• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

アトピー性皮膚炎の紫外線療法に向けた皮膚の光物性計測

研究課題

研究課題/領域番号 18K13708
研究種目

若手研究

配分区分基金
審査区分 小区分19020:熱工学関連
研究機関芝浦工業大学

研究代表者

河野 貴裕  芝浦工業大学, 工学部, 助教 (30801790)

研究期間 (年度) 2018-04-01 – 2020-03-31
研究課題ステータス 完了 (2019年度)
配分額 *注記
4,160千円 (直接経費: 3,200千円、間接経費: 960千円)
2019年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2018年度: 3,510千円 (直接経費: 2,700千円、間接経費: 810千円)
キーワード光線療法 / アトピー性皮膚炎 / 光物性 / 紫外線 / ふく射伝播 / 光線治療 / 皮膚 / 紫外線療法
研究成果の概要

紫外線療法では,様々な波長でアトピー性皮膚炎の治療が試みられているため,この治療法で用いられているものと対応した,幅広く,かつ,非侵襲で皮膚の光物性を計測できる計測装置の開発が必要であった.そこで,本研究では,この紫外線波長域に対応した光物性計測装置の開発を行った.
さらに,開発した紫外線波長に対応した光物性計測装置を用いて,試験的に日本人の皮膚について,光物性の計測を実施した.紫外線療法では,治療する部位によって,治療成果が異なるとの報告もあったことから,体の部位による光物性の違いを調査するために,手,首,腕の3箇所の計測を行い比較し,体の部位によって光物性が異なるを明らかにした.

研究成果の学術的意義や社会的意義

本研究は,アトピー性皮膚炎に対する紫外線療法について,詳細な作用機序を明らかとし,治療の有効性について皮膚の物性計測からの検討するものであり,これまでにない新たなアプローチとなる.その基盤となる計測装置の開発に成功し,人の皮膚について,非侵襲で計測することが可能であると実証された.
紫外線療法は,アトピー性皮膚炎だけでなく,白斑,乾癬などこれまで治療が困難とされてきた皮膚疾患に対する治療法として期待されていることがある.従って,ここで開発した装置を用いて,紫外線療法の作用機序に関する研究が進められれば,様々な皮膚疾患に対する治療法の発展にも期待できる.

報告書

(3件)
  • 2019 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2018 実施状況報告書
  • 研究成果

    (8件)

すべて 2019 2018

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 2件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (6件) (うち国際学会 2件)

  • [雑誌論文] A radiation transfer based model for analyzing the effects of irradiation on human skin in laser treatments2019

    • 著者名/発表者名
      Takahiro Kono, Nobuhisa Ogawa, R. Uma Mashewari, Hiroki Gonome, Jun Yamada
    • 雑誌名

      Proceedings of the 9th International Symposium on Radiative Transfer, RAD-19

      巻: 1 ページ: 179-186

    • DOI

      10.1615/rad-19.220

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] In Vivo Measurement of Optical Properties of Human Skin for 450-800 nm and 950-1600 nm Wavelengths2019

    • 著者名/発表者名
      Takahiro Kono, Jun Yamada
    • 雑誌名

      International Journal of Thermophysics

      巻: 40 号: 5 ページ: 1-14

    • DOI

      10.1007/s10765-019-2515-3

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書 2018 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] 紫外線波長域における人の皮膚の非侵襲光物性計測装置の開発2019

    • 著者名/発表者名
      鈴木滉平, 河野貴裕, ラジャゴパランウマ, 山田純
    • 学会等名
      第40回日本熱物性シンポジウム
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] A radiation transfer based model for analyzing the effects of irradiation on human skin in laser treatments2019

    • 著者名/発表者名
      Takahiro Kono, Nobuhisa Ogawa, R. Uma Mashewari, Hiroki Gonome, Jun Yamada
    • 学会等名
      The 9th International Symposium on Radiative Transfer, RAD-19
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] レーザー治療における皮膚内部のふく射伝熱解析2019

    • 著者名/発表者名
      小川頌央, 河野貴裕, 江目宏樹, 山田純
    • 学会等名
      第56回日本伝熱シンポジウム
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] レーザー治療における皮膚内部のふく射伝熱解析2019

    • 著者名/発表者名
      小川頌央,河野貴裕,江目宏樹,山田純
    • 学会等名
      第56回日本伝熱シンポジウム
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] A Radiation Transfer Based Model for Analyzing the Effects of Irradiation on Human Skin in Laser Treatments2019

    • 著者名/発表者名
      Takahiro Kono, Nobuhiro Ogawa, Rajagopalan Uma Maheswari, Jun Yamada
    • 学会等名
      The 9th International Symposium on Radiative Transfer, RAD-19
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] レーザー治療に向けたレーザー光と皮膚内組織の相互作用に関する伝熱解析2018

    • 著者名/発表者名
      河野貴裕,伊藤勇輝,江目宏樹,山田純
    • 学会等名
      第55回日本伝熱シンポジウム
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2018-04-23   更新日: 2021-02-19  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi