• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

自宅に住み続けるために高齢期の経年的変化を考慮した住宅改修要件に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 18K13889
研究種目

若手研究

配分区分基金
審査区分 小区分23030:建築計画および都市計画関連
研究機関東京大学

研究代表者

西野 亜希子  東京大学, 高齢社会総合研究機構, 特任助教 (60601961)

研究期間 (年度) 2018-04-01 – 2021-03-31
研究課題ステータス 完了 (2020年度)
配分額 *注記
4,160千円 (直接経費: 3,200千円、間接経費: 960千円)
2020年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
2019年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2018年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
キーワード住宅改修 / 高齢者 / 動作 / 多職種連携 / 介護保険 / 助成金 / 自宅 / 継続居住 / 高齢 / 経年的変化
研究成果の概要

高齢期に身体機能が低下しても住み続けられる自宅を目指し、住宅改修の実態から、改修要件を把握すると共に、継続支援のための多職種連携のあり方を検討した。
その結果、住要求が発生する動作は7つあり、トイレの戸の開閉動作や浴室でまたぐ動作で改修を実施する傾向を把握した。さらに、身体機能の低下に伴い経年的に発生する住要求を継続的に支援するための多職種連携について、連携は4パターンあり、5職種が6業務で連携している。また介護保険制度の住宅改修を計画するケアマネは、経験年数に限らず手すり設置改修をする傾向があり、かつ研修が実践に役立っていることが明らかになった。

研究成果の学術的意義や社会的意義

高齢期の住まいについて、住み慣れた自宅への継続居住を希望する者は多く、最期まで住み続けられる住宅へのニーズが高い。これまでの住宅改修の研究では、50代以降でアクティブシニアを対象とした研究は進んでいるものの、高齢期の経年変化を考慮した研究は少ない。そのため、住み慣れた自宅に最期まで住み続けるための住宅改修およびその実現に向けた多職種連携のあり方を研究する点において本研究の学術的・社会的意義がある。

報告書

(4件)
  • 2020 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2019 実施状況報告書
  • 2018 実施状況報告書
  • 研究成果

    (6件)

すべて 2021 2020 2019

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (5件) (うち国際学会 3件)

  • [雑誌論文] 自治体の住宅改修助成事業に関与する多職種の連携に関する研究2021

    • 著者名/発表者名
      西野亜希子,西出和彦
    • 雑誌名

      日本インテリア学会論文報告集

      巻: 31 ページ: 29-35

    • NAID

      40022554432

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] A study on home modification needs and issue arising due to ageing residents2020

    • 著者名/発表者名
      Akiko NISHINO, Junichiro OKATA
    • 学会等名
      International Association People-Environment Studies 2020
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 自治体の住宅改修助成事業の実態に関する研究2020

    • 著者名/発表者名
      西野亜希子,西出和彦
    • 学会等名
      日本インテリア学会大会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] Care managers have few options for home modification because they are not specified in architecture2020

    • 著者名/発表者名
      Kazunori YOSHIDA, Yoritaka HARAZONO, Toko FUNAKI, Akiko NISHINO
    • 学会等名
      Gerontological Society of America 2020
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] A study on home modification needs and issues arising due to ageing residents2020

    • 著者名/発表者名
      Akiko NISHINO, Junichiro OKATA
    • 学会等名
      International Association People-environment Studies
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 住宅改修ニーズを把握する方法に関する研究-ある自治体に申請された理由書を基にして-2019

    • 著者名/発表者名
      西野亜希子
    • 学会等名
      日本福祉のまちづくり学会第22回全国大会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2018-04-23   更新日: 2022-01-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi