複雑な内部自由度をもつ構造物の力学応答をデザインする指針を明らかにする。一般に、自然な構造物では通常起こり得ない特異な力学特性を示す材料は、メカニカルメタマテリアルと呼ばれる。構造を圧縮すると通常は圧縮方向に垂直にふくらむ(ポアソン比が正)が、逆に垂直にも縮むもの(ポアソン比が負)が例として挙げられる。メカニカルメタマテリアルは対称性の高い内部構造を用いて開発されており、その非対称性や乱れが全体に与える影響は明らかにされていない。本研究は構造の乱れと不均一性がメカニカルメタマテリアルに与える影響を系統的に考察することにより、力学応答を自在にデザインするための指針を解明する。

研究成果の概要

微細構造を精緻にデザイン可能なシェルとしたシェル構造の集合体の力学応答を実験的に明らかにすることを目的として研究を行なった。シェル構造のなかでも曲がり梁構造の集合体を考えた。一様な自発曲率をもつ円筒形シェルを作成し,2つの円筒形シェルが互いに押し付けられた際の大変形の様子を明らかにし,その集合体の力学特性を明らかにした.シェル同士がはまりあうことで、全体として低荷重のまま圧縮をすることが可能であることがわかった。すなわちシェル集合体は幾何学に立脚した緩衝材として有用であることがわかった.

研究成果の学術的意義や社会的意義

シェル集合体は緩衝材として使用することが可能である.例えば圧縮の最大荷重を決めておき、その荷重に達するのに必要な最大変位を定めればシェルのデザインを決定できる.そして圧縮と展開のサイクル試験におけるエネルギー散逸率は形状にあまり強く依存せずロバストな散逸性能が引き出せる。上記の実験結果はコンピュータグラフィクス計算によるシミュレーションと正確な一致を見せている.実験でその妥当性を検証した上で,実験で変化させることが難しい摩擦係数依存性も明らかにした.コンピュータグラフィクスが材料変形の予測に利用できることを示しており,材料力学の新しい研究の方向性を示したとも言える.

報告書

(5件)
  • 2023 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2022 実施状況報告書
  • 2021 実施状況報告書
  • 2018 実績報告書
  • 研究成果

    (22件)

すべて 2023 2022 2019 2018 その他

すべて 国際共同研究 (3件) 雑誌論文 (7件) (うち国際共著 4件、 査読あり 7件、 オープンアクセス 5件) 学会発表 (12件) (うち国際学会 9件、 招待講演 2件)

  • [国際共同研究] INRIA, CNRS, Universite Grenoble Alpes(フランス)

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [国際共同研究] Ecole polytechnique federale de Lausanne(スイス)

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [国際共同研究] Harvard University(米国)

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [雑誌論文] Randomly stacked open cylindrical shells as functional mechanical energy absorber2023

    • 著者名/発表者名
      Sano Tomohiko G.、Hohnadel Emile、Kawata Toshiyuki、Metivet Thibaut、Bertails-Descoubes Florence
    • 雑誌名

      Communications Materials

      巻: 4 号: 1 ページ: 59-59

    • DOI

      10.1038/s43246-023-00383-2

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Exploring the inner workings of the clove hitch knot2022

    • 著者名/発表者名
      Sano Tomohiko G.、Johanns Paul、Grandgeorge Paul、Baek Changyeob、Reis Pedro M.
    • 雑誌名

      Extreme Mechanics Letters

      巻: 55 ページ: 101788-101788

    • DOI

      10.1016/j.eml.2022.101788

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] An elastic rod in frictional contact with a rigid cylinder2022

    • 著者名/発表者名
      Grandgeorge Paul、Sano Tomohiko G.、Reis Pedro M.
    • 雑誌名

      Journal of the Mechanics and Physics of Solids

      巻: 164 ページ: 104885-104885

    • DOI

      10.1016/j.jmps.2022.104885

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] A Kirchhoff-like theory for hard magnetic rods under geometrically nonlinear deformation in three dimensions2022

    • 著者名/発表者名
      Sano Tomohiko G.、Pezzulla Matteo、Reis Pedro M.
    • 雑誌名

      Journal of the Mechanics and Physics of Solids

      巻: 160 ページ: 104739-104739

    • DOI

      10.1016/j.jmps.2021.104739

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Reduced theory for hard magnetic rods with dipole-dipole interactions2022

    • 著者名/発表者名
      Sano Tomohiko G
    • 雑誌名

      Journal of Physics A: Mathematical and Theoretical

      巻: 55 号: 10 ページ: 104002-104002

    • DOI

      10.1088/1751-8121/ac4de2

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Twist-induced snapping in a bent elastic rod and ribbon2019

    • 著者名/発表者名
      Tomohiko G. Sano and Hirofumi Wada
    • 雑誌名

      Physical Review Letters

      巻: 122 号: 11 ページ: 114301-114301

    • DOI

      10.1103/physrevlett.122.114301

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Pinching an open cylindrical shell: Extended deformation and its persistence2018

    • 著者名/発表者名
      Daichi Matsumoto, Tomohiko G. Sano, and Hirofumi Wada
    • 雑誌名

      EPL (Europhysics Letters)

      巻: 123 号: 1 ページ: 14001-14001

    • DOI

      10.1209/0295-5075/123/14001

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] Crack propagation on bilayer spherical shells2023

    • 著者名/発表者名
      T Sano, N Sekiya, Y Akiba
    • 学会等名
      the American Physical Society March Meeting
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Jumping dynamics of spherical shells driven by snap-through buckling2023

    • 著者名/発表者名
      T Abe, S Shimizu, Y Nakahara, H Takahashi, G Ishigami, T Sano
    • 学会等名
      the American Physical Society March Meeting
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Bending deformation of tape-springs by a curved indenter2023

    • 著者名/発表者名
      S Nomura, T Sano
    • 学会等名
      the American Physical Society March Meeting
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Bending rigidity of fluid-running tubes2023

    • 著者名/発表者名
      S Shibuya, T Sano
    • 学会等名
      the American Physical Society March Meeting
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Investigating the compaction of open ring stacks through real and numerical experiments2023

    • 著者名/発表者名
      T Metivet, E Hohnadel, TG Sano, T Kawata, F Bertails-Descoubes
    • 学会等名
      HFSS 2023-International Conference on Highly Flexible Slender Structures
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] 構造物のしなやかなに関する理論的および実験的研究-摩擦、座屈、飛び移り座屈-2019

    • 著者名/発表者名
      佐野友彦
    • 学会等名
      日本物理学会年次大会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Twist-induced snapping in a bent elastic ribbon2019

    • 著者名/発表者名
      Tomohiko Sano and Hirofumi Wada
    • 学会等名
      APS March meeting
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Twist-induced snapping in a bent elastic ribbon2018

    • 著者名/発表者名
      Tomohiko Sano
    • 学会等名
      Advances in Physics of Emergent orders in Fluctuations
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 板の接触と滑りのメカニズムと関連する話題2018

    • 著者名/発表者名
      佐野友彦
    • 学会等名
      計算粉体力学研究会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Twist-induced snapping in a bent elastic ribbon2018

    • 著者名/発表者名
      Tomohiko G Sano
    • 学会等名
      Yukawa Institute of Theoretical Physics, Research Seminar
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Slip morphology of strips: Inspiration from plant-soil mechanical interactions2018

    • 著者名/発表者名
      Tomohiko Sano and Hirofumi Wada
    • 学会等名
      Plant Biomechanics
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Twist-induced snap-buckling in a bent elastic ribbon2018

    • 著者名/発表者名
      Tomohiko G Sano
    • 学会等名
      Instabilities in Solid Mechanics, GDR MePhy
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会

URL: 

公開日: 2018-04-23   更新日: 2025-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi