• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

小腸・肝臓における新たなpH依存性薬物輸送担体の同定

研究課題

研究課題/領域番号 18K14962
研究種目

若手研究

配分区分基金
審査区分 小区分47060:医療薬学関連
研究機関東邦大学

研究代表者

佐々木 将太郎  東邦大学, 薬学部, 講師 (50780300)

研究期間 (年度) 2018-04-01 – 2021-03-31
研究課題ステータス 完了 (2020年度)
配分額 *注記
4,160千円 (直接経費: 3,200千円、間接経費: 960千円)
2020年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2019年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2018年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
キーワードトランスポーター / オリゴペプチド / 有機アニオン / pH依存性 / プロトン共輸送 / 基質認識機構 / 起電性輸送担体 / モノカルボン酸 / プロトン
研究成果の概要

医薬品の吸収に関与するpH依存性輸送担体の実態を明らかにするために、オリゴペプチド輸送担体および有機アニオン輸送担体に焦点を当て、種々検討を進めた。pH依存性輸送担体に関する研究の結果、一部のモノカルボン酸化合物が小腸や腎臓に発現しているオリゴペプチド輸送担体を介した内向き誘起電流を生じさせること、スタチン系薬物等の経口投与により用いられるカルボン酸型薬物がオリゴペプチド輸送担体を阻害すること、既知の有機アニオン輸送担体とは異なるpH依存性輸送担体がカルボン酸型薬物を認識し得ることを明らかにすることができた。

研究成果の学術的意義や社会的意義

本研究において、既知の有機アニオン輸送担体とは異なるpH依存性輸送担体が医薬品を認識し得ることが示された。この研究成果は、新たな薬物の送達法の立案や副作用発現機序の解明などにつながる薬物動態を考える上で重要な知見である。最適な体内動態を示す薬物のデザイン、薬物間相互作用の予測および回避戦略などに応用可能であり、今後の研究のさらなる展開が期待される。

報告書

(4件)
  • 2020 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2019 実施状況報告書
  • 2018 実施状況報告書
  • 研究成果

    (36件)

すべて 2021 2020 2019 2018 その他

すべて 雑誌論文 (2件) (うち国際共著 1件、 査読あり 2件) 学会発表 (33件) (うち国際学会 1件、 招待講演 1件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] Protonation State of a Histidine Residue in Human Oligopeptide Transporter 1 (hPEPT1) Regulates hPEPT1-Mediated Efflux Activity2021

    • 著者名/発表者名
      Akiko Omori, Yuki Fujisawa, Shotaro Sasaki, Kazumi Shimono, Takashi Kikukawa, Seiji Miyauchi
    • 雑誌名

      Biological & Pharmaceutical Bulletin

      巻: 44 号: 5 ページ: 678-685

    • DOI

      10.1248/bpb.b20-01013

    • NAID

      130008033231

    • ISSN
      0918-6158, 1347-5215
    • 年月日
      2021-05-01
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Transport of 2,4-dichloro phenoxyacetic acid by human Na+-coupled monocarboxylate transporter 1 (hSMCT1, SLC5A8)2019

    • 著者名/発表者名
      Sugio Kazuaki、Inoda Daisei、Masuda Masayuki、Azumaya Isao、Sasaki Shotaro、Shimono Kazumi、Ganapathy Vadivel、Miyauchi Seiji
    • 雑誌名

      Drug Metabolism and Pharmacokinetics

      巻: 34 号: 1 ページ: 95-103

    • DOI

      10.1016/j.dmpk.2018.10.004

    • NAID

      50014558504

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [学会発表] 蛍光基質を用いたA549細胞における有機アニオン輸送の解析2020

    • 著者名/発表者名
      佐々木将太郎、宮内正二
    • 学会等名
      日本薬剤学会第35年会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] 濃縮型核酸輸送担体 (CNT3, SLC28A3) による多彩な基質認識機構2020

    • 著者名/発表者名
      宮内正二、増田雅行、杉尾和昭、佐々木将太郎、下野和実
    • 学会等名
      日本薬剤学会第35年会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] 尿細管上皮細胞に局在する輸送担体の機能解析:ブタ腎刷子縁膜ベシクルを用いた検討2020

    • 著者名/発表者名
      大竹彩奈、伊藤遥、土井真奈美、杉尾和昭、増田雅行、佐々木将太郎、宮内正二
    • 学会等名
      日本薬剤学会第35年会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] ヒト肺上皮細胞における蛍光物質を輸送するpH依存性有機アニオン輸送担体の機能同定2020

    • 著者名/発表者名
      難部仁美、若月萌、野口歩美、杉尾和昭、増田雅行、佐々木将太郎、宮内正二
    • 学会等名
      日本薬剤学会第35年会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] 腎再吸収に関与する新規pH依存性輸送担体を介した腎障害性有機アニオン化合物の輸送2020

    • 著者名/発表者名
      滝口貴晴、増田雅行、杉尾和昭、佐々木将太郎、宮内正二
    • 学会等名
      日本薬剤学会第35年会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] Na+/モノカルボン酸共輸送担体 (SLC5A8, SMCT1) の新たな基質認識機構および生理的意義の解明2020

    • 著者名/発表者名
      杉尾和昭、府川和樹、増田雅行、佐々木将太郎、下野和実、宮内正二
    • 学会等名
      第5回トランスポーター研究会関東部会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] 腎再吸収に関与する新規pH依存性輸送担体を介した腎障害性有機アニオン化合物の輸送2020

    • 著者名/発表者名
      滝口貴晴、佐々木将太郎、宮内正二
    • 学会等名
      第5回トランスポーター研究会関東部会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] ヒト腎尿細管由来細胞におけるモノカルボン酸輸送担体を介したフルオレセイン取り込み2020

    • 著者名/発表者名
      佐々木将太郎、杉尾和昭、増田雅行、宮内正二
    • 学会等名
      日本薬学会第140年会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] Na+依存性胆汁酸輸送担体(NTCP)を介したtaurocholate efflux過程に対する基質依存性-対向輸送促進効果2020

    • 著者名/発表者名
      田中丈希也、中島隼矢、小野和、増田雅行、佐々木将太郎、宮内正二
    • 学会等名
      日本薬学会第140年会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] 薬物を認識するpH依存性輸送担体2019

    • 著者名/発表者名
      佐々木将太郎
    • 学会等名
      第14回トランスポーター研究会年会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 尿酸輸送担体とNa+/モノカルボン酸共輸送担体とのアニオンカップリング機構の解明2019

    • 著者名/発表者名
      府川和樹、杉尾和昭、増田雅行、安西尚彦、佐々木将太郎、宮内正二
    • 学会等名
      第14回トランスポーター研究会年会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] 濃縮型核酸輸送担体(CNT3, SLC28A3)の基質認識機構の解明2019

    • 著者名/発表者名
      増田雅行、杉尾和昭、佐々木将太郎、下野和実、宮内正二
    • 学会等名
      第14回トランスポーター研究会年会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] 熱力学的解析手法を用いた大腸菌H+/オリゴペプチドトランスポーター(YdgR)の有する多様な基質認識機構の解明2019

    • 著者名/発表者名
      大森明子、佐々木将太郎、下野和実、宮内正二
    • 学会等名
      第14回トランスポーター研究会年会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] ニコチン酸によるオリゴペプチド輸送担体PEPT1の機能調節2019

    • 著者名/発表者名
      佐々木将太郎、菅野美生、日改祐太、石川龍、杉尾和昭、増田雅行、下野和実、宮内正二
    • 学会等名
      第41回生体膜と薬物の相互作用シンポジウム
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] SMCT1の多彩な基質認識機構と腎再吸収機構における役割2019

    • 著者名/発表者名
      杉尾和昭、府川和樹、増田雅行、佐々木将太郎、下野和実、宮内正二
    • 学会等名
      第41回生体膜と薬物の相互作用シンポジウム
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] 熱力学的解析手法を用いたH+/オリゴペプチドトランスポーター(YdgR)の有する多様な基質認識機構の解明2019

    • 著者名/発表者名
      大森明子、佐々木将太郎、下野和実、宮内正二
    • 学会等名
      第41回生体膜と薬物の相互作用シンポジウム
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] 尿酸輸送担体とNa+/モノカルボン酸共輸送担体とのアニオンカップリング機構の解明2019

    • 著者名/発表者名
      府川和樹、杉尾和昭、増田雅行、安西尚彦、佐々木将太郎、宮内正二
    • 学会等名
      第41回生体膜と薬物の相互作用シンポジウム
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] ヒト肝癌由来HepG2細胞におけるNa+/オリゴペプチド共輸送担体の機能解析2019

    • 著者名/発表者名
      増田雅行、小林朱音、國貞直人、佐々木将太郎、宮内正二
    • 学会等名
      第41回生体膜と薬物の相互作用シンポジウム
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] H+/オリゴペプチド共輸送担体PEPT1の多彩な基質認識機構2019

    • 著者名/発表者名
      菅野美生、日改祐太、増田雅行、杉尾和昭、佐々木将太郎、下野和実
    • 学会等名
      日本薬剤学会第34年会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] Na+依存性胆汁酸輸送担体(NTCP)を介したtaurochalate efflux過程における対向輸送促進効果2019

    • 著者名/発表者名
      中島隼矢、田中丈希也、小野和、佐々木将太郎、増田雅行、宮内正二
    • 学会等名
      日本薬剤学会第34年会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] ヒト気道上皮由来細胞株におけるNa+依存性rhodamine 123輸送の解析2019

    • 著者名/発表者名
      佐々木将太郎、増田雅行、杉尾和昭、宮内正二
    • 学会等名
      日本薬剤学会第34年会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] 多彩な基質認識能力を示すヒト濃縮型核酸輸送担体(CNT3, SLC28A3)を介した核酸誘導体aciclovir and ganciclovirの輸送機構2019

    • 著者名/発表者名
      宮内正二、増田雅行、杉尾和昭、佐々木将太郎、下野和実、小西良士、塚本郁子
    • 学会等名
      日本薬物動態学会第34回年会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] Human concentrative nucleoside transporter 3 (hCNT3, SLC28A3) has versatile ability to transport nucleoside analogues, aciclovir and ganciclovir2019

    • 著者名/発表者名
      Masayuki Masuda, Kazuaki Sugio, Shotaro Sasaki, Kazumi Shimono, Ryoji Konishi, Ikuko Tsukamoto, Seiji Miyauchi
    • 学会等名
      2019 American Association of Pharmaceutical Scientist Annual Meeting and Exposition
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 腎尿細管におけるpH依存性モノカルボン酸輸送担体を介した腎毒性物質の再吸収機構2019

    • 著者名/発表者名
      佐々木将太郎、杉尾和昭、増田雅行、宮内正二
    • 学会等名
      日本薬学会第139年会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] 濃縮型核酸輸送担体 (CNT3, SLC28A3) の基質認識機構の解明2019

    • 著者名/発表者名
      増田雅行、府川和樹、杉尾和昭、佐々木将太郎、下野和実、宮内正二
    • 学会等名
      日本薬学会第139年会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] 熱力学的解析手法を用いた H+ / オリゴペプチドトラ ンスポーター YdgR の多様な基質認識に起因する相互作用の検討2019

    • 著者名/発表者名
      大森 明子、 浅倉 祐未、 佐々木 将太郎、下野 和実、宮内 正二
    • 学会等名
      日本薬学会第139年会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] アニオン性医薬品fluoresceinの輸送に対するモノカルボン酸化合物の影響2018

    • 著者名/発表者名
      佐々木将太郎、増田雅行、杉尾和昭、宮内正二
    • 学会等名
      日本薬剤学会第33年会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] VEGF/NGF mimicな核酸アナログCOA-Clを認識、輸送する輸送担体の同定2018

    • 著者名/発表者名
      宮内正二、増田雅行、杉尾和昭、佐々木将太郎、下野和実、榊原紀和、小西良士、塚本郁子
    • 学会等名
      日本薬剤学会第33年会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] 有機アニオン輸送担体の基質薬物とオリゴペプチド輸送担体 (PEPT1) との相互作用2018

    • 著者名/発表者名
      佐々木将太郎、石川龍、大熊宏、杉尾和昭、増田雅行、下野和実、宮内正二
    • 学会等名
      第13回トランスポーター研究会年会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] 熱力学的解析手法を用いたH+/オリゴペプチドトランスポーター(YdgR)の多様な基質認識に起因する相互作用の検討2018

    • 著者名/発表者名
      大森明子、佐々木将太郎、下野和実、宮内正二
    • 学会等名
      第13回トランスポーター研究会年会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] 腎尿細管Na+/モノカルボン酸共輸送担体によるアミノ酸輸送分子機構の解明2018

    • 著者名/発表者名
      杉尾和昭、猪田大誠、増田雅行、佐々木将太郎、下野和実、宮内正二
    • 学会等名
      第13回トランスポーター研究会年会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] 腎尿細管に機能発現するpH依存性有機アニオン輸送担体はフェノキシ酢酸系除草剤の再吸収に関与する2018

    • 著者名/発表者名
      佐々木将太郎、杉尾和昭、増田雅行、宮内正二
    • 学会等名
      第40回生体膜と薬物の相互作用シンポジウム
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] 様々な有機アニオンによる胆汁酸の対向輸送促進効果2018

    • 著者名/発表者名
      増田雅行、田中丈希也、中島隼矢、小野和、佐々木将太郎、宮内正二
    • 学会等名
      第3回トランスポーター研究会関東部会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [備考] 第41回生体膜と薬物の相互作用シンポジウム

    • URL

      http://www.lab2.toho-u.ac.jp/phar/doutai/seitaimaku41/

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2018-04-23   更新日: 2022-01-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi