• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

近代建築家ヴァン・モリヴァンのカンボジア内戦期における活動に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 18K13913
研究種目

若手研究

配分区分基金
審査区分 小区分23040:建築史および意匠関連
研究機関九州大学

研究代表者

岩元 真明  九州大学, 芸術工学研究院, 助教 (50772513)

研究期間 (年度) 2018-04-01 – 2024-03-31
研究課題ステータス 完了 (2023年度)
配分額 *注記
4,160千円 (直接経費: 3,200千円、間接経費: 960千円)
2020年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2019年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2018年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
キーワードカンボジア / 近代建築史 / ヴァン・モリヴァン / カンボジア内戦 / 東南アジア / 近代建築 / 建築資料 / 建築アーカイブ / UN Habitat / 新クメール建築
研究成果の概要

第一に、1971年にヴァン・モリヴァンがカンボジアから亡命した直後の軌跡が詳細に明らかになった。またモリヴァンがスイスにて設計に関わった建築が明らかになった。第二に、1979年から91年にかけて国連職員としてモリヴァンが関わった仕事の一角が明らかになった(Bujumburaにおける計画など)。第三に、1991年から2017年にかけてカンボジア和平成立後の復興期におけるヴァン・モリヴァンの活動が3つの観点から明らかになった。①アンコール・ワット世界遺産登録およびアンコール地域保全に関する貢献、②建築家としての仕事(プノンペン中央市場増築等)、③東南アジア都市に研究活動。

研究成果の学術的意義や社会的意義

2017年9月に亡くなったクメール人近代建築家ヴァン・モリヴァンの生涯にわたる活動を把握しようとする本研究は、建築史・意匠研究分野の作家論として位置づけられる。日本や欧米においては、第二次世界大戦後の近代建築に関する研究は進展が著しい。しかし、東南アジアにおいては戦後の建築史研究はこれからの課題であり、長きに渡る内戦の影響を受けたカンボジアは研究上の空白域のひとつである。このような中で、クメール人初の公認建築家であり、カンボジアの近代建築の「父」とも称される建築家ヴァン・モリヴァンの活動を把握することは建築史的にきわめて重要である。

報告書

(7件)
  • 2023 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2022 実施状況報告書
  • 2021 実施状況報告書
  • 2020 実施状況報告書
  • 2019 実施状況報告書
  • 2018 実施状況報告書
  • 研究成果

    (7件)

すべて 2023 2021 2020

すべて 学会発表 (7件) (うち国際学会 4件、 招待講演 4件)

  • [学会発表] Concrete in New Khmer Architecture2023

    • 著者名/発表者名
      Masaaki Iwamoto
    • 学会等名
      Symposium of Early Reinforced Concrete Buildings in Asia: Heritage Value and its Preservation
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Architectural Design and Architectural Historical Research in Southeast Asia2023

    • 著者名/発表者名
      Masaaki Iwamoto
    • 学会等名
      QAOS& Kyudai Now Forum
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Study on History of Modern Khmer Architecture with Technology2023

    • 著者名/発表者名
      Masaaki Iwamoto
    • 学会等名
      the 11th Scientific Day, Institute of Technology of Cambodia
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Studies on Vann Molyvann2023

    • 著者名/発表者名
      Masaaki Iwamoto
    • 学会等名
      ArCaDe 160 Special talks
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] Material of Vann Molyvann: From Post-Colonial Perspective.2021

    • 著者名/発表者名
      Masaaki Iwamoto
    • 学会等名
      16th Docomomo International Conference
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 近代建築家ヴァン・モリヴァンの内戦前後の活動について2021

    • 著者名/発表者名
      岩元真明
    • 学会等名
      東南アジア学会オンライン例会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] ヴァン・モリヴァン設計の高等師範学校の設計・施工プロセスについて-スイスにて見いだされた原図に基づく考察2020

    • 著者名/発表者名
      岩元真明
    • 学会等名
      日本建築学会大会(関東)
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2018-04-23   更新日: 2025-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi