• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

光ラベル後のマルチタグ交換可能な新規ノシル型光アフィ二ティープローブの創製

研究課題

研究課題/領域番号 18K14350
研究種目

若手研究

配分区分基金
審査区分 小区分37030:ケミカルバイオロジー関連
研究機関北海道大学

研究代表者

村井 勇太  北海道大学, 先端生命科学研究院, 助教 (20707038)

研究期間 (年度) 2018-04-01 – 2021-03-31
研究課題ステータス 完了 (2020年度)
配分額 *注記
4,290千円 (直接経費: 3,300千円、間接経費: 990千円)
2020年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2019年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2018年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
キーワード光アフィニティーラベル / ジアジリン / 芳香族求核置換反応 / マイゼンハイマー錯体 / ノシル基 / スフィンゴミエリン合成酵素 / 阻害剤 / マルチタグ / 芳香族求核反応
研究成果の概要

既存の光アフィニティーラベル法では、それに使用するプローブの嵩高さによるリガンドの親和性低下や解析時の煩雑作業等の問題を抱えており、より簡便な解析ツールとしての改善が望まれている。本研究ではノシル基の特徴を活用した、マルチタグ交換可能な光反応基とリガンドのみからなる新規光アフィニティープローブの開発を実施した。開発した光アフィニティープローブはモデル分子を使用することで対象となる分子への光ラベル効率の向上、芳香族求核置換反応によるリガンド部位の検出基(蛍光基やイオン増感剤)への交換可能を確認し、これまでの問題点を克服することができた。

研究成果の学術的意義や社会的意義

これまで解析が困難であった光アフィニティーラベル対象物(極微量なタンパク質)にも適用が可能であり、従来では数ヶ月以上要した解析期間を数週間程度に減らすことも可能であると期待される。これによってx線結晶構造解析やSTD-NMRで困難となっている対象の構造基盤創薬の代替法として活用でき、特に膜タンパク質などの創薬ターゲットとなる生体分子への応用が広がれば、その開発速度により一層拍車がかかると期待される。

報告書

(4件)
  • 2020 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2019 実施状況報告書
  • 2018 実施状況報告書
  • 研究成果

    (23件)

すべて 2021 2020 2019 2018

すべて 雑誌論文 (4件) (うち国際共著 3件、 査読あり 4件、 オープンアクセス 2件) 学会発表 (19件) (うち国際学会 1件)

  • [雑誌論文] Daurichromenic Acid from the Chinese Traditional Medicinal Plant Rhododendron dauricum Inhibits Sphingomyelin Synthase and Aβ Aggregation2020

    • 著者名/発表者名
      Deepak Hadya Virupaksha、Swamy Mahadeva M. M.、Murai Yuta、Suga Yoshiko、Anetai Masaki、Yo Takuro、Kuragano Masahiro、Uwai Koji、Tokuraku Kiyotaka、Monde Kenji
    • 雑誌名

      Molecules

      巻: 25 号: 18 ページ: 4077-4077

    • DOI

      10.3390/molecules25184077

    • NAID

      120006900321

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Chiral combinatorial preparation and biological evaluation of unique ceramides for inhibition of sphingomyelin synthase2020

    • 著者名/発表者名
      Koolath Sajeer、Murai Yuta、Suga Yoshiko、Monde Kenji
    • 雑誌名

      Chirality

      巻: 32 号: 3 ページ: 308-313

    • DOI

      10.1002/chir.23179

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Design and Synthesis of Ligand-Tag Exchangeable Photoaffinity Probe Utilizing Nosyl Chemistry2019

    • 著者名/発表者名
      Saaidin Aimi Suhaily、Murai Yuta、Ishikawa Takuya、Monde Kenji
    • 雑誌名

      European Journal of Organic Chemistry

      巻: 2019 号: 46 ページ: 7563-7567

    • DOI

      10.1002/ejoc.201901348

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Structure-inspired design of a sphingolipid mimic sphingosine-1-phosphate receptor agonist from a naturally occurring sphingomyelin synthase inhibitor2018

    • 著者名/発表者名
      M.M.M. Swamy, Y Murai, Y Ohno, K Jojima, A Kihara, S Mitsutake, Y Igarashi, J Yu, M Yao, Y Suga, M Anetai and K Monde
    • 雑誌名

      Chem. Commun.

      巻: 54 号: 90 ページ: 12758-12761

    • DOI

      10.1039/c8cc05595e

    • NAID

      120006767539

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [学会発表] 精巣、精子活性に関わる極長鎖多価不飽和脂肪酸含有スフィンゴ脂質の合成2021

    • 著者名/発表者名
      磯部 利仁、村井 勇太、門出 健次
    • 学会等名
      日本化学会北海道支部2021年冬季研究発表会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] スフィンゴミエリン合成酵素2(SMS2)阻害剤による 急性白血病抑制効果および阻害剤-SMS2結合様式の検討2021

    • 著者名/発表者名
      土見 祐介、村井 勇太、門出 健次
    • 学会等名
      日本化学会北海道支部2021年冬季研究発表会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] キラルHPLCによる生合成3-ケトジヒドロスフィンゴシンの立体解析法の開発と代謝産物解析2021

    • 著者名/発表者名
      本田 拓巳、村井 勇太、生城 浩子、矢野 貴人、門出 健次
    • 学会等名
      第63回日本脂質生化学会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] Design and Synthesis of Ligand-Tag Exchangeable Photocrosslinker Utilizing Nosyl Chemistry2021

    • 著者名/発表者名
      Yuta Murai, Aimi Suhaily Saaidin, Takuya Ishikawa, Kenji Monde
    • 学会等名
      PacifiChem2021
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] マラバリコーンCによるスフィンゴミエリン合成酵素阻害とin vivoへの応用2020

    • 著者名/発表者名
      村井勇太、Othman Aqmal、湯山耕平、五十嵐靖之、三上大輔、Sivasothy Yasodha、Awang Khalijah、門出健次
    • 学会等名
      第14回スフィンゴテラピー研究会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] キラルHPLCを利用したOPA化スフィンゴシンの 迅速立体解析法の確立2020

    • 著者名/発表者名
      関口晃弘、村井勇太、門出健次
    • 学会等名
      日本化学会北海道支部2020年冬季研究発表会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] マルチタグ交換可能なノシル型ジアジリン光ラベル試薬の創製2020

    • 著者名/発表者名
      村井 勇太、スハイリー サェーディン アイミ、石川 卓弥、門出 健次
    • 学会等名
      日本農芸化学会2020年度大会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] 皮膚障害治療への応用を指向した不飽和超長鎖脂肪酸含有アシルセラミドの合成2019

    • 著者名/発表者名
      磯部 利仁、村井勇太、門出健次
    • 学会等名
      日本化学会北海道支部2019年夏季研究発表会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] Malabaricone C as Natural Sphingomyelin Synthase Inhibitor against Diet-Induced Obesity and Its Lipid Metabolism in Mice2019

    • 著者名/発表者名
      Muhamad Aqmal Othman、Kohei Yuyama、Yuta Murai、Yasuyuki Igarashi、Daisuke Mikami、Yasodha Sivasothy、Khalijah Awang、Kenji Monde
    • 学会等名
      第61回天然有機化合物討論会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] Creation of a sphingosine-1-phosphate mimic by chemical modification of a naturally occurring sphingomyelin synthase inhibitor2019

    • 著者名/発表者名
      Yuta Murai、Mahadeva M. M. Swamy、Yusuke Ohno、Keisuke Jojima、Akio Kihara、Yasuyuki Igarashi、Kenji Monde
    • 学会等名
      Bioactive Lipids in Cancer, Inflammation and Related Diseases
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 肥満、慢性炎症に対する相互作用の解明を目指した3種の非天然型キラルGM3の合成2019

    • 著者名/発表者名
      鈴木智矢、Sajeer Koolath、村井勇太、門出健次
    • 学会等名
      日本化学会北海道支部2019年冬季研究発表会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] Design and Synthesis of Novel Nosyl-type Diazirines in Photoaffinity Labelling Towards the Elucidation of Ligand-Protein Binding Mode2019

    • 著者名/発表者名
      Aimi Suhaily Saaidin, Murai Yuta, Monde Kenji
    • 学会等名
      日本化学会 第99春季年会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] スフィンゴミエリン合成酵素2阻害を標的としたセラミドアナログの創製2018

    • 著者名/発表者名
      村井勇太、小林悠真、ハンマン・モスタファ、須賀好子、五十嵐靖之、門出健次
    • 学会等名
      第13回ケミカルバイオロジー学会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] バイオマーカー及び脂質代謝酵素の制御を指向したアミノ酸置換スフィンゴミミックの合成2018

    • 著者名/発表者名
      藤田将平、村井勇太、五十嵐靖之、門出健次
    • 学会等名
      日本化学会北海道支部2018年夏季研究発表会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] Design and Synthesis of Nosyl-type Diazirines in Photoaffinity Labelling towards the Elucidation of Ligand-Protein Binding Mode2018

    • 著者名/発表者名
      Aimi Suhaily Saaidin, Ishikawa Takuya, Murai Yuta, Monde Kenji
    • 学会等名
      日本化学会北海道支部2018年夏季研究発表会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] Synthesis of stereoisomers of GM3 towards discovery of their role in obesity related insulin resistance2018

    • 著者名/発表者名
      Sajeer Koolath, Murai Yuta, Suzuki Tomoya, Kanoh Hirotaka, Inokuchi Jin-ichi, Monde Kenji
    • 学会等名
      日本化学会北海道支部2018年夏季研究発表会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] Synthesis of GM3 stereoisomers and investigating their effects on obesity induced insulin resistance2018

    • 著者名/発表者名
      Sajeer Koolath, Murai Yuta, Suzuki Tomoya, Kanoh Hirotaka, Inokuchi Jin-ichi, Monde Kenji
    • 学会等名
      第37回日本糖質学会年会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] 皮膚バリアの重要因子超長鎖脂肪酸含有アシルセラミドの合成研究2018

    • 著者名/発表者名
      村井勇太、小川 連、端野翔太、門出健次
    • 学会等名
      第60回天然有機化合物討論会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] ω-9位不飽和超長鎖脂肪酸含有アシルセラミドの効率的な合成研究2018

    • 著者名/発表者名
      村井勇太、小川 連、端野翔太、磯部利仁、門出健次
    • 学会等名
      第11回せラミド研究会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2018-04-23   更新日: 2022-01-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi