研究課題/領域番号 |
18K13795
|
研究種目 |
若手研究
|
配分区分 | 基金 |
審査区分 |
小区分21050:電気電子材料工学関連
|
研究機関 | 一般財団法人ファインセラミックスセンター |
研究代表者 |
穴田 智史 一般財団法人ファインセラミックスセンター, その他部局等, 上級研究員 (40772380)
|
研究期間 (年度) |
2018-04-01 – 2021-03-31
|
研究課題ステータス |
完了 (2020年度)
|
配分額 *注記 |
4,160千円 (直接経費: 3,200千円、間接経費: 960千円)
2020年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2019年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2018年度: 2,600千円 (直接経費: 2,000千円、間接経費: 600千円)
|
キーワード | 太陽電池 / 電子線ホログラフィー / オペランド観察 / 機械学習 / スパースモデリング / 光起電力効果 / その場観察 / 光照射 / 電圧印加 |
研究成果の概要 |
動作時太陽電池の電子線ホログラフィー観察を実現するため,透過電子顕微鏡内の試料への光照射と電圧印加を同時に実施できる試料ホルダーを開発した.この試料ホルダーを用いて,電圧印加時のGaAs太陽電池素子構造の電子線ホログラフィーその場観察を行い,太陽電池内部の電位分布変化を高確度且つ高精度に計測することに成功した.また,光照射下のGaAs太陽電池素子構造を電子線ホログラフィー観察することで,光起電力効果の起源である電位分布変化を定量的に評価することに成功した.
|
研究成果の学術的意義や社会的意義 |
光起電力効果に伴う電位分布変化の観察に成功した本研究の成果は,太陽電池の動作過程や発光メカニズムを解明する上で重要である.また,太陽電池の高性能化にも役立つことも期待できる.本研究で開発した透過電子顕微鏡内光照射技術は,太陽電池だけでなく,光触媒反応や光誘起相転移など様々な光誘起現象のその場観察への応用も期待できる.
|