• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

動物モデルから自閉症の発症メカニズムに迫る

研究課題

研究課題/領域番号 18K14822
研究種目

若手研究

配分区分基金
審査区分 小区分46010:神経科学一般関連
研究機関九州大学

研究代表者

片山 雄太  九州大学, 生体防御医学研究所, 助教 (70725085)

研究期間 (年度) 2018-04-01 – 2020-03-31
研究課題ステータス 完了 (2019年度)
配分額 *注記
4,160千円 (直接経費: 3,200千円、間接経費: 960千円)
2019年度: 2,080千円 (直接経費: 1,600千円、間接経費: 480千円)
2018年度: 2,080千円 (直接経費: 1,600千円、間接経費: 480千円)
キーワード自閉症 / Chd8 / モデルマウス / CHD8 / ASD / モデル動物 / 動物モデル
研究成果の概要

自閉症こと自閉スペクトラム症(Autism Spectrum Disorder: ASD)の発症メカニズムの解明を目的として、特に責任細胞種の同定に焦点を当てた研究をおこなった。その結果、クロマチンリモデリング因子であるChd8がオリゴデンドロサイトの細胞分化に必要であることが明らかになった。さらにChd8遺伝子をオリゴデンドロサイトでヘテロ欠損させることで自閉症の症状の一部を再現するマウスを作製し、Chd8ヘテロ欠損によってオリゴデンドロサイトの細胞分化が障害されたことによる、ミエリン髄鞘の形成不全を伴う神経伝達速度の低下が自閉症の発症原因の1つであることを発見した。

研究成果の学術的意義や社会的意義

自閉症は発症頻度が1%以上と高いうえに有効な治療法が確立されていないため、大きな医学的・社会的問題を生じている神経発達障害である。そこで発症原因の解明と治療法の開発が急務となっていることから、社会的にも研究成果に期待が大きい研究領域である。本研究ではオリゴデンドロサイトの異常が自閉症の発症原因の1つであることを報告したが、これまでにオリゴデンドロサイトが自閉症の発症に関わるという報告は少なく、自閉症の発症メカニズムの新たな可能性を提唱した意義は大きいと考えている。

報告書

(3件)
  • 2019 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2018 実施状況報告書
  • 研究成果

    (14件)

すべて 2020 2019 2018

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 2件) 学会発表 (12件) (うち国際学会 1件、 招待講演 1件)

  • [雑誌論文] Oligodendrocyte dysfunction due to Chd8 mutation gives rise to behavioral deficits in mice2020

    • 著者名/発表者名
      Kawamura Atsuki、Katayama Yuta、Nishiyama Masaaki、Shoji Hirotaka、Tokuoka Kota、Ueta Yoshifumi、Miyata Mariko、Isa Tadashi、Miyakawa Tsuyoshi、Hayashi-Takagi Akiko、Nakayama Keiichi I
    • 雑誌名

      Human Molecular Genetics

      巻: - 号: 8 ページ: 1274-1291

    • DOI

      10.1093/hmg/ddaa036

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Characterizing vulnerable brain areas and circuits in mouse models of autism: Towards understanding pathogenesis and new therapeutic approaches.2018

    • 著者名/発表者名
      Hui K, Katayama Y, Nakayama KI, Nomura J, Sakurai T.
    • 雑誌名

      Neurosci. Biobehav. Rev.

      巻: 印刷中 ページ: 30121-0

    • DOI

      10.1016/j.neubiorev.2018.08.001

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] CHD8変異マウスにおけるASD発症メカニズム2019

    • 著者名/発表者名
      片山 雄太
    • 学会等名
      第49回日本神経精神薬理学会(JSNP2019)
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] CHD8変異マウスを用いた自閉症発症メカニズムの解明2019

    • 著者名/発表者名
      片山 雄太, 川村 敦生, 中山 敬一
    • 学会等名
      第42回日本分子生物学会年会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] Oligodendrocyte dysfunction by Chd8 mutation shapes core autistic phenotypes in mice2019

    • 著者名/発表者名
      川村 敦生、片山 雄太、西山 正章、昌子 浩孝、阿部 欣史、関 布美子、高田 則雄、田中 謙二、徳岡 広太、植田 禎史、宮田 麻理子、伊佐 正、岡野 栄之、宮川 剛、林 朗子、中山 敬一
    • 学会等名
      新学術領域(マルチスケール精神病態の構成的理解)、第2回領域会議
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] クロマチンリモデリング因子CHD8の変異によるオリゴデンドロサイト機能異常と自閉症発症への関与2019

    • 著者名/発表者名
      川村 敦生、片山 雄太、西山 正章、昌子 浩孝、阿部 欣史、関 布美子、高田 則雄、田中 謙二、徳岡 広太、植田 禎史、宮田 麻理子、伊佐 正、岡野 栄之、宮川 剛、林 朗子、中山 敬一
    • 学会等名
      第42回日本分子生物学会年会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 自閉症関連遺伝子CHD8は造血幹細胞の分化に寄与する2019

    • 著者名/発表者名
      仁田 暁大, 武藤 義治, 片山 雄太, 松本 有樹修, 西山 正章, 中山 敬一
    • 学会等名
      第42回日本分子生物学会年会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] クロマチンリモデリング因子CHD8の遺伝子変異によるASD発症の分子基盤の解明2019

    • 著者名/発表者名
      白石 大智, 片山 雄太, 西山 正章, 真柳 浩太, 神田 大輔, 浦 聖恵, 鯨井 智也, 胡桃坂 仁志, 中山 敬一
    • 学会等名
      新学術領域(マルチスケール脳)第二回領域会議
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] クロマチンリモデリング因子CHD8の機能異常によるASD発症の分子基盤の解明2019

    • 著者名/発表者名
      白石 大智, 片山 雄太, 中山 敬一
    • 学会等名
      第42回日本分子生物学会年会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] クロマチン構造異常によるASD発症の分子基盤2018

    • 著者名/発表者名
      片山雄太, 西山正章, 昌子浩孝, 大川恭行, 川村敦生, 佐藤哲也, 須山幹太, 内匠透, 宮川剛, 中山敬一
    • 学会等名
      次世代脳プロジェクト冬のシンポジウム
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] Oligodendrocyte dysfunction due to Chd8 mutation shapes the core autistic phenotypes in mice2018

    • 著者名/発表者名
      川村敦生, 片山雄太, 西山正章, 昌子浩孝, 徳岡広太, 植田禎史, 宮田麻理子, 伊佐正, 宮川剛, 中山敬一
    • 学会等名
      28th Hot Spring Harbor Symposium
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Oligodendrocyte dysfunction due to Chd8 mutation shapes the core autistic phenotypes in mice2018

    • 著者名/発表者名
      川村敦生, 片山雄太, 西山正章, 昌子浩孝, 徳岡広太, 植田禎史, 宮田麻理子, 伊佐正, 宮川剛, 中山敬一
    • 学会等名
      第41回日本分子生物学会年会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] ユビキチンリガーゼFBXL5による鉄代謝制御とその上流制御因子の探索2018

    • 著者名/発表者名
      市原知哉, 武藤義治, 諸石寿朗, 西山正章, 片山雄太, 中山敬一
    • 学会等名
      第41回日本分子生物学会年会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] CHD8機能異常による自閉症スペクトラム障害の発症メカニズムの解明2018

    • 著者名/発表者名
      白石大智, 片山雄太, 喜多泰之, 西山正章, 中山敬一
    • 学会等名
      第41回日本分子生物学会年会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2018-04-23   更新日: 2021-02-19  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi