研究課題/領域番号 |
18K14244
|
研究種目 |
若手研究
|
配分区分 | 基金 |
審査区分 |
小区分34010:無機・錯体化学関連
|
研究機関 | 九州大学 |
研究代表者 |
SU SHENGQUN 九州大学, 先導物質化学研究所, 特任助教 (90817496)
|
研究期間 (年度) |
2018-04-01 – 2020-03-31
|
研究課題ステータス |
完了 (2019年度)
|
配分額 *注記 |
4,160千円 (直接経費: 3,200千円、間接経費: 960千円)
2019年度: 2,080千円 (直接経費: 1,600千円、間接経費: 480千円)
2018年度: 2,080千円 (直接経費: 1,600千円、間接経費: 480千円)
|
キーワード | magnetic switching / orbital angular momentum / dynamic bond / coordination number |
研究成果の概要 |
6と7の間の配位数の切り替えを示すCo(II)錯体が開発されました。この協調的な動的結合スイッチングは、リガンドフィールドのかなりの変調を引き起こし、それによって軌道角運動量の実質的な消光と回復をもたらします。このスイッチングメカニズムは、スピン多重度でスイッチングを示すスピンクロスオーバーおよび原子価互変異性化合物のメカニズムとはまったく異なります。
|
研究成果の学術的意義や社会的意義 |
This work has realized the largest reported change for any crystalline molecular material with reversible orbital angular momentum switching. This technique of switching coordination number by dynamic bond could be widely used to control various physical properties not only orbital angular momentum.
|