• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

全ゲノム解析と生理情報から構築する新しい高地適応モデル

研究課題

研究課題/領域番号 18K14808
研究種目

若手研究

配分区分基金
審査区分 小区分45060:応用人類学関連
研究機関九州大学 (2019-2021)
長崎大学 (2018)

研究代表者

西村 貴孝  九州大学, 芸術工学研究院, 講師 (80713148)

研究期間 (年度) 2018-04-01 – 2022-03-31
研究課題ステータス 完了 (2021年度)
配分額 *注記
4,030千円 (直接経費: 3,100千円、間接経費: 930千円)
2020年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2019年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
2018年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
キーワード高地適応 / 生理的多型 / 遺伝的多型 / 遺伝子多型
研究成果の概要

高地適応研究はチベット集団におけるEPAS1遺伝子の特異的変異による低ヘモグロビン型適応が議論の中心となっているが、集団内の多様性に着目した研究は少なかった。そこで本研究では、フィールド調査によりチベット集団やアンデス集団の生理測定を実施し、彼らの生理的多様性に関連する諸要因(性別、年齢、遺伝的背景)を明らかにした。

研究成果の学術的意義や社会的意義

人類の繁栄には、様々な環境に対して柔軟に適応できる高い環境適応能が重要な役割を果たしてきた。本研究はその中でも、高地集団における適応能の多様性に注目したところ、これまではチベット型適応、アンデス型適応と一括りにされがちであった適応様式だが、実際には多様であることがわかった。人類は特徴的な高地集団でも多様であり、その適応能の多様性と我々のような低地集団の共通性の理解が、高山病のリスクや生体内の低酸素状態に起因する健康問題の低減に繋がる。

報告書

(5件)
  • 2021 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2020 実施状況報告書
  • 2019 実施状況報告書
  • 2018 実施状況報告書
  • 研究成果

    (15件)

すべて 2022 2021 2020 2019 2018

すべて 雑誌論文 (10件) (うち国際共著 6件、 査読あり 10件、 オープンアクセス 10件) 学会発表 (4件) (うち国際学会 2件、 招待講演 1件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] Individual variations and sex differences in hemodynamics and percutaneous arterial oxygen saturation (SpO2) in Tibetan highlanders of Tsarang in the Mustang district of Nepal2022

    • 著者名/発表者名
      Nishimura Takayuki、Arima Hiroaki、Koirala Sweta、Ito Hiromu、Yamamoto Taro
    • 雑誌名

      Journal of Physiological Anthropology

      巻: 41 号: 1 ページ: 9-9

    • DOI

      10.1186/s40101-022-00282-4

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Association between vitamin D and bone mineral density in Japanese adults: the Unzen study2021

    • 著者名/発表者名
      Honda Yuzo、Arima Kazuhiko、Nishimura Takayuki、Tomita Yoshihito、Mizukami Satoshi、Abe Yasuyo、Tanaka Natsumi、Kojima Michiko、Jeng Tsung-Ping、Goto Hisashi、Hasegawa Maiko、Sou Youko、Tsujimoto Ritsu、Kanagae Mitsuo、Osaki Makoto、Aoyagi Kiyoshi
    • 雑誌名

      Archives of Osteoporosis

      巻: 16 号: 1 ページ: 127-127

    • DOI

      10.1007/s11657-021-00984-9

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Individual variations and sex differences in hemodynamics with percutaneous arterial oxygen saturation (SpO<sub>2</sub>) in young Andean highlanders in Bolivia2020

    • 著者名/発表者名
      Nishimura Takayuki、Ugarte Juan、Ohnishi Mayumi、Nishihara Mika、Alvarez Guillermo、Yasukochi Yoshiki、Fukuda Hideki、Arima Kazuhiko、Watanuki Shigeki、Mendoza Victor、Aoyagi Kiyoshi
    • 雑誌名

      Journal of Physiological Anthropology

      巻: 39 号: 1 ページ: 31-31

    • DOI

      10.1186/s40101-020-00240-y

    • NAID

      120006988493

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Effect of EGLN1 Genetic Polymorphisms on Hemoglobin Concentration in Andean Highlanders2020

    • 著者名/発表者名
      Yasukochi Yoshiki、Nishimura Takayuki、Ugarte Juan、Ohnishi Mayumi、Nishihara Mika、Alvarez Guillermo、Fukuda Hideki、Mendoza Victor、Aoyagi Kiyoshi
    • 雑誌名

      BioMed Research International

      巻: 2020 号: 1 ページ: 1-16

    • DOI

      10.1155/2020/3436581

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Vitamin K deficiency, evaluated with higher serum ucOC, was correlated with poor bone status in women2020

    • 著者名/発表者名
      Tanaka Natsumi、Arima Kazuhiko、Nishimura Takayuki、Tomita Yoshihito、Mizukami Satoshi、Okabe Takuhiro、Abe Yasuyo、Kawashiri Shin-ya、Uchiyama Michiko、Honda Yuzo、Tsujimoto Ritsu、Kanagae Mitsuo、Osaki Makoto、Aoyagi Kiyoshi
    • 雑誌名

      Journal of Physiological Anthropology

      巻: 39 号: 1 ページ: 9-9

    • DOI

      10.1186/s40101-020-00221-1

    • NAID

      120006988233

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Implications of human activities for (re)emerging infectious diseases, including COVID-192020

    • 著者名/発表者名
      Sabin Nundu Sabiti、Calliope Akintije Simba、Simpson Shirley Victoria、Arima Hiroaki、Ito Hiromu、Nishimura Takayuki、Yamamoto Taro
    • 雑誌名

      Journal of Physiological Anthropology

      巻: 39 号: 1 ページ: 29-29

    • DOI

      10.1186/s40101-020-00239-5

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] ヒトの寒冷適応とUCP1 遺伝子多型との関連2019

    • 著者名/発表者名
      西村 貴孝
    • 雑誌名

      日本生理人類学会誌

      巻: 24 号: 2 ページ: 81-85

    • DOI

      10.20718/jjpa.24.2_81

    • NAID

      130007677030

    • ISSN
      1342-3215, 2432-0986
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Association of EGLN1 genetic polymorphisms with SpO2 responses to acute hypobaric hypoxia in a Japanese cohort2018

    • 著者名/発表者名
      Yasukochi Yoshiki、Nishimura Takayuki、Motoi Midori、Watanuki Shigeki
    • 雑誌名

      Journal of Physiological Anthropology

      巻: 37 号: 1 ページ: 9-9

    • DOI

      10.1186/s40101-018-0169-7

    • NAID

      120006987329

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Current health status and its risk factors of the Tsarang villagers living at high altitude in the Mustang district of Nepal2018

    • 著者名/発表者名
      Koirala Sweta、Nakano Masayuki、Arima Hiroaki、Takeuchi Shouhei、Ichikawa Tomo、Nishimura Takayuki、Ito Hiromu、Pandey Basu Dev、Pandey Kishor、Wada Takayuki、Yamamoto Taro
    • 雑誌名

      Journal of Physiological Anthropology

      巻: 37 号: 1 ページ: 20-20

    • DOI

      10.1186/s40101-018-0181-y

    • NAID

      120006987944

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] 温熱と適応 -生活習慣の変容による人類の温熱環境適応能の潜在化と顕在化-2018

    • 著者名/発表者名
      若林 斉、前田 享史、西村 貴孝
    • 雑誌名

      日本生理人類学会誌

      巻: 23 号: 4 ページ: 167-170

    • DOI

      10.20718/jjpa.23.4_167

    • NAID

      130007580264

    • ISSN
      1342-3215, 2432-0986
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] Individual and sex differences of percutaneous arterial oxygen saturation (SpO2) in Bolivian people2019

    • 著者名/発表者名
      Nishimura T, Ohnishi M, Nishihara M, Ugarute J, Yasukochi Y, Fukuda H, Watanuki S, Aoyagi K
    • 学会等名
      The 14th International Congress of Physiological Anthropology.
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] ヒトの寒冷適応とUCP1遺伝子多型との関連2018

    • 著者名/発表者名
      西村 貴孝
    • 学会等名
      日本生理人類学会第78回大会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Human cold adaptation and importance of UCP1 genotype to non-shivering thermogenesis2018

    • 著者名/発表者名
      Takayuki Nishimura
    • 学会等名
      Physiological Anthropology and Human Ecology: Studies in Modern and Ancient Populations
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] ボリビア高地集団における循環動態の高度差による影響2018

    • 著者名/発表者名
      西村貴孝,大西真由美,西原三佳,Juan Ugarte,安河内彦輝,福田英輝,安部恵代,有馬和彦,富田義人,本井 碧,綿貫茂喜,青柳 潔
    • 学会等名
      日本生理人類学会第77回大会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [図書] 人間の本質にせまる科学2021

    • 著者名/発表者名
      井原 泰雄、梅﨑 昌裕、米田 穣(編)西村 貴孝(著)
    • 総ページ数
      296
    • 出版者
      東京大学出版会
    • ISBN
      4130622285
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2018-04-23   更新日: 2023-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi