• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

CO2還元反応の高効率化に向けたイオン液体の界面構造制御

研究課題

研究課題/領域番号 18K14188
研究種目

若手研究

配分区分基金
審査区分 小区分32020:機能物性化学関連
研究機関名古屋工業大学

研究代表者

本林 健太  名古屋工業大学, 工学(系)研究科(研究院), 准教授 (60609600)

研究期間 (年度) 2018-04-01 – 2021-03-31
研究課題ステータス 完了 (2020年度)
配分額 *注記
4,290千円 (直接経費: 3,300千円、間接経費: 990千円)
2020年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2019年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2018年度: 2,210千円 (直接経費: 1,700千円、間接経費: 510千円)
キーワードイオン液体 / CO2電解還元 / 界面分光 / 反応中間体 / 分光電気化学 / CO2還元 / 電極界面 / 二酸化炭素還元 / 表面増強赤外吸収分光法 / 電気化学 / 表面界面科学 / 表面増強赤外分光
研究成果の概要

高効率で温室効果ガスを削減できるCO2電解還元反応において、電解液としてイオン液体を用いた場合に、水溶液等と比べても反応に必要な電圧が減少することがわかっている。その原因の解明に向けて本研究では、電気化学的手法と界面分光手法を組み合わせて用い、反応中のイオン液体/電極界面の直接観測を行った。イオン液体の種類を変えながら行った測定の結果、中間体である1電子還元体が、イオン液体を構成する環状有機アミドカチオンと電極との間で安定化されていることが、反応に必要な電圧の原因であることがわかった。また、イオン液体に添加した水が、分解されずにCO2還元を促進するメカニズムも、界面観測を通じて明らかになった。

研究成果の学術的意義や社会的意義

温室効果ガスの削減は世界でも喫緊の課題の一つであり、日本でも2050年のカーボンニュートラル(実質排出量0)実現を目指すなど、削減目標を大幅に引き上げた。CO2還元反応は、CO2を消費して有機合成の原料となるCOを生成する、カーボンニュートラルに大きく貢献する反応である。本研究では、この反応に伴うエネルギー損失が、イオン液体電解液により軽減されるメカニズムを解明し、さらなる効率向上への道筋を示した。学術的にも、長年議論が続いていた反応メカニズムに答えを出した意味で、大きな意義があった。

報告書

(4件)
  • 2020 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2019 実施状況報告書
  • 2018 実施状況報告書
  • 研究成果

    (23件)

すべて 2020 2019 2018 その他

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 3件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (18件) (うち国際学会 6件、 招待講演 5件) 備考 (2件)

  • [雑誌論文] Origin of a High Overpotential of Co Electrodeposition in a Room-Temperature Ionic Liquid2020

    • 著者名/発表者名
      Motobayashi Kenta、Shibamura Yuhei、Ikeda Katsuyoshi
    • 雑誌名

      The Journal of Physical Chemistry Letters

      巻: 11 号: 20 ページ: 8697-8702

    • DOI

      10.1021/acs.jpclett.0c02605

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Potential-induced interfacial restructuring of a pyrrolidinium-based ionic liquid on an Au electrode: Effect of polarization of constituent ions2019

    • 著者名/発表者名
      Kenta Motobayashi, Yuhei Shibamura, and Katsuyoshi Ikeda
    • 雑誌名

      Electrochemistry Communications

      巻: 100 ページ: 117-120

    • DOI

      10.1016/j.elecom.2019.02.003

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Recent advances in spectroscopic investigations on ionic liquid/electrode interfaces2018

    • 著者名/発表者名
      Kenta Motobayashi, and Masatoshi Osawa
    • 雑誌名

      Current Opinion in Electrochemistry

      巻: 8 ページ: 147-155

    • DOI

      10.1016/j.coelec.2018.05.003

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] リチウム塩濃厚電解液の構造観測2020

    • 著者名/発表者名
      長坂昌憲, 池田勝佳, 本林健太
    • 学会等名
      2020年度ヤングエレクトロケミスト研究会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] 電極界面におけるリチウム塩濃厚電解液の構造観測2020

    • 著者名/発表者名
      長坂昌憲, 池田勝佳, 本林健太
    • 学会等名
      イオン液体ワークショップ2020
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] イオン液体中におけるCO2電解還元の反応メカニズム2020

    • 著者名/発表者名
      前野義貴, 池田勝佳, 本林健太
    • 学会等名
      イオン液体ワークショップ2020
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] 電極界面におけるイオン液体の挙動 -Liイオン電池への応用を見据えて-2020

    • 著者名/発表者名
      本林健太
    • 学会等名
      半導体エネルギー研究所講演会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] イオン液体の電極界面構造 -電位応答と電気化学反応への影響-2020

    • 著者名/発表者名
      本林健太
    • 学会等名
      2020年度イオン液体研究会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 電極表面における溶媒和イオン液体の Li+脱離挙動:アニオン種の影響2019

    • 著者名/発表者名
      松本 晃輔、池田 勝佳、本林 健太
    • 学会等名
      第10回イオン液体討論会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] イミダゾリウム系イオン液体中における CO2 電解還元の反応メカニズム2019

    • 著者名/発表者名
      前野 義貴・池田 勝佳・本林 健太
    • 学会等名
      第10回イオン液体討論会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] イオン液体中におけるCO2電解還元反応のメカニズム解析2019

    • 著者名/発表者名
      前野 義貴、池田 勝佳、本林 健太
    • 学会等名
      第50回 中部化学関係学協会支部連合秋季大会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] Potential-induced Interfacial Restructuring of Ionic Liquids Triggering Electrochemical Reactions2019

    • 著者名/発表者名
      Kenta Motobayashi, Yuhei Shibamura, and Katsuyoshi Ikeda
    • 学会等名
      Okinawa Colloids 2019
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] In-situ Observation of Li+ Desolvation Behavior at Solvate Ionic Liquid/Electrode Interfaces2019

    • 著者名/発表者名
      Kosuke Matsumoto, Katsuyoshi Ikeda, and Kenta Motobayashi
    • 学会等名
      Okinawa Colloids 2019
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 電極界面近傍における溶媒和イオン液体からのLi+脱離挙動の観測2019

    • 著者名/発表者名
      松本 晃輔、池田 勝佳、本林 健太
    • 学会等名
      2019年 電気化学秋季大会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] In-Situ Seiras Observation of Co Electrodeposition in an Ionic Liquid: Correlation between the Reaction and Interfacial Restructuring2019

    • 著者名/発表者名
      K. Motobayashi, Y. Shibamura, and K. Ikeda
    • 学会等名
      236th ECS meeting
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] イオン液体の界面科学:界面構造と連動して進行する電気化学反応2019

    • 著者名/発表者名
      本林健太
    • 学会等名
      第42回溶液化学プレシンポジウム
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] In-situ observation of Ionic Liquid/Electrode Interfaces under reaction conditions2019

    • 著者名/発表者名
      Kenta Motobayashi
    • 学会等名
      RIKEN symposium "Forefront of molecular science at surfaces & interfaces"
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] In-situ Spectroscopic Observation of Electrochemical Reactions Triggered by Interfacial Restructuring in Ionic Liquids2019

    • 著者名/発表者名
      Kenta Motobayashi
    • 学会等名
      日本化学会 第99春季年会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] In-situ Spectroscopic Observation of Metal Electrodeposition Correlated with Interfacial Restructuring in an Ionic Liquid2018

    • 著者名/発表者名
      Kenta Motobayashi, Yuhei Shibamura, Katsuyoshi Ikeda
    • 学会等名
      The 6th Asian-Pacific Congress on Ionic Liquid & Green Processes
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] In-situ Spectroscopic Observation of Co Electrodeposition in an Ionic Liquid Correlated with Interfacial Restructuring2018

    • 著者名/発表者名
      16.Kenta Motobayashi, Yuhei Shibamura, Katsuyoshi Ikeda
    • 学会等名
      27th EUCHEM Conference on Molten Salts and Ionic Liquids
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] イオン液体/電極界面の科学:界面構造の電位応答と反応への影響2018

    • 著者名/発表者名
      本林健太
    • 学会等名
      2018年第2回関西電気化学研究会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [備考] 名古屋工業大学研究者データベース

    • URL

      http://researcher.nitech.ac.jp/html/100000427_ja.html

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [備考]

    • URL

      http://kmotobayashi.web.nitech.ac.jp/

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2018-04-23   更新日: 2022-12-28  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi