• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

中心体型BRCA1複合体の破綻による組織特異的発がんの分子機序の解明

研究課題

研究課題/領域番号 18K15233
研究種目

若手研究

配分区分基金
審査区分 小区分50010:腫瘍生物学関連
研究機関東北大学

研究代表者

吉野 優樹  東北大学, 加齢医学研究所, 助教 (60755700)

研究期間 (年度) 2018-04-01 – 2021-03-31
研究課題ステータス 完了 (2020年度)
配分額 *注記
4,030千円 (直接経費: 3,100千円、間接経費: 930千円)
2020年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2019年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2018年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
キーワード中心体 / BRCA1 / 乳がん / RACK1 / PLK1 / Aurora A / 遺伝性乳がん / 発がん
研究成果の概要

本研究では、BRCA1複合体構成因子であるRACK1が、足場タンパク質としてPLK1とAurora Aの相互作用を促進し、PLK1の活性化に寄与することを明らかにした。また、この機構がS期の中心小体複製の維持に必要であることも明らかにした。がんで見られるRACK1の過剰発現は、S期のPLK1活性を異常亢進させ、中心小体の再複製を引き起こすことで中心体増幅を引き起こすことが分かった。さらに、中心体におけるBRCA1の詳細な局在部位を明らかにし、中心体に局在するBRCA1で特異的に修飾されることが疑われるアミノ酸残基を複数同定した。

研究成果の学術的意義や社会的意義

BRCA1は遺伝性乳がん卵巣がん症候群の原因であるが、その組織特異的発がんの分子機構が十分明らかでないため、BRCA1変異キャリアの発がんリスクの正確な評価ができない例がある。本研究でBRCA1複合体による中心体制御機構の一端が明らかになったことは、BRCA1変異が細胞機能に及ぼす影響をより正確な判定に寄与しうる。また、発がん機構が明らかになれば、これに介入し、発がんを抑制する方法の開発につながる可能性があり、新たながん治療法、がん予防法の開発に貢献することができると考えられる。

報告書

(4件)
  • 2020 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2019 実施状況報告書
  • 2018 実施状況報告書
  • 研究成果

    (20件)

すべて 2021 2020 2019 2018 その他

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 3件、 オープンアクセス 2件) 学会発表 (15件) (うち招待講演 2件) 備考 (2件)

  • [雑誌論文] Dysregulation of the centrosome induced by BRCA1 deficiency contributes to tissue‐specific carcinogenesis2021

    • 著者名/発表者名
      Yoshino Yuki、Fang Zhenzhou、Qi Huicheng、Kobayashi Akihiro、Chiba Natsuko
    • 雑誌名

      Cancer Science

      巻: - 号: 5 ページ: 1679-1687

    • DOI

      10.1111/cas.14859

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] The Function of BARD1 in Centrosome Regulation in Cooperation with BRCA1/OLA1/RACK12020

    • 著者名/発表者名
      Otsuka Kei、Yoshino Yuki、Qi Huicheng、Chiba Natsuko
    • 雑誌名

      Genes

      巻: 11 号: 8 ページ: 842-842

    • DOI

      10.3390/genes11080842

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] RACK1 regulates centriole duplication through the activation of polo-like kinase 1 by Aurora A.2020

    • 著者名/発表者名
      Yoshino Y*, Kobayashi A*, Qi H, Endo S, Fang Z, Shindo K, Kanazawa R, Chiba N
    • 雑誌名

      Journal of Cell Science

      巻: 133 号: 17 ページ: 238931-238931

    • DOI

      10.1242/jcs.238931

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] Investigation and preclinical development on BRCA1 molecular function.2020

    • 著者名/発表者名
      Yuki Yoshino、Shino Endo、Huicheng Qi、Zhenzhou Fang、Natsuko Chiba
    • 学会等名
      The 15th International Symposium of the Institute Network for Biomedical Sciences
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] アセチルサリチル酸はBRCA1障害に起因する中心体増幅を抑制する.2020

    • 著者名/発表者名
      吉野 優樹、遠藤 栞乃、千葉奈津子
    • 学会等名
      第79回日本癌学会学術総会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] BRCA1関連乳がんの 新たな診断法の開発と 発がん機構の解析.2020

    • 著者名/発表者名
      吉野 優樹、遠藤 栞乃、渡部 剛、千葉奈津子
    • 学会等名
      第8回HBOCコンソーシアム学術総会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] BRCA1関連乳がんの 新たな診断法の開発と 発がん機構の解析2020

    • 著者名/発表者名
      吉野 優樹、遠藤 栞乃、渡部 剛、千葉奈津子
    • 学会等名
      第8回HBOCコンソーシアム学術総会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] BRCA1とその関連分子による中心体のDNA損傷応答機構の解明2019

    • 著者名/発表者名
      斉匯成、菊地めぐみ、大橋和音、方震宙、吉野優樹、千葉奈津子
    • 学会等名
      第37回染色体ワークショップ・第18回核ダイナミクス研究会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] BRCA1はDNA損傷後のAurora Aの中心体局在を制御するv2019

    • 著者名/発表者名
      菊池めぐみ、齋匯成、趙懿、方震宙、吉野優樹、千葉奈津子
    • 学会等名
      第37回染色体ワークショップ・第18回核ダイナミクス研究会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] BARD1アイソフォームの発現は中心体の異常な伸長を引き起こす2019

    • 著者名/発表者名
      大塚慧、内山千尋、吉野優樹、齋匯成、千葉奈津子
    • 学会等名
      第42回分子生物学会学術総会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] Centrosome regulation by a novel BRCA1 complex: insight into tissue-specific carcinogenesis2019

    • 著者名/発表者名
      Yuki Yoshino、Huicheng Qi、Shino Endo、Zhenzhou Fang、Kei Otsuka、Natsuko Chiba
    • 学会等名
      The 14th International Symposium of the Institute Network for Biomedical Sciences
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] A novel assay to evaluate the activity of homologous recombination in cells2019

    • 著者名/発表者名
      Shino Endo、Yuki Yoshino、Natsuko Chiba
    • 学会等名
      The 14th International Symposium of the Institute Network for Biomedical Sciences
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] 新規HR活性測定法ASHRAはPARP阻害薬感受性を予測可能である2019

    • 著者名/発表者名
      遠藤栞乃、吉野優樹、千葉奈津子
    • 学会等名
      第78回日本癌学会学術総会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] 新規BRCA1結合分子であるOLA1とRACK1は中心体複製を制御してゲノム安定性に寄与する2019

    • 著者名/発表者名
      千葉奈津子、吉野優樹、齋匯成、遠藤栞乃、方震宙、石岡千加史、安井明
    • 学会等名
      第78回日本癌学会学術総会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] A novel BRCA1-interacting protein, RACK1, contributes centriole duplication in mammary cells via regulation of PLK12019

    • 著者名/発表者名
      Yuki Yoshino、Akihiro Kobayashi、Huicheng Qi、Shino Endo、Zhenzhou Fang、Natsuko Chiba
    • 学会等名
      第78回日本癌学会学術総会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] Aurora AによるOLA1のユビキチン化は中心体複製制御に重要である2019

    • 著者名/発表者名
      方震宙、齋匯成、森隆弘、吉野優樹、、鈴木萌、石岡千加史、千葉奈津子
    • 学会等名
      第78回日本癌学会学術総会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] 中心体制御における新規BRCA1結合因子OLA1とBARD1の相互作用の重要性.2018

    • 著者名/発表者名
      吉野優樹、齋匯成、藤田拡樹、小林輝大、千葉奈津子.
    • 学会等名
      第77回日本癌学会学術総会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] BRCA1結合分子BIP2の過剰発現はPLK1とAurora Aの活性化により中心体過剰複製を引き起こす.2018

    • 著者名/発表者名
      小林輝大、吉野優樹、千葉奈津子
    • 学会等名
      第77回日本癌学会学術総会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [備考] 2020年 | プレスリリース・研究成果

    • URL

      https://www.tohoku.ac.jp/japanese/2020/09/press20200908-03-brca1rack1.html

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [備考] 東北大学 加齢医学研究所 腫瘍生物学分野

    • URL

      http://www2.idac.tohoku.ac.jp/dep/cab/index.html

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2018-04-23   更新日: 2022-01-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi