• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

Olfactory Marker Proteinを発現する視床下部神経の運命追跡

研究課題

研究課題/領域番号 18K15018
研究種目

若手研究

配分区分基金
審査区分 小区分48020:生理学関連
研究機関久留米大学

研究代表者

中島 則行  久留米大学, 医学部, 准教授 (80625468)

研究期間 (年度) 2018-04-01 – 2021-03-31
研究課題ステータス 完了 (2020年度)
配分額 *注記
4,030千円 (直接経費: 3,100千円、間接経費: 930千円)
2020年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2019年度: 2,860千円 (直接経費: 2,200千円、間接経費: 660千円)
2018年度: 520千円 (直接経費: 400千円、間接経費: 120千円)
キーワードcAMP / Signal buffering / PKA / Neural resilience / OMP / Resilient firing / Calpain5 / promoter / cell cycle
研究成果の概要

嗅細胞は、種々の匂いに応答するために数百種もの匂い受容体を利用している。一方で、すべての嗅細胞は、Olfactory Marker Protein(OMP)というタンパク質を発現している。OMPは嗅細胞の内部に広く存在しているが、その生理的機能は謎だった。匂い刺激を与えると、嗅細胞の中では一般に「サイクリックAMP(cAMP)」というシグナル分子が増加する。OMP分子の表面に新たに見つかった「くぼみ」構造が、まるでスポンジのように速やかにcAMPを吸着することで、cAMPが供給過剰になることを防ぐことが分かった。この機構により嗅神経は、匂いの刺激に応答し続けることが明らかになった。

研究成果の学術的意義や社会的意義

主に嗅細胞マーカーとしてのみ頻用されてきたOMPの生理学的な機能として、細胞に普遍的に存在するcAMPを吸着もしくは放出することが明らかとなった。細胞内シグナルのcAMPは、膜電位の調節や遺伝子発現の制御など、精密に細胞内濃度が制御されていると考えられる。これまで、cAMPの産生および分解は、酵素によるメカニズムが知られていたが、本研究で発見したcAMP緩衝メカニズムは、空間的なcAMP濃度を素早く制御するうえで基礎的な機構と考えられる。OMPは、腸管や嗅覚以外の感覚器などでも発見されており、さまざまな細胞においてcAMP濃度の精密な制御を必要とする生理学プロセスでの役割が示唆される。

報告書

(4件)
  • 2020 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2019 実施状況報告書
  • 2018 実施状況報告書
  • 研究成果

    (21件)

すべて 2021 2020 2019 2018

すべて 雑誌論文 (11件) (うち査読あり 10件、 オープンアクセス 10件) 学会発表 (10件) (うち国際学会 3件、 招待講演 3件)

  • [雑誌論文] Olfactory marker protein interacts with adenosine nucleotide derivatives2021

    • 著者名/発表者名
      Noriyuki Nakashima, Kie Nakashima, Akiko Nakashima, Makoto Takano
    • 雑誌名

      Biochemistry and Biophysics Reports

      巻: 25 ページ: 100887-100887

    • DOI

      10.1016/j.bbrep.2020.100887

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Olfactory marker protein contributes to the evaluation of odour values by olfactory glomerular processing2020

    • 著者名/発表者名
      Nakashima Akiko、Nakagawa Taku、Takano Makoto、Nakashima Noriyuki
    • 雑誌名

      Neuroscience Letters

      巻: 739 ページ: 135445-135445

    • DOI

      10.1016/j.neulet.2020.135445

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Virus database annotations assist in tracing information on patients infected with emerging pathogens2020

    • 著者名/発表者名
      Akiko Nakashima, Mitsue Takeya, Keiji Kuba, Makoto Takano, Noriyuki Nakashima
    • 雑誌名

      Informatics in Medicine Unlocked

      巻: 100442 ページ: 100442-100442

    • DOI

      10.1016/j.imu.2020.100442

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Olfactory marker protein elevates basal cAMP concentration2020

    • 著者名/発表者名
      Noriyuki Nakashima, Kie Nakashima, Akiko Nakashima, Makoto Takano
    • 雑誌名

      Biochemical and Biophysical Research Communications

      巻: 531 号: 2 ページ: 203-208

    • DOI

      10.1016/j.bbrc.2020.07.087

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Expression of the pacemaker channel HCN4 in excitatory interneurons in the dorsal horn of the murine spinal cord2020

    • 著者名/発表者名
      Taku Nakagawa, Toshiharu Yasaka, Noriyuki Nakashima, Mitsue Takeya, Kensuke Oshita, Makoto Tsuda, Ken Yamaura, Makoto Takano
    • 雑誌名

      Molecular Brain

      巻: 13 号: 1 ページ: 127-127

    • DOI

      10.1186/s13041-020-00666-6

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Olfactory marker protein directly buffers cAMP to avoid depolarization-induced silencing of olfactory receptor neurons2020

    • 著者名/発表者名
      Noriyuki Nakashima, Kie Nakashima, Akiko Taura, Akiko Takaku-Nakashima, Harunori Ohmori, Makoto Takano
    • 雑誌名

      Nature Communications

      巻: 11 号: 1 ページ: 2188-2188

    • DOI

      10.1038/s41467-020-15917-2

    • NAID

      120006872732

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Anti-PDHA1 antibody is detected in a subset of patients with schizophrenia2020

    • 著者名/発表者名
      Yukako Nakagami, Genichi Sugihara, Nakashima N, Hazama M, Son S, Ma S, Riki Matsumoto, Murai T, Akio Ikeda, Murakami K
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: - 号: 1 ページ: 7906-7906

    • DOI

      10.1038/s41598-020-63776-0

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Olfactory marker protein captures cAMP produced via Gαs-protein-coupled receptor activation2020

    • 著者名/発表者名
      Noriyuki Nakashima, Kie Nakashima, Akiko Nakashima, Makoto Takano
    • 雑誌名

      Biochemical and Biophysical Research Communications

      巻: 529 号: 2 ページ: 341-346

    • DOI

      10.1016/j.bbrc.2020.06.017

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Surgical outcomes and unique histological features of tonsils after tonsillectomy in adults with periodic fever, aphthous stomatitis, pharyngitis, and cervical adenitis syndrome2020

    • 著者名/発表者名
      Kohei Yamahara, Kana Lee, Yuki Egawa, Noriyuki Nakashima, Satoshi Ikegami
    • 雑誌名

      Auris Nasus Larynx

      巻: 47 号: 2 ページ: 254-261

    • DOI

      10.1016/j.anl.2019.08.009

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Olfactory Marker ProteinはcAMPをバッファーする2020

    • 著者名/発表者名
      中島則行、中島明子、鷹野誠
    • 雑誌名

      Aroma Research

      巻: 21 ページ: 366-367

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [雑誌論文] Olfactory receptor neurons express olfactory marker protein but not calpain 5 from the same genomic locus.2019

    • 著者名/発表者名
      Noriyuki Nakashima, Kie Nakashima, Akiko Takaku-Nakashima and Makoto Takano.
    • 雑誌名

      Molecular Brain

      巻: 12 号: 1 ページ: 54-54

    • DOI

      10.1186/s13041-019-0474-z

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] 謎を解明:嗅覚マーカ蛋白は匂い受容神経の応答持続性を制御する2021

    • 著者名/発表者名
      中島則行ほか
    • 学会等名
      第126回日本解剖学会総会・全国学術集会/第98回日本生理学会大会合同大会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Pooling and buffering cAMP assorts roles of HCN and CNG channels to ensure stable olfactory navigation2020

    • 著者名/発表者名
      Noriyuki Nakashima et al.
    • 学会等名
      NEURO2020(The 43rd Annual Meeting of the Japan Neuroscience Society) CNS-JNS Joint Symposium "Novel mechanisms underlying behavior: From ion channel to neural circuit"
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 細胞質 cAMP 緩衝タンパク質による生体膜 cAMP 感受性チャネル活動の時間制御2020

    • 著者名/発表者名
      中島則行ほか
    • 学会等名
      生理学研究所 研究会2020「イオンチャネルと生体膜のダイナミズム:構造生物学の先にあるもの」
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Olfactory marker protein buffers cAMP by direct binding to avoid depolarization-induced silencing of olfactory receptor neurons2020

    • 著者名/発表者名
      Noriyuki Nakashima, et al.
    • 学会等名
      J Physiol Sci, The 97th Annual Meeting of the Physiological Society of Japan
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] Olfactory marker protein sharpens cAMP-signal transduction to ensure repetitive olfactory neural responses2019

    • 著者名/発表者名
      Noriyuki Nakashima, Kie Nakashima, Akiko Taura, Akiko Nakashima, Harunori Ohmori, Makoto Takano
    • 学会等名
      The 48th Naito Conference
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Cyclic AMP buffering sharpens olfactory signal transduction and ensures repetitive olfactory neural responses2019

    • 著者名/発表者名
      Noriyuki Nakashima, Kie Nakashima, Akiko Taura, Akiko Nakashima, Harunori Ohmori, Makoto Takano
    • 学会等名
      第42回日本神経科学大会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] Olfactory marker protein controls cAMP-throughput capacity via cAMP-gated channels in normosmia2019

    • 著者名/発表者名
      Noriyuki Nakashima, Kie Nakashima, Akiko Taura, Akiko Nakashima, Harunori Ohmori, Makoto Takano
    • 学会等名
      The 9th Federation of Asian and Oceanian Physiological Societies Congress (FAOPS2019) in conjunction with the 96th Annual Meeting of the Physiological Society of Japan
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Olfactory marker protein buffers cAMP in olfactory receptor neurons2018

    • 著者名/発表者名
      Noriyuki Nakashima
    • 学会等名
      The 17th International Symposium on Molecular and Neural Mechanisms of Taste and Olfactory Perception (ISMNTOP/YRUF/AISCRIB 2018)
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 嗅覚マーカー蛋白はcAMPを吸着し、嗅覚受容細胞の安定した発火を支える2018

    • 著者名/発表者名
      中島則行
    • 学会等名
      第19回ブレインサイエンス研究会~初心に戻って脳科学を考える~
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] 嗅覚マーカー蛋白はcAMPを吸着する2018

    • 著者名/発表者名
      中島則行、中島輝恵、田浦晶子、中島明子、大森治紀、鷹野誠
    • 学会等名
      第69回西日本生理学会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2018-04-23   更新日: 2022-01-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi