• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

ヘリコバクター・シネディの治療方針の策定および病原性解明に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 18K15152
研究種目

若手研究

配分区分基金
審査区分 小区分49050:細菌学関連
研究機関愛知学院大学

研究代表者

中島 純子 (富田純子)  愛知学院大学, 薬学部, 講師 (10454323)

研究期間 (年度) 2018-04-01 – 2023-03-31
研究課題ステータス 完了 (2022年度)
配分額 *注記
4,160千円 (直接経費: 3,200千円、間接経費: 960千円)
2020年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2019年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2018年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
キーワード薬剤感受性 / MIC / 薬剤耐性 / 分泌装置 / 薬剤感受性試験 / IV型分泌装置 / VI型分泌装置 / 薬剤排出システム / ヘリコバクター・シネディ / 病原性
研究成果の概要

ヘリコバクター・シネディ臨床分離株のMICを微量液体希釈法にて測定した。耐性を示した株については、耐性関連遺伝子について解析し、変異を確認した。また、薬剤排出システムの保有性およびアミノ酸配列を決定したところ、アミノ酸配列のある点変異が薬剤の高度耐性化に関与していることを見出した。
また、ヘリコバクター・シネディの病原性について6型分泌装置(T6SS)遺伝子群に注目し、T6SSの機能の探索を行った。T6SSは宿主細胞への感染に関与していることが示唆された。さらにT6SSエフェクター候補タンパク質を検出し、その機能を解析した結果、細菌増殖を抑制する性質が見出された。

研究成果の学術的意義や社会的意義

ヘリコバクター・シネディ感染症の感受性試験データは、治療方針策定と薬剤耐性化の現状を把握するための重要なデータである。今後、医療施設と協力して本菌種のブレイクポイントMICを策定し、適正な抗菌薬治療の方針が定められることにより本菌種感染症の早期治療に繋がると考えられる。

報告書

(6件)
  • 2022 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2021 実施状況報告書
  • 2020 実施状況報告書
  • 2019 実施状況報告書
  • 2018 実施状況報告書
  • 研究成果

    (7件)

すべて 2023 2022 2021 2019

すべて 学会発表 (7件)

  • [学会発表] Helicobacter cinaediの VI型分泌装置を介した細胞付着及び炎症誘発について2023

    • 著者名/発表者名
      富田純子,久綱僚,河村好章
    • 学会等名
      第96回日本細菌学会総会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] Helicobacter cinaediにおける特異的遺伝子群の探索およびVI型分泌装置の機能解析2022

    • 著者名/発表者名
      富田純子、久綱僚、河村好章
    • 学会等名
      第68回日本薬学会東海支部総会・大会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] Helicobacter cinaediの薬剤感受性の現状と再発株の遺伝学的解析について2022

    • 著者名/発表者名
      芳賀美友、富田純子、久綱僚、遠藤勇祐、馬場勝、荒岡秀樹、河村好章
    • 学会等名
      第68回日本薬学会東海支部総会・大会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] Helicobacter cinaediにおけるVI型分泌装置の機能解析2022

    • 著者名/発表者名
      富田純子、大塚佑奈、久綱僚、河村好章
    • 学会等名
      第95回日本細菌学会総会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] Helicobacter cinaediのブレイクポイントMIC策定のための薬剤感受性データ収集とキノロン耐性機構について2021

    • 著者名/発表者名
      上條萌子、富田純子、久綱僚、遠藤勇祐、馬場勝、荒岡秀樹、河村好章
    • 学会等名
      第33回微生物シンポジウム
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] 比較ゲノム解析から見たHelicobacter cinaediの特徴2021

    • 著者名/発表者名
      富田純子、久綱僚、秋山徹、河村好章
    • 学会等名
      第94回日本細菌学会総会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] 同一医療施設にて過去14年間に分離されたHelicobacter cinaediの疫学解析2019

    • 著者名/発表者名
      富田純子、岩田絵理香、久綱僚、河村好章
    • 学会等名
      第92回日本細菌学会総会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2018-04-23   更新日: 2024-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi