• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

Monolithic on-chip waveguide-integrated plasmonic nanolaser

研究課題

研究課題/領域番号 18K13799
研究種目

若手研究

配分区分基金
審査区分 小区分21060:電子デバイスおよび電子機器関連
研究機関東京大学

研究代表者

何 亜倫  東京大学, 大学院工学系研究科(工学部), 助教 (20815386)

研究期間 (年度) 2018-04-01 – 2020-03-31
研究課題ステータス 完了 (2019年度)
配分額 *注記
4,160千円 (直接経費: 3,200千円、間接経費: 960千円)
2019年度: 2,080千円 (直接経費: 1,600千円、間接経費: 480千円)
2018年度: 2,080千円 (直接経費: 1,600千円、間接経費: 480千円)
キーワードPlasmonics / Nanolaser / Nanofabrication / プラズモニクス / ナノレーザー / ナノ加工 / Nanolasers / plasmonics / ナノレーザ / nanolaser / aluminum plasmonics / plasmonic / waveguide-integration
研究成果の概要

ナノ光源を達成するために、近年、プラズモナノワイヤレーザが開発された。ナノワイヤレーザは、実用性に関する重大な課題を抱えている。ナノワイヤのための生成技術は、高品質なレーザー媒質を必要とする。また、ナノワイヤは、トランスファーと精細なアライメントを行わなければ、光回路に集積することができない。
非移動型のナノレーザを実現する有望な方法は、チップ上に直接加工して、特定の形状でアライメントを実現することである。本プロジェクトでは、モノリシックに作られたプラズモナノレーザが実証され、それはオンチップデバイスの製造要件に適合したものになっている。このナノレーザは、低閾値のレーザ発振を実現している。

研究成果の学術的意義や社会的意義

This on-chip plasmonic nanolaser is based on the well-established top-down fabrication technique for semiconductor industry. It opens a new window for next-generation photonic integrated circuits as ultra-small, ultra-fast, low-energy consumption, and high-data-capacity devices at a nanometer scale.

報告書

(3件)
  • 2019 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2018 実施状況報告書
  • 研究成果

    (8件)

すべて 2019 2018 その他

すべて 国際共同研究 (1件) 雑誌論文 (2件) (うち国際共著 1件、 査読あり 2件) 学会発表 (2件) (うち国際学会 2件、 招待講演 1件) 備考 (3件)

  • [国際共同研究] National Taiwan University(台湾)

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [雑誌論文] Two-pair multilayer Bloch surface wave platform in the near- and mid-infrared regions2019

    • 著者名/発表者名
      Deng Chih-Zong、Ho Ya-Lun、Lee Yang-Chun、Wang Zhiyu、Tai Yi-Hsin、Zyskowski Marcin、Daiguji Hirofumi、Delaunay Jean-Jacques
    • 雑誌名

      Applied Physics Letters

      巻: 115 号: 9 ページ: 091102-091102

    • DOI

      10.1063/1.5101008

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] On-Chip Monolithically Fabricated Plasmonic-Waveguide Nanolaser2018

    • 著者名/発表者名
      Ho Ya-Lun、Clark J. Kenji、Kamal A. Syazwan A.、Delaunay Jean-Jacques
    • 雑誌名

      Nano Letters

      巻: 18 号: 12 ページ: 7769-7776

    • DOI

      10.1021/acs.nanolett.8b03531

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] On-chip fabricated non-transfer plasmonic-waveguide nanolaser2019

    • 著者名/発表者名
      Ho Ya-Lun
    • 学会等名
      9th International Conference on Surface Plasmon Photonics (SPP9)
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] ZnO plasmonic-waveguide nanolaser2019

    • 著者名/発表者名
      Delaunay Jean-Jacques、Ho Ya-Lun、Clark J. Kenji、Kamal A. Syazwan A.
    • 学会等名
      SPIE OPTO
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [備考] Ya-Lun Ho - Google Scholar Citations

    • URL

      https://scholar.google.com/citations?user=4r-hkooAAAAJ&hl=en

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書 2018 実施状況報告書
  • [備考] Ya-Lun Ho / 何 亜倫 - Google Sites

    • URL

      https://sites.google.com/site/utyalunho

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [備考] Ya-Lun Ho, Ph.D. / 何 亜倫 - Google Sites

    • URL

      https://sites.google.com/site/utyalunho

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2018-04-23   更新日: 2022-08-22  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi