• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

ポドサイトにおける転写因子OASISを標的とした慢性腎臓病治療法の開発

研究課題

研究課題/領域番号 18K15027
研究種目

若手研究

配分区分基金
審査区分 小区分48030:薬理学関連
研究機関大阪大学

研究代表者

尾花 理徳  大阪大学, 薬学研究科, 准教授 (50745883)

研究期間 (年度) 2018-04-01 – 2021-03-31
研究課題ステータス 完了 (2020年度)
配分額 *注記
4,160千円 (直接経費: 3,200千円、間接経費: 960千円)
2020年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2019年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2018年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
キーワードポドサイト / 慢性腎臓病 / 転写因子 / 糖尿病性腎臓病
研究成果の概要

腎疾患病態形成機構の解明を目指し、ポドサイトにおける転写因子OASISに着目し検討を行った。LPSは、ポドサイトにおいてOASISの発現を上昇させることを明らかにした。また、ポドサイト特異的OASIS欠損マウスでは、LPS投与や糖尿病による腎機能の低下が抑制された。他方、ポドサイト特異的OASIS過剰発現マウスでは顕著な尿中アルブミン/クレアチニン比の上昇やポドサイト障害が惹起された。以上より、ポドサイトにおけるOASISの上昇は、腎臓の恒常性維持の破綻に寄与することが示された。

研究成果の学術的意義や社会的意義

腎疾患、特に慢性腎臓病は新たな国民病として注目され、透析導入や心血管病のリスクファクターであるため、その予防や治療が重要である。腎臓病の予防法や治療法を確立する上で、腎臓病の成り立ちを理解することは重要だが、未だ腎疾患病態形成機構には不明な点が多い。本研究では、腎構成細胞のポドサイトにおける転写因子OASISが、腎疾患病態形成に関わることを見出した。本研究成果は、新たな腎臓病治療法の開発に繋がるものと期待される。

報告書

(4件)
  • 2020 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2019 実施状況報告書
  • 2018 実施状況報告書
  • 研究成果

    (15件)

すべて 2021 2020 2019 2018 その他

すべて 国際共同研究 (1件) 雑誌論文 (3件) (うち国際共著 1件、 査読あり 3件、 オープンアクセス 3件) 学会発表 (11件) (うち国際学会 2件、 招待講演 1件)

  • [国際共同研究] Indiana University School of Medicine(米国)

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [雑誌論文] Title: Gene Transfer by Pyro-Drive Jet Injector is a Novel Therapeutic Approach for Muscle Diseases2021

    • 著者名/発表者名
      Nakae Takafumi、Obana Masanori、Maeda Takahiro、Ikeda Akari、Miyazaki Hiroshi、Tanaka Shota、Maeda Makiko、Yamashita Kunihiko、Terai Kazuhiro、Obika Satoshi、Fujio Yasushi
    • 雑誌名

      Gene

      巻: in press ページ: 145664-145664

    • DOI

      10.1016/j.gene.2021.145664

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Transcription factor old astrocyte specifically induced substance is a novel regulator of kidney fibrosis2020

    • 著者名/発表者名
      Yamamoto Ayaha、Morioki Hitomi、Nakae Takafumi、Miyake Yoshiaki、Harada Takeo、Noda Shunsuke、Mitsuoka Sayuri、Matsumoto Kotaro、Tomimatsu Masashi、Kanemoto Soshi、Tanaka Shota、Maeda Makiko、Conway Simon J.、Imaizumi Kazunori、Fujio Yasushi、Obana Masanori
    • 雑誌名

      The FASEB Journal

      巻: 35 号: 2

    • DOI

      10.1096/fj.202001820r

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] β2‐adrenergic stimulation induces interleukin‐6 by increasing Arid5a, a stabilizer of mRNA, through cAMP/PKA/CREB pathway in cardiac fibroblasts2020

    • 著者名/発表者名
      Tanaka Shota、Imaeda Atsuki、Matsumoto Kotaro、Maeda Makiko、Obana Masanori、Fujio Yasushi
    • 雑誌名

      Pharmacology Research & Perspectives

      巻: 8 号: 2

    • DOI

      10.1002/prp2.590

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] Acute kidney injury-induced ZBTB38 contributes to tubular cell loss.2021

    • 著者名/発表者名
      原田 雄生、尾花 理徳、三宅 芳明、山本 彩葉、禿 宏保、田中 翔大、前田 真貴子、藤尾 慈.
    • 学会等名
      第94回日本薬理学会年会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] Pyro-drive jet injector (PJI) as a novel gene transfer approach to muscle tissues.2021

    • 著者名/発表者名
      中江 崇文、尾花 理徳、前田 貴広、宮﨑 洋、寺居 和宏、藤尾 慈.
    • 学会等名
      第94回日本薬理学会年会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] OASIS in podocytes promoted tubular injury by suppressing PRKCI expression.2020

    • 著者名/発表者名
      Yoshiaki Miyake, Masanori Obana, Ayaha Yamamoto, Takeo Harada, Takafumi Nakae, Shunsuke Noda, Sayuri Mitsuoka, Koki Tanaka, Shota Tanaka, Makiko Maeda, Kazunori Imaizumi, Katsuhiko Asanuma, Yasushi Fujio.
    • 学会等名
      ASN Kidney Week 2020 Annual Meeting
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Inhibition of transcription factor OASIS attenuated kidney fibrosis.2020

    • 著者名/発表者名
      山本彩葉、尾花理徳、中江崇文、三宅芳明、光岡小百合、前田真貴子、今泉和則、松本浩太朗、藤尾慈.
    • 学会等名
      第93回日本薬理学会年会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] ポドサイトにおける転写因子Old Astrocyte Specifically Induced Substance(OASIS)の欠損は、Protein Kinase C Iotaを介して LPSによる尿細管傷害を抑制する.2020

    • 著者名/発表者名
      尾花 理徳、三宅 芳明、山本 彩葉、田中 翔大、前田 真貴子、今泉 和則、淺沼 克彦、藤尾 慈.
    • 学会等名
      第30回日本循環薬理学会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] Inhibition of transcription factor OASIS attenuated kidney fibrosis2020

    • 著者名/発表者名
      Ayaha Yamamoto, Masanori Obana, Takafumi Nakae, Yoshiaki Miyake, Sayuri Mitsuoka, Makiko Maeda, Kazunori Imaizumi, Kotaro Matsumoto, Yasushi Fujio.
    • 学会等名
      第93回日本薬理学会年会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] Suppression of transcription factor OASIS ameliorated kidney fibrosis.2019

    • 著者名/発表者名
      Masanori Obana, Ayaha Yamamoto, Takafumi Nakae, Yoshiaki Miyake, Takeo Harada, Sayuri Mitsuoka, Shunsuke Noda, Makiko Maeda, Kazunori Imaizumi, Kotaro Matsumoto, Yasushi Fujio.
    • 学会等名
      ASN Kidney Week 2019 Annual Meeting
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 転写因子Old Astrocyte Specifically Induced Substance(OASIS)は新規腎線維化制御因子である.2019

    • 著者名/発表者名
      尾花理徳、山本彩葉、中江崇文、三宅芳明、原田雄生、光岡小百合、前田真貴子、今泉和則、松本浩太朗、藤尾慈.
    • 学会等名
      第29回日本循環薬理学会第55回高血圧関連疾患モデル学会合同学会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] Inhibition of OASIS in podocytes suppressed diabetes-induced kidney dysfunction2019

    • 著者名/発表者名
      三宅 芳明、尾花 理徳、山本 彩葉、野田 竣介、金本 聡自、前田 真貴子、淺沼 克彦、今泉 和則、中山 博之、藤尾 慈
    • 学会等名
      第92回日本薬理学会年会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] Podocyteにおける転写因子OASISは糖尿病性腎症進展に寄与する2018

    • 著者名/発表者名
      三宅 芳明、尾花 理徳、山本 彩葉、中江 崇文、原田 雄生、金本 聡自、前田 真貴子、淺沼 克彦、今泉 和則、中山 博之、藤尾 慈
    • 学会等名
      第133回日本薬理学会近畿部会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] 転写因子を標的とした慢性腎臓病治療法の開発を目指して2018

    • 著者名/発表者名
      尾花 理徳
    • 学会等名
      第11回北陸合同バイオシンポジウム
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 招待講演

URL: 

公開日: 2018-04-23   更新日: 2022-01-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi