• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

Clarifying physical mechanism of a very fast current-induced domain wall motion at low current density in RE-TM nanowire attributed to spin orbital torque.

研究課題

研究課題/領域番号 18K14128
研究種目

若手研究

配分区分基金
審査区分 小区分29020:薄膜および表面界面物性関連
研究機関豊田工業大学

研究代表者

Pham VanThach  豊田工業大学, 工学(系)研究科(研究院), ポストドクトラル研究員 (70807809)

研究期間 (年度) 2018-04-01 – 2020-03-31
研究課題ステータス 完了 (2019年度)
配分額 *注記
4,160千円 (直接経費: 3,200千円、間接経費: 960千円)
2019年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
2018年度: 2,470千円 (直接経費: 1,900千円、間接経費: 570千円)
キーワードスピン軌道トルク / 磁性細線メモリ / ジャロシンスキー守谷相互作用 / 磁壁駆動速度 / 希土類・遷移金属合金 / フェリ磁性材料 / 電流磁壁駆動 / 臨界電流密度 / 希土類/遷移金属合金・多層膜 / ヘテロ界面 / Tb/Co / GdFeCo / 磁性細線 / 希土類遷移金属 / magnetic wire memory / current driven DWM / RE-TM / spin orbital torque / spin Hall effect
研究成果の概要

IBMのParkinらは、フェロ磁性体/非磁性体/フェロ磁性体の複雑な3層構造で人工的にアンチフェロ状態を作り出し、磁壁移動速度を750m/secに高めることに成功した。しかし、GdFeCo単層膜はフェリ磁性材料であり、単層でもアンチフェロに類似していると考えられる。そこで、GdFeCo/Ptヘテロ界面磁性細線を作成し、磁壁移動速度が向上するか調べた。電流パルス幅を100nsecとしたとき、磁壁移動速度は600m/secにも高速化し、IBMの750m/secに近づいた。パルス幅を3nsec(半値幅6nsec)に短くすると磁壁移動速度は2600m/secにも高速化できることを確認した。

研究成果の学術的意義や社会的意義

磁性細線メモリにとって重要な電流駆動磁壁移動速度を2600m/secに高めることに成功した。これはパルス半値幅6nsecでの値であるが、実際には設定値の3nsecでの駆動と考えると、磁壁移動速度は倍の5200m/secになる。この速度は驚異的で、このような早さを制御できる電子回路が無いので有効活用できないが、電子回路の進展具合では超高速低消費電力磁性細線メモリの実用化が期待できる結果である。また、パルス幅を100nsecから3nsecに変えると、駆動電力は2.5倍増えたが、磁壁移動速度は4倍に増えた。磁壁移動速度/駆動電力比をおよそ倍にすることができた。これも省電力化に貢献できる結果である。

報告書

(3件)
  • 2019 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2018 実施状況報告書
  • 研究成果

    (10件)

すべて 2019 2018

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (9件) (うち国際学会 8件)

  • [雑誌論文] Strain-induced switching of heat current direction generated by magneto-thermoelectric effects2019

    • 著者名/発表者名
      S. Ota. K. Uchida, R. Iguchi, P. V. Thach, H. Awano, D. Chiba
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 9 号: 1 ページ: 131197-131197

    • DOI

      10.1038/s41598-019-49567-2

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] Very fast current-induced domain wall motion with speed of over 2.5kms-1 driven by spin orbit torques in ferrimagnetic GdFeCo wires2019

    • 著者名/発表者名
      P. V. Thach, S. Sumi, H. Awano
    • 学会等名
      The 64th Magnetism and Magnetic Materials (MMM'2019)
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Observation of interfacial effects at Pt/GdFeCo interface using magneto-optical Kerr effect2019

    • 著者名/発表者名
      K. Matsumoto, P. V. Thach, S. Sumi, K. Tanabe, H. Awano
    • 学会等名
      The 10th Joint European Magnetic Symposium (JEMS'2019)
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Current-Induced Domain Wall Motion with Very High Velocity in Ferrimagnetic GdFeCo Wires2019

    • 著者名/発表者名
      P. V. Thach, S. Sumi, H. Awano
    • 学会等名
      The 10th Joint European Magnetic Symposium (JEMS'2019)
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Magneto-optical effect in magnetic layer/heavy metal layer hetero-structure2019

    • 著者名/発表者名
      K. Matsumoto, P. V. Thach, S. Sumi, K. Tanabe, H. Awano
    • 学会等名
      The 18th Magnetics and Optics Research International Symposium (MORIS'2019)
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Current-induced domain wall motion driven by spin orbit torque in ferrimagnetic GdFeCo wires2019

    • 著者名/発表者名
      P. V. Thach, S. Sumi, H. Awano
    • 学会等名
      The 18th Magnetics and Optics Research International Symposium (MORIS'2019)
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Fast current-induced domain wall motion in symmetric ferrimagnetic Tb-Co alloy wires2019

    • 著者名/発表者名
      P. Van Thach, B. Do, S. Sumi and H. Awano
    • 学会等名
      Intermag/MMM 2019 Joint conference
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Observation of thermal distribution of magnetic nanowire memory by current injection2019

    • 著者名/発表者名
      T. Sawa, M. Kawamoto, S. Sumi, P. Van Thach, K. Tanabe and H. Awano
    • 学会等名
      Intermag/MMM 2019 Joint conference
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Fast current-induced domain wall motion in symmetric ferrimagnetic Tb-Co alloy wires2018

    • 著者名/発表者名
      P. Van Thach, B. Do, S. Sumi and H. Awano
    • 学会等名
      ICM2018
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Pt/TbCoヘテロ界面積層膜における磁気光学効果の波長依存性評価2018

    • 著者名/発表者名
      家元章吾、鷲見聡、Pham Van Thach, 粟野博之, 林将光
    • 学会等名
      電気学会マグネティクス研究会資料
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2018-04-23   更新日: 2021-02-19  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi