研究課題/領域番号 |
18K14877
|
研究種目 |
若手研究
|
配分区分 | 基金 |
審査区分 |
小区分47010:薬系化学および創薬科学関連
|
研究機関 | 神戸学院大学 |
研究代表者 |
井上 雅己 神戸学院大学, 薬学部, 助手 (80757097)
|
研究期間 (年度) |
2018-04-01 – 2020-03-31
|
研究課題ステータス |
完了 (2019年度)
|
配分額 *注記 |
4,160千円 (直接経費: 3,200千円、間接経費: 960千円)
2019年度: 2,080千円 (直接経費: 1,600千円、間接経費: 480千円)
2018年度: 2,080千円 (直接経費: 1,600千円、間接経費: 480千円)
|
キーワード | 腫瘍壊死因子 / TNF / 制御性T細胞 / TNFR2 / イムノサイトカイン |
研究成果の概要 |
本研究は、免疫疾患や臓器移植後の拒絶反応、造血幹細胞移植後の移植片対宿主病の治療等を目指して、2型TNF受容体(TNFR2)を標的とする制御性T細胞(Treg)の新規増幅法の開発を目的とした。クラスタリング作用による強いTNFR2シグナル伝達を可能にするため、独自に同定したTNFR2アゴニストに、一本鎖TNFR2抗体を融合させたイムノサイトカインを創製した。TNF受容体への結合性やTNFR2を介したシグナル伝達活性を解析した結果、TNFR2選択結合性を保持したまま、シグナル伝達が増強した。ヒトTregに対する増幅効果も認められた。従って、新規Treg増幅分子として有用であることがわかった。
|
研究成果の学術的意義や社会的意義 |
本イムノサイトカインは、TNFR2アゴニストが刺激を与えつつ、抗体が受容体同士を相互に架橋するという二重特異性をもつ、新しい作用機序のTreg増幅分子である。膜結合型TNF特有のTNFR2シグナル伝達様式である受容体クラスタリング作用を誘導できるため、強力なTNFR2シグナルを介した、効果的かつ選択的なTreg増幅が可能となった。末梢性免疫寛容の誘導に重要となる、最も免疫抑制活性の高いエフェクターTregを増幅できた。新規モダリティの治療薬候補として期待でき、学術的・社会的に意義があると考える。
|