• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

熱帯域の大気擾乱活動を記述する理論構築および解析手法の確立

研究課題

研究課題/領域番号 18K13616
研究種目

若手研究

配分区分基金
審査区分 小区分17020:大気水圏科学関連
研究機関国立研究開発法人海洋研究開発機構

研究代表者

木下 武也  国立研究開発法人海洋研究開発機構, 地球環境部門(大気海洋相互作用研究センター), 研究員 (20648638)

研究期間 (年度) 2018-04-01 – 2024-03-31
研究課題ステータス 完了 (2023年度)
配分額 *注記
4,160千円 (直接経費: 3,200千円、間接経費: 960千円)
2021年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2020年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2019年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2018年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
キーワード中層大気 / 大気波動 / 物質輸送 / 赤道波 / ロスビー波 / 大気力学 / 大気重力波
研究成果の概要

研究代表者は、熱帯域の波活動に伴う循環場を3次元に捉える理論の開発、解析手法の確立に向け、研究を進めてきた。本研究では複数本の論文、招待講演を含む多くの国内・国際学会での発表という形で成果をあげることが出来た。また、これまでの研究活動が評価され、日本気象学会学術委員会が取りまとめる「日本の気象学の現状と展望2024」のテーマ「大気力学」の一部、そして日本学術会議SPARC小委員会が取りまとめる「日本の中層大気の現状と展望」のテーマ「大気力学」および「今後の観測計画」の一部について執筆依頼を受け、波に伴う3次元物質輸送の理論の現状と高高度ゾンデ観測に関する記事を執筆した。

研究成果の学術的意義や社会的意義

成層圏に存在する地球規模でゆっくりと流れる南北循環は、対流圏で発生した波活動により駆動され、オゾン等大気微量成分の3次元分布や時間変化に大きく影響を与えるだけでなく、その変動が対流圏ジェットの強弱や位置に影響を及ぼすこと、対流圏中高緯度の波活動に間接的に影響を与えていることがわかっている。本研究で扱う理論は、この循環と波活動両者を3次元的に捉えるもの、かつそれらの相互作用を記述可能とするものであり、これを用いた解析を進めることで中長期的な予報精度の向上に貢献できると考えられる。

報告書

(7件)
  • 2023 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2022 実施状況報告書
  • 2021 実施状況報告書
  • 2020 実施状況報告書
  • 2019 実施状況報告書
  • 2018 実施状況報告書
  • 研究成果

    (51件)

すべて 2024 2023 2022 2021 2020 2019 2018 その他

すべて 国際共同研究 (6件) 雑誌論文 (7件) (うち国際共著 2件、 査読あり 5件、 オープンアクセス 6件) 学会発表 (36件) (うち国際学会 13件、 招待講演 4件) 備考 (2件)

  • [国際共同研究] University of Wisconsin- Madison(米国)

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [国際共同研究] University of Wisconsin- Madison(米国)

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [国際共同研究] University of Wisconsin- Madison(米国)

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [国際共同研究] University of Wisconsin-Madison(米国)

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [国際共同研究] 気象気候地球物理庁 (BMKG)(インドネシア)

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [国際共同研究] BMKG(インドネシア)

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [雑誌論文] On the Temperature-Depleted Layer at 30-36 km Altitude Observed by High-Altitude Radiosonde Observations in Okinawa in September 20222024

    • 著者名/発表者名
      Kinoshita Takenari、Ogino Shin-Ya、Suzuki Junko、Shirooka Ryuichi、Yokoi Satoru
    • 雑誌名

      SOLA

      巻: 20 号: 0 ページ: 152-157

    • DOI

      10.2151/sola.2024-021

    • ISSN
      1349-6476
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 大型ゴム気球を使用した高高度ラジオゾンデ観測で捉えた高度30㎞以上の大気擾乱について2023

    • 著者名/発表者名
      木下武也,荻野慎也,鈴木順子,城岡竜一
    • 雑誌名

      月刊海洋

      巻: 55 号: 4 ページ: 158-171

    • DOI

      10.15083/0002007327

    • URL

      https://repository.dl.itc.u-tokyo.ac.jp/records/2007327

    • 年月日
      2023-03-28
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] A New Three-Dimensional Residual Flow Theory and Its Application to Brewer?Dobson Circulation in the Middle and Upper Stratosphere2022

    • 著者名/発表者名
      Sato Kaoru、Kinoshita Takenari、Matsushita Yuki、Kohma Masashi
    • 雑誌名

      Journal of the Atmospheric Sciences

      巻: 79 号: 2 ページ: 429-448

    • DOI

      10.1175/jas-d-21-0094.1

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] YMC-Sumatra2017集中観測における大気重力波活動と背景場の関係について2020

    • 著者名/発表者名
      木下 武也, 城岡 竜一, 鈴木 順子, 荻野 慎也, 岩崎 杉紀, 米山 邦夫
    • 雑誌名

      月刊海洋

      巻: 52-1 ページ: 35-41

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [雑誌論文] On the Three Dimensional Mass-Weighted Isentropic Time Mean Equation for Rossby Waves2019

    • 著者名/発表者名
      Takenari Kinoshita, Koutarou Takaya, Toshiki Iwasaki
    • 雑誌名

      SOLA: Scientific Online Letters on the Atmosphere

      巻: 15 号: 0 ページ: 193-197

    • DOI

      10.2151/sola.2019-035

    • NAID

      130007706598

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] A study of gravity wave activities based on intensive radiosonde observations at Bengkulu during YMC-Sumatra 20172019

    • 著者名/発表者名
      T. Kinoshita, R. Shirooka, J. Suzuki, S. Ogino, K. Yoneyama, S. Iwasaki, U. Haryoko, D. Ardiansyah, D. Alyudin
    • 雑誌名

      IOP Conference Series: Earth and Environmental Science

      巻: 303 ページ: 1-7

    • DOI

      10.1088/1755-1315/303/1/012011

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Formulation of Three-Dimensional Quasi-Residual Mean Flow Balanced with Diabatic Heating Rate and Potential Vorticity Flux2019

    • 著者名/発表者名
      Kinoshita Takenari、Sato Kaoru、Ishijima Kentaro、Takigawa Masayuki、Yamashita Yousuke
    • 雑誌名

      Journal of the Atmospheric Sciences

      巻: 76 号: 3 ページ: 851-863

    • DOI

      10.1175/jas-d-18-0085.1

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] 大型ゴム気球を用いたラジオゾンデ観測で捉えた沖縄における高度30km以上の風速・温度変動について2023

    • 著者名/発表者名
      木下武也・荻野慎也・鈴木順子・城岡竜一
    • 学会等名
      Japan Geoscience Union Meeting 2023
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] On the variations of wind velocity and temperature above 30 km altitude in Okinawa using large rubber balloons2023

    • 著者名/発表者名
      Takenari Kinoshita,Shin-Ya Ogino,Junko Suzuki,Ryuichi Shirooka
    • 学会等名
      the 28th IUGG General Assembly
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 大型ゴム気球を使用した沖縄でのラジオゾンデ観測2023

    • 著者名/発表者名
      木下武也
    • 学会等名
      東京大学大気海洋研究所国際沿岸海洋研究センター研究集会(大槌シンポジウム)2023
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] 3次元変形オイラー平均系の発展2023

    • 著者名/発表者名
      木下武也・佐藤薫・高麗正史
    • 学会等名
      日本気象学会2023年度秋季大会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] 海洋地球研究船「みらい」にて実施した高高度ラジオゾンデ観測により捉えられた西太平洋域高度 30 km以上の擾乱活動について2023

    • 著者名/発表者名
      木下武也,荻野慎也・鈴木順子・城岡竜一
    • 学会等名
      海と地球のシンポジウム2022
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] 大型バルーンを用いたラジオゾンデ観測で捉えた西太平洋域の高度30~40km付近の擾乱活動2022

    • 著者名/発表者名
      木下武也,荻野慎也, 鈴木順子, 城岡竜一
    • 学会等名
      JpGU 2022
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 高高度ラジオゾンデ観測による西太平洋域高度30km以上に見られた擾乱活動2022

    • 著者名/発表者名
      木下武也・荻野慎也・鈴木順子 ・城岡竜一
    • 学会等名
      日本気象学会2022年度秋季大会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] 高高度ラジオゾンデ観測による高度30km以上に見られる大気擾乱について2022

    • 著者名/発表者名
      木下武也、城岡竜一、鈴木順子、荻野慎也
    • 学会等名
      大気海洋相互作用に関する研究集会2022
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] On the disturbance activity above 30 km altitude around Western Pacific captured by radiosonde observations with large balloons2022

    • 著者名/発表者名
      T. Kinoshita・S.-Y. Ogino・J. Suzuki・R. Shirooka
    • 学会等名
      AGU FALL MEETING 2022
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 準停滞性ロスビー波に伴う温位面や渦位面のゆがみをした 3次元残差流について2021

    • 著者名/発表者名
      木下武也
    • 学会等名
      2021年度日本海洋学会秋季大会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] 大型ゴム気球を用いた成層圏上層の多地点・定常観測網の実現に向けて2021

    • 著者名/発表者名
      木下武也・荻野慎也・鈴木順子・城岡竜一・杉立卓治・清水健作
    • 学会等名
      異常気象研究会2021・第9回観測システム・予測可能性研究連絡会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] 大型ゴム気球を用いた高度30km以上のラジオゾンデ観測の試み2021

    • 著者名/発表者名
      木下武也、荻野慎也、鈴木順子、城岡竜一、杉立卓治, 清水健作
    • 学会等名
      日本気象学会2021年度秋季大会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] 高層ゾンデ観測の多地点・定常観測網の実現に向けて2021

    • 著者名/発表者名
      木下武也・荻野慎也・鈴木順子・城岡竜一・杉立卓治・清水健作
    • 学会等名
      大気海洋相互作用に関する研究集会2021
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] 3000gバルーンを使用した高度30-40kmのラジオゾンデ観測2021

    • 著者名/発表者名
      木下武也,荻野慎也,鈴木順子,城岡竜一,杉立卓治,清水健作,Matthew H. Hitchman
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2021年大会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] A Study of the Relation between Southwestward-Propagating Waves and Convective Activities over the Western Pacific during YMC-BSM 20182021

    • 著者名/発表者名
      Takenari Kinoshita, Shin-Ya Ogino, Junko Suzuki, Ryuichi Shirooka, Matthew H. Hitchman
    • 学会等名
      AMS 101th Annual Meeting
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] YMC-BSM期間中の西太平洋域に見られた南西方向に伝播する擾乱活動に関する研究2020

    • 著者名/発表者名
      木下武也、荻野慎也、鈴木順子、城岡竜一
    • 学会等名
      第14回MUレーダー/赤道大気レーダーシンポジウム
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] A study of south-westward propagating wave activities over the western Pacific during YMC-BSM 20182020

    • 著者名/発表者名
      Takenari Kinoshita, Shin-Ya Ogino, Junko Suzuki, Ryuichi Shirooka, Matthew H. Hitchman
    • 学会等名
      AGU Fall Meeting 2020
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] YMC-BSM 2018における西太平洋域の擾乱活動と力学的な物質輸送について2020

    • 著者名/発表者名
      木下武也
    • 学会等名
      東京大学大気海洋研究所国際沿岸海洋研究センター研究集会 (大槌シンポジウム) 2020
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] A study of wave activities and ozone fluctuations around the Maritime Continent during YMC-BSM 20182020

    • 著者名/発表者名
      Takenari Kinoshita, Junko Suzuki, Shin-Ya Ogino, Ryuichi Shirooka
    • 学会等名
      JpGU-AGU Joint Meeting 2020
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] YMC-BSM 2018期間中の海大陸に見られた南西方向に伝播する擾乱と対流に関する研究2020

    • 著者名/発表者名
      木下武也、荻野慎也、鈴木順子、城岡竜一
    • 学会等名
      日本気象学会2020年度秋季大会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] 温位面上の質量重みつき時間平均系のRossby波活動とそれに伴う残差流について2019

    • 著者名/発表者名
      木下 武也, 高谷 康太朗, 岩崎 俊樹
    • 学会等名
      日本気象学会2019年度春季大会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] A study of relation between gravity waves and mean flow from upper troposphere to lower stratosphere based on intensive radiosonde observations at Bengkulu during YMC-Sumatra 20172019

    • 著者名/発表者名
      Takenari Kinoshita, Ryuichi Shirooka, Junko Suzuki, Shin-ya Ogino, S. Iwasaki, Kunio Yoneyama, U Haryoko, D Ardiansyah, D Alyudin
    • 学会等名
      The Australian Meteorological and Oceanographic Society Annual Meeting and the International Conference on Tropical Meteorology and Oceanography (AMOS-ICTMO) 2019
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Years of Maritime Continent (YMC) 集中観測について2019

    • 著者名/発表者名
      木下武也
    • 学会等名
      東京大学大気海洋研究所国際沿岸海洋研究センター研究集会 (大槌シンポジウム) 2019
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] 内部重力波およびロスビー波の3次元伝播を記述する波活動度フラックスについて2019

    • 著者名/発表者名
      木下武也
    • 学会等名
      2019年度日本海洋学会秋季大会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] 様々な波の3次元伝播を解析する手法の開発について2019

    • 著者名/発表者名
      木下武也
    • 学会等名
      大気海洋相互作用に関する研究集会2019
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] 固有位相速度を用いない波の擬運動量と3次元波活動度fluxの関係について2019

    • 著者名/発表者名
      木下武也
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合大会2019
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 質量重み付き時間平均 (T-MIM) 系における波活動度flux、残差流、質量重み付き平均流について2019

    • 著者名/発表者名
      木下武也
    • 学会等名
      波と平均流の相互作用に関する研究集会 第7回研究会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] On the observation results of YMC campaign and future analysis plan2019

    • 著者名/発表者名
      木下武也
    • 学会等名
      2018年度第2回クライオ-SOWER合同会議
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] A study of wave activities around temperature inversion layer based on intensive radiosonde observations at Bengkulu during YMC-Sumatra 20172018

    • 著者名/発表者名
      Kinoshita, T., R. Shirooka, J. Suzuki, S. Ogino, S. Iwasaki, K. Yoneyama, U. Haryoko, D. Ardiansyah and D. Alyudin
    • 学会等名
      AGU Fall Meeting 2018
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] On the gravity wave activities based on intensive radiosonde observations at Bengkulu during YMC-Sumatra 20172018

    • 著者名/発表者名
      Kinoshita, T., R. Shirooka, J. Suzuki, S. Ogino, S. Iwasaki, K. Yoneyama, U. Haryoko, D. Ardiansyah and D. Alyudin
    • 学会等名
      SPARC GENERAL ASSEMBLY 2018
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] A study of gravity wave activities based on intensive radiosonde observations at Bengkulu during YMC-Sumatra 20172018

    • 著者名/発表者名
      Kinoshita, T., R. Shirooka, J. Suzuki, S. Ogino, S. Iwasaki, K. Yoneyama, U. Haryoko, D. Ardiansyah and D. Alyudin
    • 学会等名
      1st International Conference on Tropical Meteorology and Atmospheric Sciences (ICTMAS)
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] A study of gravity wave activities based on intensive radiosonde observations at Bengkulu during YMC-Sumatra 20172018

    • 著者名/発表者名
      Kinoshita, T., R. Shirooka, J. Suzuki, S. Ogino, S. Iwasaki, K. Yoneyama, U. Haryoko, D. Ardiansyah and D. Alyudin
    • 学会等名
      15th Annual Meeting AOGS 2018
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] YMC-Sumatra2017期間中のラジオゾンデ集中観測に基づく上部対流圏の温度逆転領域に関する研究2018

    • 著者名/発表者名
      木下武也, 城岡竜一, 鈴木順子, 荻野慎也, 米山邦夫, 岩崎杉紀
    • 学会等名
      日本気象学会2018年度秋季大会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] 等温位座標における位相依存のない3次元波活動度fluxについて2018

    • 著者名/発表者名
      木下武也, 高谷康太郎, 岩崎俊樹
    • 学会等名
      波と平均流の相互作用に関する研究集会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] YMC-Sumatra2017集中観測における重力波活動と背景場の関係について2018

    • 著者名/発表者名
      木下武也, 城岡竜一, 鈴木順子, 荻野慎也, 米山邦夫, 岩崎杉紀
    • 学会等名
      東京大学大気海洋研究所国際沿岸海洋研究センター研究集会 (大槌シンポジウム)
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] インドネシア・ベンクルのラジオゾンデ集中観測による大気重力波の研究2018

    • 著者名/発表者名
      木下武也, 城岡竜一, 鈴木順子, 荻野慎也, 米山邦夫, 岩崎杉紀
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2018年大会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [備考] Kinoshita’s Home Page

    • URL

      http://www.jamstec.go.jp/res/ress/t-kinoshita/index.html

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書 2020 実施状況報告書
  • [備考] Kinoshita's Homepage

    • URL

      http://www.jamstec.go.jp/res/ress/t-kinoshita/

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書 2018 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2018-04-23   更新日: 2025-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi