• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

色素幹細胞の運命決定機構から解明する老化と癌の関係性

研究課題

研究課題/領域番号 18K15114
研究種目

若手研究

配分区分基金
審査区分 小区分49030:実験病理学関連
研究機関東京大学 (2021)
東京医科歯科大学 (2018-2020)

研究代表者

毛利 泰彰  東京大学, 医科学研究所, 助教 (00622995)

研究期間 (年度) 2018-04-01 – 2022-03-31
研究課題ステータス 完了 (2021年度)
配分額 *注記
4,290千円 (直接経費: 3,300千円、間接経費: 990千円)
2021年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2020年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2019年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2018年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
キーワード色素幹細胞 / 毛包幹細胞 / ニッチ / 白髪 / メラノーマ / 老化 / 皮膚
研究成果の概要

組織幹細胞は、組織の恒常性維持、加齢、癌化において重要な役割を担っている。しかし、幹細胞システムがこれらの異なる組織の運命をどのように支配しているかまだ詳細は不明である。白髪や脱毛は典型的な老化形質として知られており、加齢にともない、色素幹細胞の枯渇による白髪を示す一方で、色素幹細胞が異常増殖することでメラノーマを発症する。本研究では皮膚をモデルにし、遺伝子改変マウスを用いることで、加齢やゲノムストレス下において、色素幹細胞のニッチが白髪やメラノーマといった運命決定に大きな影響を与えることを見出した。

研究成果の学術的意義や社会的意義

加齢による組織変化は臓器ごとにそれぞれの特徴を有するが、大きくは萎縮と癌化の2つに分類される。しかし、加齢にともない組織や臓器の加齢変化が萎縮に向かうのか、あるいは発癌に向かうのか、その実体はほとんど明らかになっていない。本研究は、ゲノムストレスによる色素幹細胞の運命決定の仕組みを明らかにしたものである。今後、組織ごとの共通性や独自性が明らかとなり、組織老化の仕組みの理解が進むことが想定されるため学術的な意義は高い。また、この仕組みは治療法の開発へとつながることも期待され、社会的意義も高い。

報告書

(5件)
  • 2021 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2020 実施状況報告書
  • 2019 実施状況報告書
  • 2018 実施状況報告書
  • 研究成果

    (8件)

すべて 2021 2019 2018

すべて 雑誌論文 (5件) (うち国際共著 4件、 査読あり 5件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (3件) (うち招待講演 1件)

  • [雑誌論文] Obesity accelerates hair thinning by stem cell-centric converging mechanisms2021

    • 著者名/発表者名
      Morinaga H, Mohri Y, Grachtchouk M, Asakawa K, Matsumura H, Oshima M, Takayama N, Kato T, Nishimori Y, Sorimachi Y,?Takubo K, Suganami T, Iwama A, Iwakura Y, Dlugosz AA, Nishimura EK.
    • 雑誌名

      Nature

      巻: 595 号: 7866 ページ: 266-271

    • DOI

      10.1038/s41586-021-03624-x

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Stem cell spreading dynamics intrinsically differentiate acral melanomas from nevi2021

    • 著者名/発表者名
      Eshiba Sally、Namiki Takeshi、Mohri Yasuaki、Aida Tomomi、Serizawa Naotaka、Shibata Takakazu、Morinaga Hironobu、Nanba Daisuke、Hiraoka Yuichi、Tanaka Kohichi、Miura Keiko、Tanaka Masaru、Uhara Hisashi、Yokozeki Hiroo、Saida Toshiaki、Nishimura Emi K.
    • 雑誌名

      Cell Reports

      巻: 36 号: 5 ページ: 109492-109492

    • DOI

      10.1016/j.celrep.2021.109492

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Dynamic stem cell selection safeguards the genomic integrity of the epidermis2021

    • 著者名/発表者名
      Kato Tomoki、Liu Nan、Morinaga Hironobu、Asakawa Kyosuke、Muraguchi Taichi、Muroyama Yuko、Shimokawa Mariko、Matsumura Hiroyuki、Nishimori Yuriko、Tan Li Jing、Hayano Motoshi、Sinclair David A.、Mohri Yasuaki、Nishimura Emi K.
    • 雑誌名

      Developmental Cell

      巻: 56 号: 24 ページ: 3309-3320

    • DOI

      10.1016/j.devcel.2021.11.018

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Distinct types of stem cell divisions determine organ regeneration and aging in hair follicles.2021

    • 著者名/発表者名
      Matsumura H, Liu N, Nanba D, Ichinose S, Takada A, Kurata S, Morinaga H, Mohri Y, De Arcangelis A, Ohno S, Nishimura EK.
    • 雑誌名

      Nature Aging

      巻: 1 ページ: 190-204

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] A Novel Mouse Model Demonstrates That Oncogenic Melanocyte Stem Cells Engender Melanoma Resembling Human Disease2019

    • 著者名/発表者名
      Sun Q, Lee W, Mohri Y, Takeo M, Lim CH, Xu X, Myung P, Atit RP, Taketo MM, Moubarak RS, Schober M, Osman I, Gay DL, Saur D, Nishimura EK, Ito M.
    • 雑誌名

      Nature Communications

      巻: 10 号: 1 ページ: 5023-5023

    • DOI

      10.1038/s41467-019-12733-1

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [学会発表] 加齢性の脱毛や白髪における 幹細胞の関与2021

    • 著者名/発表者名
      ○毛利 泰彰、加藤 智起、芹澤 直隆、松村 寛行、森永 浩伸、西村 栄美
    • 学会等名
      第20回日本抗加齢医学会総会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Niche-derived KITL is essential for self-renewal of melanocyte stem cells under genotoxic stress.2019

    • 著者名/発表者名
      Yasuaki MOHRI, Tomoki KATO, Takahiro AOTO, Naotaka SERIZAWA, Emi K NISHIMURA
    • 学会等名
      第29回日本色素細胞学会学術大会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] 色素幹細胞の老化と癌化2018

    • 著者名/発表者名
      毛利泰彰、青戸隆弘、難波大輔、松村寛之、森永浩伸、西村 栄美
    • 学会等名
      AMED老化第二回リトリート
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2018-04-23   更新日: 2023-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi