• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

人は「なぜ」安定に運動可能か:人工筋骨格ロボットの運動安定性に関する数理的解明

研究課題

研究課題/領域番号 18K13718
研究種目

若手研究

配分区分基金
審査区分 小区分20010:機械力学およびメカトロニクス関連
研究機関松江工業高等専門学校

研究代表者

中西 大輔  松江工業高等専門学校, 電子制御工学科, 助教 (00806086)

研究期間 (年度) 2018-04-01 – 2022-03-31
研究課題ステータス 完了 (2021年度)
配分額 *注記
4,160千円 (直接経費: 3,200千円、間接経費: 960千円)
2021年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2020年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2019年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2018年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
キーワード空気圧人工筋肉 / 筋骨格ロボット / 安定性解析 / 自律分散協調制御 / 筋骨格系 / 脚先軌道制御 / 自律協調制御 / 拮抗筋 / 張力センサ / 二関節筋 / 立位安定性 / ソフトロボティクス
研究成果の概要

本研究では「筋骨格系を模したロボットはなぜダイナミックな運動を安定に生成可能であるか」を「数理的に解明する」ことを通じて,人に代表される筋骨格生物の運動メカニズムを明らかにすることを目的とした.
研究の結果,筋肉および筋配置からなる筋骨格の力学的特性自身が安定化のメカニズムを有することを明らかにした.さらに,より自由度の高い脚モデルにおいては,各筋肉が適切な緊張を保つことで安定性が保たれることを定量的に導いた.また各筋肉の発揮張力に基づいた自律協調制御を提案し,自律的な周期運動の生成およびそのメカニズムの一部を解明した.

研究成果の学術的意義や社会的意義

人間やそれを模した筋骨格ロボットは比較的簡単に歩行や跳躍といったダイナミックな運動が可能である一方で,「なぜ」そのようなことが可能であるかという数理的な理解は未だに十分ではない.本研究の意義はそのギャップを埋めることにある.本研究成果は脚モデルが安定になるための条件を解析的に導いている.これは生物の筋骨格がなぜそのような設計になっているかを理解する上で重要であり,また筋骨格ロボットの設計や制御においても定量的な指標を与えるものである.また自律制御に関する結果は,筋骨格をどのように制御するかを考察する上で有益である.

報告書

(5件)
  • 2021 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2020 実施状況報告書
  • 2019 実施状況報告書
  • 2018 実施状況報告書
  • 研究成果

    (29件)

すべて 2022 2021 2020 2019 2018

すべて 雑誌論文 (5件) (うち査読あり 5件、 オープンアクセス 5件) 学会発表 (24件)

  • [雑誌論文] Analysis of Autonomous Coordination Between Actuators in the Antagonist Musculoskeletal Model2021

    • 著者名/発表者名
      Goto Takahiro、Sugimoto Yasuhiro、Nakanishi Daisuke、Naniwa Keisuke、Osuka Koichi
    • 雑誌名

      Journal of Robotics and Mechatronics

      巻: 33 号: 2 ページ: 410-420

    • DOI

      10.20965/jrm.2021.p0410

    • NAID

      130008027727

    • ISSN
      0915-3942, 1883-8049
    • 年月日
      2021-04-20
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書 2020 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Analysis of autonomous coordination between McKibben pneumatic actuators in the antagonist musculoskeletal model2021

    • 著者名/発表者名
      Goto Takahiro、Sugimoto Yasuhiro、Nakanishi Daisuke、Naniwa Keisuke、Osuka Koichi
    • 雑誌名

      Nonlinear Theory and Its Applications, IEICE

      巻: 12 号: 3 ページ: 424-441

    • DOI

      10.1587/nolta.12.424

    • NAID

      130008060811

    • ISSN
      2185-4106
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Analysis of Autonomous Coordination between McKibben Pneumatic Actuators in the Antagonist Musculoskeletal Model2021

    • 著者名/発表者名
      Takahiro Goto, Yasuhiro Sugimoto, Daisuke Nakanishi, Keisuke Naniwa, and Koichi Osuka
    • 雑誌名

      Nonlinear Theory and Its Applications

      巻: E12-N

    • NAID

      130008060811

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 非対称な拮抗構造を有する空圧筋骨格脚モデルにおけるアクチュエータ間協調の解析2020

    • 著者名/発表者名
      中西 大輔,久保田 耀一朗,浪花 啓右,杉本 靖博
    • 雑誌名

      システム制御情報学会研究発表講演会講演論文集

      巻: 63 ページ: 1223-1227

    • NAID

      130007887740

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] McKibben型空気圧アクチュエータの線形近似された張力モデルの実機検証2019

    • 著者名/発表者名
      YOSHIDA Shogo、NAKANISHI Daisuke、NANIWA Keisuke、SUGIMOTO Yasuhiro、OSUKA Koichi
    • 雑誌名

      日本機械学会論文集

      巻: 85 号: 878 ページ: 18-00498-18-00498

    • DOI

      10.1299/transjsme.18-00498

    • NAID

      130007733851

    • ISSN
      2187-9761
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] カラスの歩容遷移メカニズム考察のための歩行解析2022

    • 著者名/発表者名
      仙田直也,浪花啓右,浦大介, 中西大輔,杉本靖博,大須賀公一
    • 学会等名
      2021年度 計測自動制御学会関西支部・システム制御情報学会シンポジウム
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 水平・垂直・天井面を移動するバッタの歩容解析2022

    • 著者名/発表者名
      福井潤,杉本靖博,浪花啓右,中西大輔,浦大介,大須賀公一
    • 学会等名
      第34回自律分散システム・シンポジウム
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 画像を用いたソフトアクチュエータの形状計測2022

    • 著者名/発表者名
      後藤貴滉,八木康史,槇原靖,中村友哉,杉本靖博,中西大輔,浪花啓右,大須賀公一
    • 学会等名
      第34回自律分散システム・シンポジウム
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 自律分散型ロボットのためのマッキベン型人工筋肉とその固定法の開発2022

    • 著者名/発表者名
      増田容一,浪花啓右,中西大輔,浦大介,杉本靖博
    • 学会等名
      第34回自律分散システム・シンポジウム
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 牽引装置を用いたゾンビ化コオロギの歩容解析2022

    • 著者名/発表者名
      戸川大海,杉本靖博,浪花啓右,中西大輔,浦大介,大須賀公一
    • 学会等名
      第34回自律分散システム・シンポジウム
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 空圧筋駆動脚型ロボットの跳躍高度追求2021

    • 著者名/発表者名
      奥村太一,中西大輔,浪花啓右,杉本靖博,大須賀公一
    • 学会等名
      ロボティクス・メカトロニクス講演会2021
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 二関節筋を有する脚モデルの拮抗筋間協調制御に関する研究2021

    • 著者名/発表者名
      中西大輔、門脇唯菜、浪花啓右、杉本靖博
    • 学会等名
      ロボティクス・メカトロニクス講演会2021
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 南井渉,中西大輔,浪花啓右,杉本靖博,大須賀公一2020

    • 著者名/発表者名
      ソフトマテリアルを用いた空圧筋測長センサの開発
    • 学会等名
      ロボティクス・メカトロニクス講演会2020
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] 二関節四筋を有する空圧筋脚ロボットの脚先軌道制御法の提案2020

    • 著者名/発表者名
      中西大輔,加原竜太,浪花啓右,杉本 靖博
    • 学会等名
      ロボティクス・メカトロニクス講演会2020
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] 空圧筋駆動脚ロボットの跳躍運動における二関節筋の影響の検証2020

    • 著者名/発表者名
      岩本怜海,杉本 靖博,中西大輔,浪花啓右,後藤貴滉,大須賀公一
    • 学会等名
      ロボティクス・メカトロニクス講演会2020
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] 後藤貴滉,杉本靖博,中西大輔,浪花啓右,大須賀公一2020

    • 著者名/発表者名
      空圧筋骨格系における自律的なアクチュエータ間協調の数理解析
    • 学会等名
      ロボティクス・メカトロニクス講演会2020
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] 空圧筋を用いた拮抗筋モデルにおける自律的協調の解析2020

    • 著者名/発表者名
      後藤貴滉,杉本靖博,中西大輔,浪花啓右,大須賀 公一
    • 学会等名
      第32回自律分散システム・シンポジウム
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] 拮抗筋を有する空圧筋骨格上体モデルにおけるアクチュエータ間協調の解析2019

    • 著者名/発表者名
      中西大輔,浪花 啓右,杉本 靖博
    • 学会等名
      第20回計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演会(SI2019)
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] 空圧人工筋骨格ロボットの跳躍運動における関節剛性の解析2019

    • 著者名/発表者名
      岡田輝之,中西大輔,杉本靖博
    • 学会等名
      第20回計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演会(SI2019)
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] 空圧筋骨格脚モデルの拮抗筋間協調制御に身体パラメータが与える影響の解析2019

    • 著者名/発表者名
      高橋琢馬,中西大輔,浪花啓右,杉本 靖博
    • 学会等名
      第20回計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演会(SI2019)
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] 非対称な拮抗構造を有する空圧筋骨格脚モデルにおけるアクチュエータ間協調の解析2019

    • 著者名/発表者名
      中西大輔,久保田耀一朗,浪花啓右,杉本靖博
    • 学会等名
      第63回システム制御情報学会研究発表講演会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] 空圧筋四脚ロボットの自律的な脚間協調による歩行実現2019

    • 著者名/発表者名
      南井渉,中西大輔,浪花啓右,杉本靖博,大須賀公一
    • 学会等名
      ロボティクス・メカトロニクス 講演会 2019
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] 空気圧人工筋を用いた拮抗筋モデルにおけるアクチュエータ間協調の解析2019

    • 著者名/発表者名
      後藤貴滉,吉田匠吾,中西大輔,浪花啓右,杉本靖博,大須賀公一
    • 学会等名
      ロボティクス・メカトロニクス 講演会 2019
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] 空気圧アクチュエータの粘弾性を線形和で表現した張力モデルの実機検証2018

    • 著者名/発表者名
      吉田匠吾、中西大輔、浪花啓右、杉本靖博、大須賀公一
    • 学会等名
      ロボティクス・メカトロニクス講演会2018
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] 繰り返し負荷による McKibben型空気圧アクチュエータの特性変化に関する実験的解析2018

    • 著者名/発表者名
      杉本靖博、花岡慧、吉田匠吾、中西大輔、浪花啓右、大須賀公一
    • 学会等名
      ロボティクス・メカトロニクス講演会2018
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] 空気圧人工筋を有する脚ロボットの立位安定性に膝構造が与える影響に関する解析2018

    • 著者名/発表者名
      岡田輝之、中西大輔、杉本靖博
    • 学会等名
      ロボティクス・メカトロニクス講演会2018
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] 空圧筋を用いた二自由度脚ロボットの立位安定性に関する解析および実機検証2018

    • 著者名/発表者名
      中西大輔、恩田和馬、杉本靖博
    • 学会等名
      平成30年秋季フルードパワーシステム講演会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] 拮抗配置した空気圧人工筋における自律的なアクチュエータ間協調の実現2018

    • 著者名/発表者名
      後藤貴滉、吉田匠吾、中西大輔、浪花啓右、杉本靖博、大須賀公一
    • 学会等名
      平成30年秋季フルードパワーシステム講演会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] 空気圧人工筋を用いた脚ロボットの跳躍運動入力設計2018

    • 著者名/発表者名
      吉田匠吾、中西大輔、浪花啓右、杉本靖博、大須賀公一
    • 学会等名
      平成30年秋季フルードパワーシステム講演会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2018-04-23   更新日: 2023-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi