• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

天然物化学的手法による植物内生菌の生態解明と有用資源としての活用へのアプローチ

研究課題

研究課題/領域番号 18K14939
研究種目

若手研究

配分区分基金
審査区分 小区分47050:環境および天然医薬資源学関連
研究機関愛知学院大学

研究代表者

中島 健一  愛知学院大学, 薬学部, 准教授 (70635135)

研究期間 (年度) 2018-04-01 – 2021-03-31
研究課題ステータス 完了 (2020年度)
配分額 *注記
3,250千円 (直接経費: 2,500千円、間接経費: 750千円)
2019年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2018年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
キーワード植物内生菌 / ポリケタイド / セスキテルペノイド / 天然物化学 / 真菌 / 有用資源探索 / 二次代謝産物
研究成果の概要

本申請課題では、宿主植物の二次代謝産物による植物内生真菌の二次代謝経路制御の有無を検証するため、宿主植物種を明確にした植物内生菌株ライブラリの拡充し、植物内生菌が産生する化合物のライブラリ化とそれを用いた生理活性試験を実施すること目指した。今回の研究で、予備検討で保有していた300菌株に加え、さらに200菌株を国内各地で採集した植物から分離し、そのうち5種類の菌株から18種の新規化合物を単離・同定した。単離した化合物の中には、過去に報告例のない骨格を有する化合物も存在し、植物内生真菌が産生する化合物の新規性および多様性の高さを示唆する結果であったと考えられた。

研究成果の学術的意義や社会的意義

近年、植物内生菌の二次代謝産物に関する研究は海外で盛んに行われている一方で、国内における研究者は少ないのが現状である。島嶼国である日本では、宿主である植物と同様に植物内生菌も独自の進化を遂げている可能性が高い。今回、これまでに報告のない骨格を有する化合物を含め18種の新規化合物を報告できたことは、国内の植物内生真菌が産生する化合物に関する新たな情報を提供できたと考えている。また、今回の研究により今後の我々の植物内生真菌に関する発展した研究への基盤構築を果たせたとも考えている。

報告書

(4件)
  • 2020 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2019 実施状況報告書
  • 2018 実施状況報告書
  • 研究成果

    (11件)

すべて 2021 2020 2019 2018

すべて 雑誌論文 (5件) (うち査読あり 5件、 オープンアクセス 3件) 学会発表 (6件) (うち国際学会 1件)

  • [雑誌論文] A New Chromone Derivative from Endophytic Fungus Xylaria sp. ECN2122021

    • 著者名/発表者名
      Nakashima Ken-ichi、Tomida Junko、Kawamura Yoshiaki、Inoue Makoto
    • 雑誌名

      Heterocycles

      巻: 102 号: 5 ページ: 955-955

    • DOI

      10.3987/com-21-14427

    • NAID

      40022572830

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Muyocopronones A and B: azaphilones from the endophytic fungus Muyocopron laterale2020

    • 著者名/発表者名
      Nakashima Ken-ichi、Tomida Junko、Tsuboi Tomoe、Kawamura Yoshiaki、Inoue Makoto
    • 雑誌名

      Beilstein Journal of Organic Chemistry

      巻: 16 ページ: 2100-2107

    • DOI

      10.3762/bjoc.16.177

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Absolute configurations of talaromycones A and B, α-diversonolic ester, and aspergillusone B from endophytic Talaromyces sp. ECN2112020

    • 著者名/発表者名
      Ken-ichi Nakashima, Junko Tomida, Takao Hirai, Yoshiaki Kawamura, Makoto Inoue
    • 雑誌名

      Beilstein Journal of Organic Chemistry

      巻: 16 ページ: 290-296

    • DOI

      10.3762/bjoc.16.28

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Sesquiterpenes with new carbon skeletons from the basidiomycete Phlebia tremellosa2019

    • 著者名/発表者名
      Ken-ichi Nakashima, Junko Tomida, Takao Hirai, Yoshiaki Kawamura, Makoto Inoue
    • 雑誌名

      Journal of Natural Medicines

      巻: 73 号: 3 ページ: 480-486

    • DOI

      10.1007/s11418-019-01286-8

    • NAID

      40021912583

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Paraconiothins A-J: Sesquiterpenoids from the Endophytic Fungus Paraconiothyrium brasiliense ECN2582019

    • 著者名/発表者名
      Ken-ichi Nakashima, Junko Tomida, Takao Hirai, Yoshiaki Kawamura, Makoto Inoue
    • 雑誌名

      Journal of Natural Products

      巻: 82 号: 12 ページ: 3347-3356

    • DOI

      10.1021/acs.jnatprod.9b00638

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 植物内生真菌Muyocopronon lateraleから単離した新規アザフィロンの構造解析2021

    • 著者名/発表者名
      中島健一、富田純子、坪井知恵、河村好章、井上誠
    • 学会等名
      日本薬学会第141年会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] New sesquiterpenoids from an endophytic fungus Paraconiothyrium brasiliense ECN258.2019

    • 著者名/発表者名
      Ken-ichi Nakashima, Junko Tomida, Takao Hirai, Yoshiaki Kawamura, Makoto Inoue
    • 学会等名
      GA2019
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 植物内生真菌Paraconiothyrium brasilienseが産生する新規セスキテルペノイドに関する研究(2)2019

    • 著者名/発表者名
      中島健一、富田純子、平居貴生、河村好章、井上誠.
    • 学会等名
      日本生薬学会 第66回年会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] 植物内生菌Paraconiothyrium sp.が産生する新規セスキテルペン2019

    • 著者名/発表者名
      中島健一、富田純子、平居貴生、河村好章、井上誠
    • 学会等名
      日本薬学会第139年会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] 植物内生菌Talaromyces sp. ECN211株から単離した新規ポリケタイドに関する研究2018

    • 著者名/発表者名
      中島健一、富田純子、平居貴生、河村好章、井上誠
    • 学会等名
      日本生薬学会第65回年会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] Xylaria属植物内生真菌が産生する新規セスキテルペンのNF-κB阻害作用2018

    • 著者名/発表者名
      中島健一、野尻悠斗、富田純子、平居貴生、河村好章、井上誠
    • 学会等名
      日本病院薬剤師会東海ブロック・日本薬学会東海支部合同学術大会2018
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2018-04-23   更新日: 2022-01-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi