• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

IoTを活用した落雷位置標定ネットワークの構築による気象災害防止

研究課題

研究課題/領域番号 18K13971
研究種目

若手研究

配分区分基金
審査区分 小区分25030:防災工学関連
研究機関湘南工科大学

研究代表者

成田 知巳  湘南工科大学, 工学部, 教授 (00767808)

研究期間 (年度) 2018-04-01 – 2021-03-31
研究課題ステータス 完了 (2020年度)
配分額 *注記
4,160千円 (直接経費: 3,200千円、間接経費: 960千円)
2020年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2019年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2018年度: 2,080千円 (直接経費: 1,600千円、間接経費: 480千円)
キーワード雷放電位置標定システム / VLF / 積乱雲 / 落雷 / 落雷位置標定システム / 落雷位置 / 気象災害防止 / IoT
研究成果の概要

北海道から沖縄、小笠原諸島まで国内に53カ所受信局を設置するとともに、磁界波形を含むデータをサーバーに転送し、データベースを構築して保存するシステムを構築した。設置にあたり、全国各地の大学などの協力を得た。さらに、海外には、アジア各地に計20カ所に設置した。その結果、国内53局、国外20局の計73局となり、アジア最大の落雷位置標定ネットワークを構築した。これによりアジア各地の落雷をリアルタイムで把握出来るようになり、インターネットで無料で公開し、気象災害防止に貢献している。他のシステムと比較した結果、その位置精度は、中央値で1kmとなった。本データは海上保安庁海洋状況表示システムに採用された。

研究成果の学術的意義や社会的意義

ゲリラ豪雨などの極端な気象現象が発生している。急速に積乱雲が発生するため、気象レーダでは10分に一度程度しか情報が更新できず、把握が困難である。また、落雷位置標定システムは、積乱雲で発生する雷に伴う電磁波から位置を瞬時に把握できるが、電力会社などで活用されるだけであった。つまり、リアルタイムかつ詳細なデータは有料であった。そこで、ドイツを中心にボランティアが運用しているシステムを日本に初導入し、全国に受信局を展開し、リアルタイムかつ無料で落雷位置情報を提供した。これにより、積乱雲の発生をいち早く把握でき、ゲリラ豪雨などからの減災にも役立てられている。

報告書

(4件)
  • 2020 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2019 実施状況報告書
  • 2018 実施状況報告書
  • 研究成果

    (39件)

すべて 2020 2019 2018 その他

すべて 国際共同研究 (18件) 学会発表 (17件) (うち国際学会 5件、 招待講演 3件) 備考 (4件)

  • [国際共同研究] アンドラ大学/インド工科大学/ラジャスタン中央大学(インド)

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [国際共同研究] シアクアラ大学(インドネシア)

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [国際共同研究] ハワイ大学(米国)

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [国際共同研究] ラジャマンガル大学(タイ)

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [国際共同研究] ハノイ工科大学/ダナン大学/ホーチミン市民大学(ベトナム)

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [国際共同研究]

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [国際共同研究] バングラデシュ工科大学(バングラデシュ)

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [国際共同研究] 気象水門局(ミャンマー)

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [国際共同研究] アンドラ大学/インド工科大学/インド気象庁(インド)

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [国際共同研究] トリブバン大学(ネパール)

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [国際共同研究] シアクアラ大学(インドネシア)

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [国際共同研究]

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [国際共同研究] バングラデシュ工科大学/ダッカ大学(バングラデシュ)

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [国際共同研究] アンドラ大学/ラジャスタン大学/インド工科大学(インド)

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [国際共同研究] ウランバートル科学技術大学(モンゴル)

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [国際共同研究] ハインリッヒ大学(ドイツ)

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [国際共同研究] ラジャマンガル大学(タイ)

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [国際共同研究]

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] 雷放電位置標定システム(Blitzortung)の日本とアジア地域への展開2020

    • 著者名/発表者名
      齋藤宏和、成田知巳
    • 学会等名
      日本大気電気学会第98回研究会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書 2019 実施状況報告書
  • [学会発表] アジアにおける落雷位置標定ネットワークの構築2019

    • 著者名/発表者名
      成田知巳、石川裕彦
    • 学会等名
      日本気象学会春季大会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] 雷放電位置標定システム(Blitzortung)の日本への展開2019

    • 著者名/発表者名
      成田知巳
    • 学会等名
      電気学会高電圧研究会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] A study of lightning location system (Blitz) based on VLF sferics2019

    • 著者名/発表者名
      T.Narita
    • 学会等名
      National Symposium on Land, Ocean and Atmosphere Interactive Processes in the Context of Weather and Climate
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] A study of lightning location system (Blitz) based on VLF sferics2019

    • 著者名/発表者名
      T.Narita
    • 学会等名
      2nd International Workshop On Extreme Severe Storms and Disaster Mitigation Strategies
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] A study of lightning location system (Blitz) based on VLF sferics2019

    • 著者名/発表者名
      T.Narita
    • 学会等名
      International Workshop on Asian Precipitation Experiment (AsiaPEX)/South Asia (SA)
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 雷センサAS3935を用いた雷検知に関する一考察2019

    • 著者名/発表者名
      成田知巳
    • 学会等名
      電気学会全国大会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] VLF 帯空電観測を用いた世界的落雷位置標定ネットワークの構築による災害防止2019

    • 著者名/発表者名
      成田知巳、石川裕彦
    • 学会等名
      京都大学防災研究所研究発表講演会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] 落雷位置標定システムの開発とその試験標定結果2019

    • 著者名/発表者名
      斉藤宏和、成田知巳
    • 学会等名
      日本大気電気学会第97回研究会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] 落雷位置標定装置(Blitz)による落雷分布の分析2019

    • 著者名/発表者名
      小出圭、成田知巳
    • 学会等名
      日本大気電気学会第97回研究会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] 超長波(VLF 帯)空電観測を用いた落雷位置標定システムの位置精度評価2018

    • 著者名/発表者名
      成田知巳,佐藤光輝,亀田貴雄,坂野井健,土屋史紀,石井 勝、熊田亜紀子, 鴨川仁,石川裕彦,金子英治,原田繁実,工藤剛史,茆原正昭,皆川郁靖
    • 学会等名
      電気学会全国大会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] 雷放電位置標定システム(Blitzortung)の日本への展開2018

    • 著者名/発表者名
      成田知巳
    • 学会等名
      電気学会高電圧研究会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] Accuracy verification of lightning charge moment and lightning charge height remotely estimated by ELF observations using lightning current measurements at wind turbine2018

    • 著者名/発表者名
      Shun Murai, Yasuhide Hobara, Fumito Minoura, Ryotaro Yoshida, Hiroaki Mitsuzuka, Tomomi Narita, Masaru Ishii, Mikihisa Saito, Daisuke Natsuno
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合大会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] A study of lightning location system (Blitz) based on VLF sferics2018

    • 著者名/発表者名
      T.Narita, E.Wanke, M.Sato, T.Sakanoi, A.Kumada, M.Kamogawa, H.Ishikawa, S.Harada, T.Kameda, F.Tsuchiya, E.Kaneko
    • 学会等名
      34th International Conference on Lightning Protection (ICLP)
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] VLF帯の観測による落雷位置標定システム(Blitz)2018

    • 著者名/発表者名
      成田知巳
    • 学会等名
      電気学会高電圧研究会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] ELF 帯磁界の国内 2 点同時観測を用いた落雷位置および電荷モーメント推定精度に関する研究2018

    • 著者名/発表者名
      村井崚、芳原容英、三塚洋明、皆川郁靖、吉田遼大郎、 成田知巳、 M.Stock、S. Heckman
    • 学会等名
      ,日本大気電気学会第96回研究会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] ELF 帯トランジェントを用いた関東周辺における落雷電荷量推定に関する研究2018

    • 著者名/発表者名
      小林瑞貴、村井崚 、芳原容英、三塚洋明、皆川郁靖、吉田遼大郎、成田知巳
    • 学会等名
      日本大気電気学会第96回研究会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [備考] 雷現象技術情報

    • URL

      http://www.5656jp.com/

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [備考] 海しる

    • URL

      https://www.msil.go.jp/msilmobile/htm/index.html

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [備考] Blitzortung

    • URL

      https://www.blitzortung.org/en/live_lightning_maps.php

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [備考] 雷現象技術情報

    • URL

      http:///www.5656jp.com

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2018-04-23   更新日: 2022-01-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi