• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

機械的せん断処理による医薬品薬物結晶の球形化メカニズムの解明

研究課題

研究課題/領域番号 18K14890
研究種目

若手研究

配分区分基金
審査区分 小区分47020:薬系分析および物理化学関連
研究機関名城大学

研究代表者

近藤 啓太  名城大学, 薬学部, 助教 (90710913)

研究期間 (年度) 2018-04-01 – 2021-03-31
研究課題ステータス 完了 (2020年度)
配分額 *注記
3,900千円 (直接経費: 3,000千円、間接経費: 900千円)
2020年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2019年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2018年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
キーワード無溶媒プロセス / 造粒 / 球形化 / 非晶質化 / 付着性 / 機械特性 / 乾式混合 / 高速攪拌造粒機 / レイヤリング / 被覆造粒 / 乾式複合化 / 粘着性 / 弾性率 / ガラス転移 / 再結晶化 / 結晶化速度 / 非晶質 / 結晶多形 / 機械的性質
研究成果の概要

本研究では,薬物結晶を機械的処理することで起こる球形化現象と薬物の結晶構造ならびに機械的性質の変化との相関関係を検討した.低温領域で処理すると,薬物結晶の粒子表面の結晶構造が破壊されて非晶質状態となった.中温領域では,非晶質体は粘着性を生じるため,処理中に粒子同士が接着して造粒した.高温領域では,非晶質体は機械的応力により変形しやすくなることで,薬物結晶表面が変形して球形化されることを明らかにした.

研究成果の学術的意義や社会的意義

本研究により,溶媒(水や有機溶媒を含む)を使用せず薬物結晶を球形化させるメカニズムを解明した.これらの知見は,溶媒を使用しない医薬品製造法の確立に寄与し,製造工程の短縮化や低コスト化により医薬品の低価格化,ひいては医療費の削減につながる.一方で,今回明らかにした機械的処理による結晶構造の変化は,非常に溶解しやすい非晶質医薬品を造粒・球形化させながら製造できる新たな製剤化技術の確立につながる.

報告書

(4件)
  • 2020 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2019 実施状況報告書
  • 2018 実施状況報告書
  • 研究成果

    (7件)

すべて 2021 2020 2019

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (6件) (うち招待講演 1件)

  • [雑誌論文] Solventless granulation and spheronization of indomethacin crystals using a mechanical powder processor: Effects of mechanically induced amorphization on particle formation2020

    • 著者名/発表者名
      Keita Kondo, Koki Miyamoto, Sayaka Miura, Toshiyuki Niwa
    • 雑誌名

      European Journal of Pharmaceutics and Biopharmaceutics

      巻: 154 ページ: 348-358

    • DOI

      10.1016/j.ejpb.2020.07.031

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 高速攪拌造粒機によるバインダーレス・乾式レイヤリング造粒法の開発2021

    • 著者名/発表者名
      加藤瑞基、近藤啓太、丹羽敏幸
    • 学会等名
      日本薬剤学会第35年会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] 高速攪拌造粒機による乾式レイヤリング造粒法の開発2020

    • 著者名/発表者名
      加藤瑞基、近藤啓太、丹羽敏幸
    • 学会等名
      日本薬学会第140年会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] 乾式複合化装置による薬物結晶の機械的球形化における非晶質化の影響2019

    • 著者名/発表者名
      宮本晃樹、近藤啓太、丹羽敏幸
    • 学会等名
      粉体工学会2019年度春期研究発表会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] 乾式複合化装置による薬物結晶の非晶質化と球形造粒プロセスの関係2019

    • 著者名/発表者名
      近藤啓太、宮本晃樹、丹羽敏幸
    • 学会等名
      第36回製剤と粒子設計シンポジウム
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] 無溶媒プロセスによる製剤化手法の開発―乾式コーティング技術を中心に2019

    • 著者名/発表者名
      近藤啓太
    • 学会等名
      立命館大学製剤技術研究コンソーシアム2018年度第3回研究会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 乾式複合化装置による非晶質化が薬物球形結晶の形成に及ぼす影響2019

    • 著者名/発表者名
      宮本晃樹、近藤啓太、丹羽敏幸
    • 学会等名
      日本薬学会第139年会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2018-04-23   更新日: 2022-01-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi