• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

イカ類の性分化、性成熟における生殖腺組織構築及びGnRH作用メカニズムの解明

研究課題

研究課題/領域番号 18K14521
研究種目

若手研究

配分区分基金
審査区分 小区分40040:水圏生命科学関連
研究機関長崎大学

研究代表者

村田 良介  長崎大学, 海洋未来イノベーション機構, 助教 (40809159)

研究期間 (年度) 2018-04-01 – 2022-03-31
研究課題ステータス 完了 (2021年度)
配分額 *注記
4,160千円 (直接経費: 3,200千円、間接経費: 960千円)
2021年度: 520千円 (直接経費: 400千円、間接経費: 120千円)
2020年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2019年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2018年度: 1,950千円 (直接経費: 1,500千円、間接経費: 450千円)
キーワードアオリイカ / カミナリイカ / 卵巣 / 精巣 / 性分化 / 性成熟 / GnRH-like peptide / 性ステロイドホルモン / 産卵制御要因 / 温度 / 性決定 / 不妊化 / 性特異的遺伝子 / GnRH / 性ホルモン / イカ類
研究成果の概要

カミナリイカの生殖腺の性分化過程を組織学的に調べた結果、本種の生殖腺の性分化は孵化前の時点から開始することが明らかになった。生殖腺の性分化に伴う脳内GnRH-like発現変動を定量PCR及び免疫組織化学により調べた結果、発現変動に雌雄差は認められず、性分化へのGnRH-likeの関与は不明であった。本種の初期発生は18°C以上の水温帯では高水温ほど早く進行することが明らかになった。アオリイカの生殖腺発達に伴う脳内GnRH-like発現変動を定量PCRにより調べた結果、卵巣発達との関連は認められなかった一方、精巣発達との関連性が認められ、本種の精子形成へのGnRH-likeの関与が示唆された。

研究成果の学術的意義や社会的意義

本研究により、海洋環境変動によるイカ類の生殖機能への生理的な影響を評価する際の基盤となる知見を得ることができた。 また、本研究により得られたイカ類の生殖生理メカニズムに関する基礎知見は、イカ類の増養殖技術開発を行う際に必須となる。以上の点において本研究により得られた成果はイカ類資源の持続可能な利用と増殖への発展が期待される。 無脊椎動物に広く存在が知られているGnRH-likeは、その具体的な機能に関する知見が不足している。本研究成果によりイカ類に関してはGnRH-likeは性分化への関与は少なく、性成熟に関しては精子形成への関与が示されたことから頭足類の生殖生理学的側面の理解が深まった。

報告書

(5件)
  • 2021 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2020 実施状況報告書
  • 2019 実施状況報告書
  • 2018 実施状況報告書
  • 研究成果

    (9件)

すべて 2021 2020 2019 その他

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 2件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (3件) (うち国際学会 1件) 備考 (4件)

  • [雑誌論文] Expression profile of GnRH-like peptide during gonadal sex differentiation in the cephalopod kisslip cuttlefish, Sepia lycidas2021

    • 著者名/発表者名
      Murata Ryosuke、Mushirobira Yuji、Tanaka Yoshiaki、Soyano Kiyoshi
    • 雑誌名

      General and Comparative Endocrinology

      巻: 304 ページ: 113718-113718

    • DOI

      10.1016/j.ygcen.2021.113718

    • NAID

      120006956176

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Gonadal sex differentiation and development during early ontogenesis in the breeding kisslip cuttlefish (Sepia lycidas)2019

    • 著者名/発表者名
      Ryosuke Murata, Yuji Mushirobira, Takeshi Fujita, Kiyoshi Soyano
    • 雑誌名

      Hellion

      巻: 5 号: 6 ページ: e01948-e01948

    • DOI

      10.1016/j.heliyon.2019.e01948

    • NAID

      120006987681

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] カミナリイカの性成熟に伴う脳内 GnRH 発現解析2020

    • 著者名/発表者名
      村田良介 莚平裕次 征矢野清
    • 学会等名
      令和2年度日本水産学会春季大会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] カミナリイカの性分化に伴う脳内GnRHの発現解析2019

    • 著者名/発表者名
      村田良介・莚平裕次・征矢野清
    • 学会等名
      令和元年度日本水産学会秋季大会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] Gonadal sex differentiation and the expression pattern of GnRH in the brain of kisslip cuttlefish, Sepia lycidas2019

    • 著者名/発表者名
      Ryosuke Murata, Yuji Mushirobira, and Kiyoshi Soyano
    • 学会等名
      The 16th International Meeting on Reproductive Biology of Aquatic Animals of the East China Sea
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [備考] 環境生殖生理学研究室HP

    • URL

      https://sites.google.com/site/muratalabhome/home?authuser=0

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [備考] 研究室HP

    • URL

      https://sites.google.com/site/muratalabhome/

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [備考] 環東シナ海環境資源研究センターHP

    • URL

      http://www-mri.fish.nagasaki-u.ac.jp/index.html

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書 2018 実施状況報告書
  • [備考] 環境生殖生理学研究室HP

    • URL

      https://sites.google.com/site/muratalabhome/

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書 2018 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2018-04-23   更新日: 2023-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi